頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
連休最終日も、良く晴れました。
ありがたいわ。
我が地方ではモズの高鳴きが聞かれたそうですわ。
モズの高鳴きから75日で初霜が降りるとか?
ちなみに我が地方はモズの高鳴きから60日で、
初霜が降りているらしいです。
予定では、11月下旬あたりでしょうかね。
ハープシコード。
夢香。
今日は園芸作業はなし。
お出かけしてきました。
逆光!
栃木県立博物館。
発掘された日本列島。
新発見考古速報。
特集1 復興のための文化力
東日本大震災の復興と埋蔵文化財の保護
特集2 全国史跡整備市町村協議会50周年記念
この企画は東京都江戸東京博物館から始まって、
全国5か所をめぐる巡回展です。
久々に集中してみて回りました。
宮城県岩沼市の高大瀬遺跡で見つかった津波堆積物の標本をみて絶句。
869年、1611年のものと考えられる津波の堆積物が見つかったのだそうですよ。
「地域の歴史を明らかにすることはそこに住む人々の誇りに繋がり、
復興にも寄与する。」
どうか一日も早い復興をと願わずにいられません。
別の企画展では、「狩りバチ」の特集をやっていまして、
これも真剣に見ました!
土偶シール!
こういうの大好きなのでお土産に買って帰りました。
6種類。
連休最終日も充実した1日でした。
明日から仕事です。
ありがたいわ。
我が地方ではモズの高鳴きが聞かれたそうですわ。
モズの高鳴きから75日で初霜が降りるとか?
ちなみに我が地方はモズの高鳴きから60日で、
初霜が降りているらしいです。
予定では、11月下旬あたりでしょうかね。
ハープシコード。
夢香。
今日は園芸作業はなし。
お出かけしてきました。
逆光!
栃木県立博物館。
発掘された日本列島。
新発見考古速報。
特集1 復興のための文化力
東日本大震災の復興と埋蔵文化財の保護
特集2 全国史跡整備市町村協議会50周年記念
この企画は東京都江戸東京博物館から始まって、
全国5か所をめぐる巡回展です。
久々に集中してみて回りました。
宮城県岩沼市の高大瀬遺跡で見つかった津波堆積物の標本をみて絶句。
869年、1611年のものと考えられる津波の堆積物が見つかったのだそうですよ。
「地域の歴史を明らかにすることはそこに住む人々の誇りに繋がり、
復興にも寄与する。」
どうか一日も早い復興をと願わずにいられません。
別の企画展では、「狩りバチ」の特集をやっていまして、
これも真剣に見ました!
土偶シール!
こういうの大好きなのでお土産に買って帰りました。
6種類。
連休最終日も充実した1日でした。
明日から仕事です。
PR
この記事にコメントする
充実した1日
こんばんは
シルバーウィークも今日でおしまいですね。
でも月青さんは充実した1日を送られたようで良かったです。
ハープシコードも夢香も綺麗に咲いてますね。
今日は栃木県立博物館に行かれたんですね。
土偶シールですか。。。マニュアックなお土産で。。。
なんとなく合ってそうですね。v(*’-^*)v
シルバーウィークも今日でおしまいですね。
でも月青さんは充実した1日を送られたようで良かったです。
ハープシコードも夢香も綺麗に咲いてますね。
今日は栃木県立博物館に行かれたんですね。
土偶シールですか。。。マニュアックなお土産で。。。
なんとなく合ってそうですね。v(*’-^*)v
Re:充実した1日
brosaさん、連コメありがとうございます。
終わっちゃいましたねー。
brosaさんもお忙しそうでしたね。お疲れ様です。
>ハープシコードも夢香も綺麗に咲いてますね。
涼しくなってきたので、秋バラに移行しつつありますね。
本番はこれからなんですけど。
久々に博物館に行ったので、あちこちよく見て回りました。
土偶シール笑っちゃうでしょ。
土偶も見るのが好きなので、思わず手に入れましたよ。
終わっちゃいましたねー。
brosaさんもお忙しそうでしたね。お疲れ様です。
>ハープシコードも夢香も綺麗に咲いてますね。
涼しくなってきたので、秋バラに移行しつつありますね。
本番はこれからなんですけど。
久々に博物館に行ったので、あちこちよく見て回りました。
土偶シール笑っちゃうでしょ。
土偶も見るのが好きなので、思わず手に入れましたよ。
お久しぶりです
モズの高鳴きから75日で初霜が降りるとは!
