頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏至なんですねえ。
夏まっさかり。
洗面器にお湯を張って遊んでみました。
泡がぶくぶく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
うっ・・・・・・、二酸化炭素中毒に・・・。
そう、ドライアイスで遊んでみました。
お刺身を買ってくるときにお店のドライアイスをいただいて帰ってきたりします。
すかさず、水に入れて遊ぶ。
何度やっても飽きないんですね。。。
夏といえば、これ!
心太でしょう。
酢醤油にからし、青のり、ごま。
昔は、
「ところてんは、割り箸一本で食べるもんだ。」
と親から言われましたけど、
いまや、プラスチックのフォークなんてついていますもんね。
便利~。
毎日でも食べたいです。。。
PR
この記事にコメントする
Re:心太
ぷっぷさん、連コメありがとう。
>子供の頃、お砂糖もかけて食べたよ。
ああ、そういえば、デザートのようにして食べたことがあるね。
でも酢醤油だなあ、やっぱり。
>子供の頃、お砂糖もかけて食べたよ。
ああ、そういえば、デザートのようにして食べたことがあるね。
でも酢醤油だなあ、やっぱり。
まぁ~
偶然ですが、我が家もドライアイスがありました。
いまアイスを買うとトリプルに!っていうアイスを買いました。
同じくお水の中に入れたりして遊んでました。偶然ですさらにところてんも…
ブログみてビックリしました!
いまアイスを買うとトリプルに!っていうアイスを買いました。
同じくお水の中に入れたりして遊んでました。偶然ですさらにところてんも…
ブログみてビックリしました!
Re:まぁ~
モモママさん、おはようございます。
モモちゃん、いかがですか?
傷口が早く治りますように。この季節は特につらいですね。
あら~、ウフフ、遊んだのですね?
モモママさんも!
ところてんも!?
この空の下、何人が同じことをしているかしらなんて考えると
楽しいですね。
モモママさんのブログに載っていたつるのこもち本当に
柔らかそうでしたね。
あー、また買ってこようかななんて思ってしまいました。(^^)
モモちゃん、いかがですか?
傷口が早く治りますように。この季節は特につらいですね。
あら~、ウフフ、遊んだのですね?
モモママさんも!
ところてんも!?
この空の下、何人が同じことをしているかしらなんて考えると
楽しいですね。
モモママさんのブログに載っていたつるのこもち本当に
柔らかそうでしたね。
あー、また買ってこようかななんて思ってしまいました。(^^)
無題
昨日は本当に暑かったですから。
ドライアイスのお風呂も良さそうですね(違)
ところてん~。
ちゅるんと食べたいです~。
あたしはお酢たっぷりで!
関西ではところてんを
葛切りみたいに、黒蜜で食べるんですよね。
同じ天草から作ってるから、かんてんと同じ
味付けでもいいってことか。。。
でもやっぱり、酢醤油ですわよねえ。
ところで箸一本っていうのは、
どういう意味なのでしょう。
箸使いのこと?
江戸っ子は一本で食べるのかな??
ドライアイスのお風呂も良さそうですね(違)
ところてん~。
ちゅるんと食べたいです~。
あたしはお酢たっぷりで!
関西ではところてんを
葛切りみたいに、黒蜜で食べるんですよね。
同じ天草から作ってるから、かんてんと同じ
味付けでもいいってことか。。。
でもやっぱり、酢醤油ですわよねえ。
ところで箸一本っていうのは、
どういう意味なのでしょう。
箸使いのこと?
江戸っ子は一本で食べるのかな??
Re:無題
ハチミツねこさん、こんばんはー。
>昨日は本当に暑かったですから。
>ドライアイスのお風呂も良さそうですね(違)
・・・・・・・・・、それは危険でしょうねえ・・・・・・。
凍ってしまいますわ。
>ところてん~。
>ちゅるんと食べたいです~。
私もお酢をたっぷりかけていただきますね。
ところてんというからには酢醤油ですねえ。
甘いイメージはありませんね。
>ところで箸一本っていうのは、
>どういう意味なのでしょう。
>箸使いのこと?
ああ、ごめんなさい。
あっさり書いてしまいました。
そうです、箸使い。
私が小さい頃、大人はところてんを食べるのに箸を
一膳つかうのではなく、1本で食べていました。
ちまたの駄菓子屋さんで食べるところてんも箸1本でした。
つまり割り箸が割ってあって、1本になっていましたね。
>昨日は本当に暑かったですから。
>ドライアイスのお風呂も良さそうですね(違)
・・・・・・・・・、それは危険でしょうねえ・・・・・・。
凍ってしまいますわ。
>ところてん~。
>ちゅるんと食べたいです~。
私もお酢をたっぷりかけていただきますね。
ところてんというからには酢醤油ですねえ。
甘いイメージはありませんね。
>ところで箸一本っていうのは、
>どういう意味なのでしょう。
>箸使いのこと?
