頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
Re:無題
brosaさん、こんにちは。
薔薇、綺麗に咲いてくれています。
こざっぱり?っていうんでしょうか。
濃厚な感じはしませんね。
brosaさん宅は花より実を愛でるものが多いのかな。
秋になると、またいろいろ咲き出しますよ、きっと。
薔薇、綺麗に咲いてくれています。
こざっぱり?っていうんでしょうか。
濃厚な感じはしませんね。
brosaさん宅は花より実を愛でるものが多いのかな。
秋になると、またいろいろ咲き出しますよ、きっと。
優しい色ですね〜
我が家もミニ薔薇が咲き始めました。
薔薇って難しいけれど何度も咲いてくれるので楽しみですね〜
とっても優しい色で素敵だわ!
週末天気悪そうですね!
朝顔今年もたくさん楽しませてもらました。でも気のせいか花数が少なく感じますが気のせいかな?
朝顔が終わる頃になると、私の好きな秋明菊が咲き始めますね!楽しみ
関節痛は辛いですね立ったり座ったりがきついですよね!
お大事になさってください。
薔薇って難しいけれど何度も咲いてくれるので楽しみですね〜
とっても優しい色で素敵だわ!
週末天気悪そうですね!
朝顔今年もたくさん楽しませてもらました。でも気のせいか花数が少なく感じますが気のせいかな?
朝顔が終わる頃になると、私の好きな秋明菊が咲き始めますね!楽しみ
関節痛は辛いですね立ったり座ったりがきついですよね!
お大事になさってください。
Re:優しい色ですね〜
モモママさん、こんにちは。
ミニバラ咲き始めましたか!?
そういえば、色は戻りましたか??
夢香は、細い枝にピンクの花が優しげで良い感じです。
今日は雨ですねえ。。。毎日雨。(--)
今年は花柄摘みをしていないから朝顔は少ないと思います。
花柄摘みしにくいカーテンになってしまいました。
秋明菊は、蕾がたくさんできていますよ。
9月になったら咲くかしら。
ありがとうございます。関節は、なかなか厄介ですが養生します。
何とか
ミニバラ咲き始めましたか!?
そういえば、色は戻りましたか??
夢香は、細い枝にピンクの花が優しげで良い感じです。
今日は雨ですねえ。。。毎日雨。(--)
今年は花柄摘みをしていないから朝顔は少ないと思います。
花柄摘みしにくいカーテンになってしまいました。
秋明菊は、蕾がたくさんできていますよ。
9月になったら咲くかしら。
ありがとうございます。関節は、なかなか厄介ですが養生します。
何とか
そうそう
ローカルニュースでも言ってました、日照時間の事。
地域によりますが、例年(だったか?)の五割程度とか・・・
園芸もそうですが、これからの作物も気になりますね・・・
低気圧不調・・・ですか
どんな仕組みかはわかりませんけど、最近よく耳にするからやはり気圧の変化に敏感になる事ってあるんでしょうね。
そういえば今日はやけにクシャミ鼻水が出るけど、私もソレなのかな…(^^;)(それとも鼻風邪?)
でも、自然が相手じゃ対策のしようも無いような…(あるのかな…?)
朝顔、みんな綺麗な咲き方してますよね~
ウチのはなんで切れるのかなぁ…
地域によりますが、例年(だったか?)の五割程度とか・・・
園芸もそうですが、これからの作物も気になりますね・・・
低気圧不調・・・ですか
どんな仕組みかはわかりませんけど、最近よく耳にするからやはり気圧の変化に敏感になる事ってあるんでしょうね。
そういえば今日はやけにクシャミ鼻水が出るけど、私もソレなのかな…(^^;)(それとも鼻風邪?)
でも、自然が相手じゃ対策のしようも無いような…(あるのかな…?)
朝顔、みんな綺麗な咲き方してますよね~
ウチのはなんで切れるのかなぁ…
Re:そうそう
OGULA AZUKIさん、こんにちは。
日照は、8月の前半と後半で極端に違っていて、
これから実るものは心配ですよね。
こちらは、来週金曜日くらいにならないと晴れないみたいで・・・。(--;)
>低気圧不調・・・ですか
本当のところはわかりませんけれど、確かに低気圧がきていると不調ですね。
特に関節は厳しいです。
>そういえば今日はやけにクシャミ鼻水が出るけど、私もソレなのかな…(^^;)(それとも鼻風邪?)
それは、ずばり花粉症!!!
もう、くしゃみやら目がかゆいなどおっしゃっている方がいますよ。(^^;
>朝顔、みんな綺麗な咲き方してますよね~
>ウチのはなんで切れるのかなぁ…
花の大きさじゃないですか?
違います?
中輪~大輪くらいだからちょうどいいのかもしれません。
ちなみにアーリーコールミックスは花の形は整っていますね。
あまり崩れないので綺麗に咲きますよ。(^^)b
日照は、8月の前半と後半で極端に違っていて、
これから実るものは心配ですよね。
こちらは、来週金曜日くらいにならないと晴れないみたいで・・・。(--;)
>低気圧不調・・・ですか
本当のところはわかりませんけれど、確かに低気圧がきていると不調ですね。
特に関節は厳しいです。
>そういえば今日はやけにクシャミ鼻水が出るけど、私もソレなのかな…(^^;)(それとも鼻風邪?)
それは、ずばり花粉症!!!
もう、くしゃみやら目がかゆいなどおっしゃっている方がいますよ。(^^;
>朝顔、みんな綺麗な咲き方してますよね~
>ウチのはなんで切れるのかなぁ…
花の大きさじゃないですか?
違います?