本当に凄いですね~。
ぐぐってみたらモズが来るともうその年は台風が来ないとか。
本当にもう来ないといいですよね。
博物館、色々とやっているんですね。
恐竜は子供が喜びそう。
土偶シールも何だかかわいいですよね。
「狩りバチ」は蜂嫌いなのでかなり嫌ですけど、
勉強になるかもですね。実物もあったんでしょうか??
本当に凄いですね~。
ぐぐってみたらモズが来るともうその年は台風が来ないとか。
本当にもう来ないといいですよね。
博物館、色々とやっているんですね。
恐竜は子供が喜びそう。
土偶シールも何だかかわいいですよね。
「狩りバチ」は蜂嫌いなのでかなり嫌ですけど、
勉強になるかもですね。実物もあったんでしょうか??
Re:お久しぶりです
morninggloryさん、こんばんはあ。
>モズの高鳴きから75日で初霜が降りるとは!
すごいですよね。
農家の人は、自然から、いつ種を蒔くとか、
霜が降りるとか推理して農作業を決めたのですねー。
>ぐぐってみたらモズが来るともうその年は台風が来ないとか。
>本当にもう来ないといいですよね。
本当ですか?
なんだか停滞していますよねー。
どっちに行くのかしら?こないといいなあ。
>博物館、色々とやっているんですね。
>恐竜は子供が喜びそう。
はい、子供さんたくさん来てますよ。
文字が多いところは飽きちゃうかもしれないけど、
恐竜系は喜びますよね。
博物館は入場料が安いし、庭も綺麗なのでおすすめですよ。
機会があったら是非お出かけくださいませ。
>土偶シールも何だかかわいいですよね。
ウフフ、ニマニマしているんですよ。
土偶グッズって魅かれちゃうわ。
>「狩りバチ」は蜂嫌いなのでかなり嫌ですけど、
>勉強になるかもですね。実物もあったんでしょうか??
標本と写真がありました。
ウチに来る蜂の種類が知りたかったので見に行って良かったです。
こういう系は怖くても必ず見ますねー。(^^;
>モズの高鳴きから75日で初霜が降りるとは!
すごいですよね。
農家の人は、自然から、いつ種を蒔くとか、
霜が降りるとか推理して農作業を決めたのですねー。
>ぐぐってみたらモズが来るともうその年は台風が来ないとか。
>本当にもう来ないといいですよね。
本当ですか?
なんだか停滞していますよねー。
どっちに行くのかしら?こないといいなあ。
>博物館、色々とやっているんですね。
>恐竜は子供が喜びそう。
はい、子供さんたくさん来てますよ。
文字が多いところは飽きちゃうかもしれないけど、
恐竜系は喜びますよね。
博物館は入場料が安いし、庭も綺麗なのでおすすめですよ。
機会があったら是非お出かけくださいませ。
>土偶シールも何だかかわいいですよね。
ウフフ、ニマニマしているんですよ。
土偶グッズって魅かれちゃうわ。
>「狩りバチ」は蜂嫌いなのでかなり嫌ですけど、
>勉強になるかもですね。実物もあったんでしょうか??
標本と写真がありました。
ウチに来る蜂の種類が知りたかったので見に行って良かったです。
こういう系は怖くても必ず見ますねー。(^^;
土偶シール
こんばんは。
連休、終わっちゃいましたな。。
連休中はピーカンで暑いくらいの良い天気だったのに、
今日は雨でしかも「寒い」って言葉が出るほどの気候です。。
土偶シール。。おもしろそうですな。
どんなところに貼られるのか、興味津々です(^^)/
連休、終わっちゃいましたな。。
連休中はピーカンで暑いくらいの良い天気だったのに、
今日は雨でしかも「寒い」って言葉が出るほどの気候です。。
土偶シール。。おもしろそうですな。
どんなところに貼られるのか、興味津々です(^^)/
Re:土偶シール
鯨もん。さん、こんばんは。
今日は、雨で肌寒いです。
明日も天気が悪いようなんですけどね。
土偶シール、どこに貼りましょうかね。
封筒に貼ろうかなと考えています。
お年玉の封とかね。(^^)
今日は、雨で肌寒いです。
明日も天気が悪いようなんですけどね。
土偶シール、どこに貼りましょうかね。
封筒に貼ろうかなと考えています。
お年玉の封とかね。(^^)
Re:無題
エリア55さん、こんばんはー。
>過去の津波の跡って大事らしいですね
>そこまでは一度は波が来たことになるから…
そうですね、その地層でいろいろなことがわかるので大事なのだと思います。
昨年のNHKの巨大災害シリーズで、ペルー地層の堆積物を映していましたが、
昔のほうが堆積物が多いのですよ。
怖いですね。
>私たちは3.11の災害を語り継いでいくことも大切な役目ですね
はい、そのとおりですね。
これ以上、大きな災害が来ないように願っていますが、
これからは水害がすごいかもしれませんね。
>過去の津波の跡って大事らしいですね
>そこまでは一度は波が来たことになるから…
そうですね、その地層でいろいろなことがわかるので大事なのだと思います。
昨年のNHKの巨大災害シリーズで、ペルー地層の堆積物を映していましたが、
昔のほうが堆積物が多いのですよ。
怖いですね。
>私たちは3.11の災害を語り継いでいくことも大切な役目ですね
はい、そのとおりですね。
これ以上、大きな災害が来ないように願っていますが、
これからは水害がすごいかもしれませんね。
う~む・・・
発掘された日本列島・・・
発掘された・・・日本列島?
