頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝晩は冷え込んでおりまする。
今日は午前中は曇りで、午後から晴れてきました。
今年は栗が豊作?なんですか?
栗を煮て少し食べた残りを剥いて・・・。
砂糖シロップで煮て甘露煮に。
餡子に小麦粉と片栗粉と砂糖も入れて練り直し。
蒸すこと30分。
栗蒸し羊羹の出来上がり。
AJINOMOTOの栗蒸し羊羹のレシピを使いました。
上にも栗をあしらってみました。
天高く馬肥ゆる秋でございまする。
今日は午前中は曇りで、午後から晴れてきました。
今年は栗が豊作?なんですか?
栗を煮て少し食べた残りを剥いて・・・。
砂糖シロップで煮て甘露煮に。
餡子に小麦粉と片栗粉と砂糖も入れて練り直し。
蒸すこと30分。
栗蒸し羊羹の出来上がり。
AJINOMOTOの栗蒸し羊羹のレシピを使いました。
上にも栗をあしらってみました。
天高く馬肥ゆる秋でございまする。
我が家は今、屋根を補修中で落ち着きませぬ。
6年前の地震で瓦の棟部分がずれまして、
土やらも落ちて、一応ある程度の処置はしたのですが、
今回は瓦の組み換えやら大掛かりです。
雨漏りをするようになっては困るので今回はきちんと直してもらっています。
雨が降りませんように~。
PR
この記事にコメントする
栗ですかぁ~
こんにちは。
もぅ栗ですか~ 梨はもぅ食べましたが栗はまだ食べておりませぬ。
栗も大好きです。。天津甘栗など1袋やめられませぬ(苦笑)
屋根修理は大変でしょう・・ 鯨もん家もやりましたが、
大工さんへの3度のお茶出しとか、大変みたいでした。
雨が降らないように・・鯨もん。が月青さんちへお泊りしましょうか??(笑)
もぅ栗ですか~ 梨はもぅ食べましたが栗はまだ食べておりませぬ。
栗も大好きです。。天津甘栗など1袋やめられませぬ(苦笑)
屋根修理は大変でしょう・・ 鯨もん家もやりましたが、
大工さんへの3度のお茶出しとか、大変みたいでした。
雨が降らないように・・鯨もん。が月青さんちへお泊りしましょうか??(笑)
Re:栗ですかぁ~
鯨もん。さん、おはようございます。
栗がおみせにどしゃっと出ていて、
今年は早いなあと思っています。
大きくて甘いですね。
天津甘栗!さすがに1袋は食べられないかな。(^^;
ぽくぽくとおいしいですよね。
こちらでは、お茶出しがないというのが主流になりつつあります。
家族が出かけているのでお茶出しできないという家が多くなってきているので、
出さなくてもOK。
ああ、そうですよねえ。
晴れ人間の鯨もん。さんに出張してほしいわ!
今週は、曇りがちだとか。職人さんも空とにらめっこですねえ。
栗がおみせにどしゃっと出ていて、
今年は早いなあと思っています。
大きくて甘いですね。
天津甘栗!さすがに1袋は食べられないかな。(^^;
ぽくぽくとおいしいですよね。
こちらでは、お茶出しがないというのが主流になりつつあります。
家族が出かけているのでお茶出しできないという家が多くなってきているので、
出さなくてもOK。
ああ、そうですよねえ。
晴れ人間の鯨もん。さんに出張してほしいわ!
今週は、曇りがちだとか。職人さんも空とにらめっこですねえ。
栗
おはようございます!
もう、栗が出回る時期なんですねぇ~
栗ようかん美味しそう!
良い栗があったら、渋皮煮を作りたいけれど今年はどうかな。。。
秋に限らず一年中肥えているアタシなので、美味しい物が出回るこれからの時期は本当に楽しみです(笑)
屋根の修理はそろそろ我が家もやらないといけないかな。。。
お茶出しとかはもう今の時代はなくなりつつあるのかもしれませんね。
好きな時に休憩出来るから、その方が職人さん達も気が楽かもしれないし。
もう、栗が出回る時期なんですねぇ~
栗ようかん美味しそう!
良い栗があったら、渋皮煮を作りたいけれど今年はどうかな。。。
秋に限らず一年中肥えているアタシなので、美味しい物が出回るこれからの時期は本当に楽しみです(笑)
屋根の修理はそろそろ我が家もやらないといけないかな。。。
お茶出しとかはもう今の時代はなくなりつつあるのかもしれませんね。
好きな時に休憩出来るから、その方が職人さん達も気が楽かもしれないし。
Re:栗
アリココさん、こんにちは。
そうなんですよ、もう栗が出ております。
アリココさんは渋皮煮を上手に炊かれますもんね。
大きい栗が手に入るといいですね。
秋は、いも系?が多いでしょう。
困ったもんです。
美味しくいただけるのは何よりですよね。
屋根は、ほとんど修理しないで済んでいたので、
今回は大掛かりです。
屋根だけならいいのですが、ほかもボチボチ。
こちらの体力?というか気力があるときじゃないと、
こういうことはできませんから今しかないという感じです。
そうそう、今はお茶出しはなくなりましたねえ。
ちょっと出かければコンビニがあるので、
用を足すついでにコンビニで休憩というのが多いらしいです。
そうなんですよ、もう栗が出ております。
アリココさんは渋皮煮を上手に炊かれますもんね。
大きい栗が手に入るといいですね。
秋は、いも系?が多いでしょう。
困ったもんです。
美味しくいただけるのは何よりですよね。
屋根は、ほとんど修理しないで済んでいたので、
今回は大掛かりです。
屋根だけならいいのですが、ほかもボチボチ。
こちらの体力?というか気力があるときじゃないと、
こういうことはできませんから今しかないという感じです。
そうそう、今はお茶出しはなくなりましたねえ。
ちょっと出かければコンビニがあるので、
用を足すついでにコンビニで休憩というのが多いらしいです。
美味しいものばかり
我が家は普通に栗ご飯にしました。
値段はお高め!
なにやら収穫が少ないから高いといっていましたが…….
屋根の修理ですか?
職人さんが来ていると何かと大変!
落ち着かないですね〜
雨が降らないと良いですね!
値段はお高め!
なにやら収穫が少ないから高いといっていましたが…….
屋根の修理ですか?
職人さんが来ていると何かと大変!
落ち着かないですね〜
雨が降らないと良いですね!
Re:美味しいものばかり
モモママさん、こんばんはー。
あれ?値段高かったですか?
ウチのほうは地物でしたけど、大袋でそんなに高くなかったと思います。
そうなんです、屋根の取り直し?というんでしょうか。
棟を漆喰を入れながら組みなおしているようです。
1週間くらいはかかるみたいですけど、
大変そうです。
今夜は雨、明日はどうなるでしょうねえ???
あれ?値段高かったですか?
ウチのほうは地物でしたけど、大袋でそんなに高くなかったと思います。
そうなんです、屋根の取り直し?というんでしょうか。
棟を漆喰を入れながら組みなおしているようです。
1週間くらいはかかるみたいですけど、
大変そうです。
今夜は雨、明日はどうなるでしょうねえ???
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析