ああ、ごめんなさい。
あっさり書いてしまいました。
そうです、箸使い。
私が小さい頃、大人はところてんを食べるのに箸を
一膳つかうのではなく、1本で食べていました。
ちまたの駄菓子屋さんで食べるところてんも箸1本でした。
つまり割り箸が割ってあって、1本になっていましたね。
Re:こんばんは
未来さん、こんばんはー。
おお!
お酢をたっぷり~。(^^)/
美味しいですよね。
そうそう、ちょっと間違えるとむせてしまって
痛い思いをしたりしますね。
でも、やっぱりたくさん入れると美味しいんですよね。
おお!
お酢をたっぷり~。(^^)/
美味しいですよね。
そうそう、ちょっと間違えるとむせてしまって
痛い思いをしたりしますね。
でも、やっぱりたくさん入れると美味しいんですよね。
こんばんは。
心太も食べ方も、地方によって違うんですねぇ~!
私の実家のあたりでは、酢醤油に砂糖を少し入れます。
青のりとごまですか~。
どんな感じになるのかしら???
今度やってみます(`・ω・´)ゞ
私の実家のあたりでは、酢醤油に砂糖を少し入れます。
青のりとごまですか~。
どんな感じになるのかしら???
今度やってみます(`・ω・´)ゞ
Re:こんばんは。
うだジローさん、こんばんはー。
>心太も食べ方も、地方によって違うんですねぇ~!
そうですね、甘かったりしょっぱかったり、
びっくりですよね。
>私の実家のあたりでは、酢醤油に砂糖を少し入れます。
そうですか。ほんのり甘いんですね?
という事は、売っているところてんのたれもそういう味付けになっているのですか?
青のりと胡麻、芥子は入れるかどうかは好みだと思いますけれど、
関東あたりは、酢醤油ですね。
さっぱりとして美味しいと思いますよ。(^^)/
>心太も食べ方も、地方によって違うんですねぇ~!
そうですね、甘かったりしょっぱかったり、
びっくりですよね。
>私の実家のあたりでは、酢醤油に砂糖を少し入れます。
そうですか。ほんのり甘いんですね?
という事は、売っているところてんのたれもそういう味付けになっているのですか?
青のりと胡麻、芥子は入れるかどうかは好みだと思いますけれど、
関東あたりは、酢醤油ですね。
さっぱりとして美味しいと思いますよ。(^^)/
できれば
次回は、紫か緑色の水で、蛇や百足のオモチャなどを入れると面白いかと…
って、やらないでしょうね、スイマセン…
でもホント、酸欠にはご注意を。
箸使いのために1本で、ねぇ・・・
う~ん、どうやって食べるんだろ?
青海苔と胡麻、やった事ないです。
香りもよさそうだし、今度やってみよっと。
って、やらないでしょうね、スイマセン…
でもホント、酸欠にはご注意を。
箸使いのために1本で、ねぇ・・・
う~ん、どうやって食べるんだろ?
青海苔と胡麻、やった事ないです。
香りもよさそうだし、今度やってみよっと。
Re:できれば
OGULA AZUKIさん、こんばんはー。
>次回は、紫か緑色の水で、蛇や百足のオモチャなどを入れると面白いかと…
ふうむ・・・・・・・・・・・・・・・、紫や緑色の水というのはやりそうな気がする。。。そもそも蛇やムカデのおもちゃがありませんです。
AZUKI家にはあるのかしら??
ええっと、つまり引っ掛けて食べる感じですよ。
割り箸なら、滑りにくいでしょ。
それを利用して引っ掛けて食べるのですよ。
青のり胡麻はなかなか美味しいと思いますよ。(^-^)
>次回は、紫か緑色の水で、蛇や百足のオモチャなどを入れると面白いかと…
ふうむ・・・・・・・・・・・・・・・、紫や緑色の水というのはやりそうな気がする。。。そもそも蛇やムカデのおもちゃがありませんです。
AZUKI家にはあるのかしら??
ええっと、つまり引っ掛けて食べる感じですよ。
割り箸なら、滑りにくいでしょ。
それを利用して引っ掛けて食べるのですよ。
青のり胡麻はなかなか美味しいと思いますよ。(^-^)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析