なんだろう? この違和感は…
それはさておき、逆光にするとシルエットになって迫力が出ますよね。
しかもローアングルだし。
そうそう、堆積物(地層)とか旧地名とか石碑とか、災害や地形を物語っているものって結構あるらしいですね。
安易に変えてしまっては、教訓として後世に伝わらなくなるわけですが、・・・仕方の無い事なんですかねぇ…
土偶シールですかぁ、そんなのがあるんですね~(^o^)
こうして見ると、土偶といえども色んな形のものがあるんですね~
どの土偶がお好みですかぁ?(^m^)(いずれは作りたいとか?)
発掘された・・・日本列島?
なんだろう? この違和感は…
それはさておき、逆光にするとシルエットになって迫力が出ますよね。
しかもローアングルだし。
そうそう、堆積物(地層)とか旧地名とか石碑とか、災害や地形を物語っているものって結構あるらしいですね。
安易に変えてしまっては、教訓として後世に伝わらなくなるわけですが、・・・仕方の無い事なんですかねぇ…
土偶シールですかぁ、そんなのがあるんですね~(^o^)
こうして見ると、土偶といえども色んな形のものがあるんですね~
どの土偶がお好みですかぁ?(^m^)(いずれは作りたいとか?)
Re:う~む・・・
OGULA AZUKIさん、こんばんはー。
>発掘された日本列島・・・
>発掘された・・・日本列島?
>なんだろう? この違和感は…
ワタシもおかしいと思いましたよ。
ヘンだよって。(^^;)
>それはさておき、逆光にするとシルエットになって迫力が出ますよね。
>しかもローアングルだし。
アハハ、撮影可だったので撮ってみました。
大きいから、見上げて首が痛くなっちゃう。(^^
そうそう、最近地名を変えてしまっていますよね、
何で変えているのかわからないんですけど。
昔のままのほうが、意味を考えるしいいんじゃないのかな。
そのうち、博物館に行かないと昔のことはわからなくなったりして。。。(--;)
>土偶シールですかぁ、そんなのがあるんですね~(^o^)
あったんですよ!
びっくり、まあ確かにキャラクターになりやすいですけどね。
「安全運転」という文字がはいっている土偶が好みなんです。
高校の時かな、土偶の模型をみて、粘土で作ったような気がする。(^^;)
味がある顔をしていますよね。
形や模様で、年代がわかるらしいですよね。
>発掘された日本列島・・・
>発掘された・・・日本列島?
>なんだろう? この違和感は…
ワタシもおかしいと思いましたよ。
ヘンだよって。(^^;)
>それはさておき、逆光にするとシルエットになって迫力が出ますよね。
>しかもローアングルだし。
アハハ、撮影可だったので撮ってみました。
大きいから、見上げて首が痛くなっちゃう。(^^
そうそう、最近地名を変えてしまっていますよね、
何で変えているのかわからないんですけど。
昔のままのほうが、意味を考えるしいいんじゃないのかな。
そのうち、博物館に行かないと昔のことはわからなくなったりして。。。(--;)
>土偶シールですかぁ、そんなのがあるんですね~(^o^)
あったんですよ!
びっくり、まあ確かにキャラクターになりやすいですけどね。
「安全運転」という文字がはいっている土偶が好みなんです。
高校の時かな、土偶の模型をみて、粘土で作ったような気がする。(^^;)
味がある顔をしていますよね。
形や模様で、年代がわかるらしいですよね。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析