中輪~大輪くらいだからちょうどいいのかもしれません。
ちなみにアーリーコールミックスは花の形は整っていますね。
あまり崩れないので綺麗に咲きますよ。(^^)b
無題
猛暑過ぎたら、いきなり秋の長雨ですものね。
これじゃあ身体、おかしくなっちゃいますよね。
でも薔薇、段々秋めいて来ましたね~
ウチは元々日照は不足なのだけど
まだかろうじて当たる時期なのに
ちょっと今年は長雨シーズン早すぎますね(^^;
お大事に☆
これじゃあ身体、おかしくなっちゃいますよね。
でも薔薇、段々秋めいて来ましたね~
ウチは元々日照は不足なのだけど
まだかろうじて当たる時期なのに
ちょっと今年は長雨シーズン早すぎますね(^^;
お大事に☆
Re:無題
ROUGEさん、こんにちは。
ちょっと極端な気候ですよね。
冷たい雨というのは関節に良くないでしょ?
養生しないといけませんね。
雨が降っているし、風も強かったから消毒ができないです。
止み間を見つけてやりたいな。
黒点病が出始めてます。
今年の冬は、地植えから鉢上げにしたり、薔薇の移動が多そうなので、
関節痛が少しでもよくなっていないときついです。
ありがとうございます。
ちょっと極端な気候ですよね。
冷たい雨というのは関節に良くないでしょ?
養生しないといけませんね。
雨が降っているし、風も強かったから消毒ができないです。
止み間を見つけてやりたいな。
黒点病が出始めてます。
今年の冬は、地植えから鉢上げにしたり、薔薇の移動が多そうなので、
関節痛が少しでもよくなっていないときついです。
ありがとうございます。
同じく
金曜くらいから頭痛と胸のムカムカで不調中です。
午前中は曇りで涼しいのに、午後になると太陽が出て暑くなるとか。
もう体がダル重です~。
月青さんも不調中との事で大丈夫ですか??
ホントやる気が全然起きないですよね。
せっかく涼しくなってきたのに~。
夢香、花弁も多くて綺麗な咲き方!
あと↓の記事のオダマキ。
すごいワサワサなんですね。
うちのはもうハダニで白っぽくなって悲惨です。
冬越しできるのか不安です。
そう言えば、月青さんちでは消毒って何でやっていますか??
午前中は曇りで涼しいのに、午後になると太陽が出て暑くなるとか。
もう体がダル重です~。
月青さんも不調中との事で大丈夫ですか??
ホントやる気が全然起きないですよね。
せっかく涼しくなってきたのに~。
夢香、花弁も多くて綺麗な咲き方!
あと↓の記事のオダマキ。
すごいワサワサなんですね。
うちのはもうハダニで白っぽくなって悲惨です。
冬越しできるのか不安です。
そう言えば、月青さんちでは消毒って何でやっていますか??
Re:同じく
morninggloryさん、こんにちは。
>午前中は曇りで涼しいのに、午後になると太陽が出て暑くなるとか。
あ、そちらは陽が照るのですね?
こちらは明るい曇りだったり、暗い曇りだったり、
今日は小雨ですね。ずっとこんな感じなんですよ。
>もう体がダル重です~。
大丈夫ですか?大事にしてくださいませ!
ありがとうございます。
ワタシは関節、例の踵の足棘とひざが痛いんですよ。
何だかなあという感じ。
晴れると、ひざは痛くならないので涼しい晴れが望みなのですけど。(^^;)
>夢香、花弁も多くて綺麗な咲き方!
綺麗に咲いてきましたね。
オオタバコガの食害が出ているのですけど、
この大きな株のほうの(2株あるのです)夢香は元気で咲いてくれます。
オダマキは、一度ハダニの被害があって、切り戻ししたんですよ。
それで盛り返しています。
冬は、地上部がなくなるのが多いですけど、
春には芽が出てきますから結構強いと思います。
>そう言えば、月青さんちでは消毒って何でやっていますか??
ハダニですか?
ハダニは基本的に、使わないです。
夕方、水圧で葉裏にシャワーをするというのを何日か続けて、
だめなら、サンヨール液剤かな。
オダマキは切り戻しで対処です。
ハダニは抵抗性があるので、薬がすぐ効かなくなってしまうという話を聞きますね。
>午前中は曇りで涼しいのに、午後になると太陽が出て暑くなるとか。
あ、そちらは陽が照るのですね?
こちらは明るい曇りだったり、暗い曇りだったり、
今日は小雨ですね。ずっとこんな感じなんですよ。
>もう体がダル重です~。
大丈夫ですか?大事にしてくださいませ!
ありがとうございます。
ワタシは関節、例の踵の足棘とひざが痛いんですよ。
何だかなあという感じ。
晴れると、ひざは痛くならないので涼しい晴れが望みなのですけど。(^^;)
>夢香、花弁も多くて綺麗な咲き方!
綺麗に咲いてきましたね。
オオタバコガの食害が出ているのですけど、
この大きな株のほうの(2株あるのです)夢香は元気で咲いてくれます。
オダマキは、一度ハダニの被害があって、切り戻ししたんですよ。
それで盛り返しています。
冬は、地上部がなくなるのが多いですけど、
春には芽が出てきますから結構強いと思います。
>そう言えば、月青さんちでは消毒って何でやっていますか??
ハダニですか?
ハダニは基本的に、使わないです。
夕方、水圧で葉裏にシャワーをするというのを何日か続けて、
だめなら、サンヨール液剤かな。
オダマキは切り戻しで対処です。
ハダニは抵抗性があるので、薬がすぐ効かなくなってしまうという話を聞きますね。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析