頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お出かけ日和の今日、
足を延ばして隣の県へ。
なかみなと市のギャラリー空 さんへ。
作家13人の展示会へ出かけてきました。
北関東自動車道を通るのは実は初めて。
ナビはないし、スマホはないし、
地図を片手に出かけたのでした。
展示会初日の昨日は、お客さんがたくさん来たのだそうです。
初日には来られなかったわねえ。
今日も、切れ目なしにお客さんが来られていました。
オーナーの丁寧な説明を聞いて、
感心することしきり。
目の保養になりました。
那珂湊には魚市場があり、
たくさんの魚介類を売っていたというのに、
お土産は、和菓子。
干しいも。
展示会の印象が強くて、
楽しい気持ちのまま、海も見ないで帰ってきてしまいました!
PR
この記事にコメントする
Re:○○日和は・・
鯨もん。さん、こんにちは。
うんうん、そうですよね。
花粉日和。
でもワタシ、海に近いお出かけだと花粉症の症状は出ないんですよ。(^^)
くしゃみも出ないし~、
うーん海を見なくて残念でした。
というか海の近くはすごい人だかりで躊躇したのでした。(^^;
うんうん、そうですよね。
花粉日和。
でもワタシ、海に近いお出かけだと花粉症の症状は出ないんですよ。(^^)
くしゃみも出ないし~、
うーん海を見なくて残念でした。
というか海の近くはすごい人だかりで躊躇したのでした。(^^;
良かったですね〜
地図片手に行かれたのですね!
それはさぞかしお疲れになったことでしょう!
私もナビ無しでボロボロになるくらい地図を見ていろいろ行きました!
苦労して地図を見て出かけたところは不思議と今でも覚えて居ますが、ナビの案内でいったところは、すぐに忘れてしまいます。
楽しい時間が過ごせて良かったですね!お土産も美味しそう
それはさぞかしお疲れになったことでしょう!
私もナビ無しでボロボロになるくらい地図を見ていろいろ行きました!
苦労して地図を見て出かけたところは不思議と今でも覚えて居ますが、ナビの案内でいったところは、すぐに忘れてしまいます。
楽しい時間が過ごせて良かったですね!お土産も美味しそう
Re:良かったですね〜
モモママさん、こんばんは。
そうなんです。
ウチはいつも地図で・・・。(^^;)
ナビくらい積みなさいという話ですが・・・。
遠いところへ車に乗って外出は今のところあまりないから、
充分なんですよね。
地図を見ながら行くと、ちょっとドキドキ。(^^)
道を覚えるからいいですよね。
到達感?がたっぷり。
楽しいプチ旅行でした。
干しいもはいいですよねえ!!
繊維質だし。(^^)b
そうなんです。
ウチはいつも地図で・・・。(^^;)
ナビくらい積みなさいという話ですが・・・。
遠いところへ車に乗って外出は今のところあまりないから、
充分なんですよね。
地図を見ながら行くと、ちょっとドキドキ。(^^)
道を覚えるからいいですよね。
到達感?がたっぷり。
楽しいプチ旅行でした。
干しいもはいいですよねえ!!
繊維質だし。(^^)b
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析