頭の整理を兼ねた日記です。
今日は花壇の整理。
芝桜の花つきが悪くて、今年は1つしか咲かず。
1つですよ、1つ。
肥料もやらなかったし、
乾燥気味の場所なのでうまく育たなかったかな。
というわけで、芝桜撤去。
跡地に、アリッサム植えつけ。
芝桜がはびこっていたところに芽を出していた菊をとって、
プランターに植えつけ。
うまく根付くかな。
ハイビスカス、植え替え3鉢。
乾燥しかけているダリアの球根を植えつけ。
何とか冬越ししたオレガノビューティーを植え替え。
棚のスプレー塗装をしておしまい。
マスクをして完全防備でしたけど、
頭がボーッとしてきて、
目も痒くなってきました。
やっぱり花粉症は侮れませんねえ。
ヒマラヤユキノシタが咲いていました。
いただいた花束の中の薔薇。
芝桜の花つきが悪くて、今年は1つしか咲かず。
1つですよ、1つ。
肥料もやらなかったし、
乾燥気味の場所なのでうまく育たなかったかな。
というわけで、芝桜撤去。
跡地に、アリッサム植えつけ。
芝桜がはびこっていたところに芽を出していた菊をとって、
プランターに植えつけ。
うまく根付くかな。
ハイビスカス、植え替え3鉢。
乾燥しかけているダリアの球根を植えつけ。
何とか冬越ししたオレガノビューティーを植え替え。
棚のスプレー塗装をしておしまい。
マスクをして完全防備でしたけど、
頭がボーッとしてきて、
目も痒くなってきました。
やっぱり花粉症は侮れませんねえ。
ヒマラヤユキノシタが咲いていました。
いただいた花束の中の薔薇。
PR
この記事にコメントする
お疲れさまです。
暖かくなってきたのは嬉しいけれど、やっぱり花粉は辛いですよねぇ~
アタシは今年はなぜか喉にきています。
確かに頭がぼ~っとしますよね。朝は特にひどいです。
ハイビスカスってもう植え替えてしまっても大丈夫なのですか?
我が家にも二鉢あって、今年は植え替えようと思っているのですが。。。
アタシは今年はなぜか喉にきています。
確かに頭がぼ~っとしますよね。朝は特にひどいです。
ハイビスカスってもう植え替えてしまっても大丈夫なのですか?
我が家にも二鉢あって、今年は植え替えようと思っているのですが。。。
Re:お疲れさまです。
アリココさん、おはようございます。
そうですねえ、花粉は嫌です。
そうそう、朝はひどいです。
昨日は、ましだなあと思って庭仕事していましたけど、
午後はお疲れモードになり、
花粉症もひどくなってきていました。
のどもつらいですよね、お大事にしてくださいな。
ハイビスカスは、本来4月からが植え替えの時期だと思います。
ウチのハイビスカスは根詰まりがひどくて水が通りにくくなったので、
昨日してしまいました。
家に取り込んでカーテン越しの光で様子見です。
落ち着いたら外の軒下で大丈夫かなと思うのですけど。
そうですねえ、花粉は嫌です。
そうそう、朝はひどいです。
昨日は、ましだなあと思って庭仕事していましたけど、
午後はお疲れモードになり、
花粉症もひどくなってきていました。
のどもつらいですよね、お大事にしてくださいな。
ハイビスカスは、本来4月からが植え替えの時期だと思います。
ウチのハイビスカスは根詰まりがひどくて水が通りにくくなったので、
昨日してしまいました。
家に取り込んでカーテン越しの光で様子見です。
落ち着いたら外の軒下で大丈夫かなと思うのですけど。
とけい
最新記事
(04/14)
(04/12)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/01)
(03/29)
カウンター
最新CM
[04/20 OGULA AZUKI]
[04/18 brosa]
[04/18 brosa]
[04/16 モモママ]
[04/15 鯨もん。]
[04/15 ぷっぷ]
[04/13 鯨もん。]
[04/12 エリア55]
[04/08 ぷっぷ]
[04/08 モモママ]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、鯉、泥鰌、鮒,メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
初めての方の、一方的なリンク貼りはお断りいたします。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、鯉、泥鰌、鮒,メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
初めての方の、一方的なリンク貼りはお断りいたします。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
リンク
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析