頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は最高気温24度くらい。
涼しいはずですが、場所によっては湿気のためにムシムシしていました。
スプリット。
条絞りの白と水色?。これは早咲き西洋朝顔ミックス。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6f77cf40c9bc7192518b653c497bf274/1409052563?w=112&h=150)
紫の覆輪と青の条絞りそして紅覆輪は、昨年の大輪朝顔ミックスの種と思われます。
赤ちゃん朝顔。
ピンクと白。アーリーコールミックス。
そして、暁の空と水色の覆輪。
今日は、10色?咲いています。
他に普通の青と青の覆輪もありますし、早咲きのミックスはピンクの条絞りもあるので、
今年は12,3色咲いてくれていることになります。
いやあ、期せずして色とりどりで嬉しいです。
しるしをつけずに?タネを採る予定です。
今年の秋は早いのかなとか思ったりしますけど、朝顔のツルは伸びているので、
ツル予報によると秋は遅いのかしら・・・?
涼しいはずですが、場所によっては湿気のためにムシムシしていました。
条絞りの白と水色?。これは早咲き西洋朝顔ミックス。
紫の覆輪と青の条絞りそして紅覆輪は、昨年の大輪朝顔ミックスの種と思われます。
赤ちゃん朝顔。
ピンクと白。アーリーコールミックス。
そして、暁の空と水色の覆輪。
今日は、10色?咲いています。
他に普通の青と青の覆輪もありますし、早咲きのミックスはピンクの条絞りもあるので、
今年は12,3色咲いてくれていることになります。
いやあ、期せずして色とりどりで嬉しいです。
しるしをつけずに?タネを採る予定です。
今年の秋は早いのかなとか思ったりしますけど、朝顔のツルは伸びているので、
ツル予報によると秋は遅いのかしら・・・?
今日も大輪が咲いた紅覆輪。
しべがのぞいております。
条絞りの青と青。
涼しげです。
白と暁の空。
スプリットペタル。 水色の覆輪。
しかし、まだ全然咲かない早咲き西洋朝顔があるんですよねえ。
いつ咲くんだろうか?
ほんと、場所によってさまざまだわ。
今年、黄色の盆菊は、お盆には間に合いませんでした。
天候不順だからでしょうかね??
そういえば、ネットで「今年は蚊に刺されない。」とか載っていましたけど、
我が家は全然そんなことはなく、庭に出るたびに3-5か所は刺されています。
確かに35度を過ぎると蚊は表に出てきませんけど、
そのかわり真夏に出ない分、秋に大量に出てくるので、やっぱり刺されますよ。
おまけ
今日の空。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析