頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
無題
お疲れ様です。
やる事がいっぱいで休日は何故か仕事に行くよりも疲れてしまいます。(笑)
薔薇の枝切り落とさず、折るのですか?
私は切ってしまいました。
枝ぶりがカッコ悪く伸びてしまったので…
薔薇のお手入れの仕方が全くわからないので
参考_φ(・_・になります。
やる事がいっぱいで休日は何故か仕事に行くよりも疲れてしまいます。(笑)
薔薇の枝切り落とさず、折るのですか?
私は切ってしまいました。
枝ぶりがカッコ悪く伸びてしまったので…
薔薇のお手入れの仕方が全くわからないので
参考_φ(・_・になります。
Re:無題
モモママさん、連コメありがとうございます。
休日は、家の仕事と休みと半分ずつですね。(^^)ゞ。
薔薇のシュート(伸びた枝)は、先に花を咲かせた場合は、
茎が充実しているので切っても大丈夫です。
花が咲かないシュートは、枝が充実していないので、
切ってしまうとそこから枯れてしまったりするのだそうです。
なので、枝を折り曲げると、
薔薇は頂点から芽吹く性質があるので、芽吹きます。
で、芽吹いたら折ったところを切ると枯れにくいということなんです。(^^)b
休日は、家の仕事と休みと半分ずつですね。(^^)ゞ。
薔薇のシュート(伸びた枝)は、先に花を咲かせた場合は、
茎が充実しているので切っても大丈夫です。
花が咲かないシュートは、枝が充実していないので、
切ってしまうとそこから枯れてしまったりするのだそうです。
なので、枝を折り曲げると、
薔薇は頂点から芽吹く性質があるので、芽吹きます。
で、芽吹いたら折ったところを切ると枯れにくいということなんです。(^^)b
お疲れさまです。
仕事がお休みの日にお天気が良かったりするとつい無理していろいろやってしまいますよね。
アタシも草むしりしなくてはいけないのですが。。。
なかなかねぇ(←ヤル気がない)
そろそろ秋咲のバラでしょうか。
春のバラも良いけれど秋のバラも好きですわ。
イチジクの収穫うらやましぃ~
ブルーベリーも育てていらっしゃるんですか?
我が家のブルーベリーは枯れそうになっております(-_-;)
アタシも草むしりしなくてはいけないのですが。。。
なかなかねぇ(←ヤル気がない)
そろそろ秋咲のバラでしょうか。
春のバラも良いけれど秋のバラも好きですわ。
イチジクの収穫うらやましぃ~
ブルーベリーも育てていらっしゃるんですか?
我が家のブルーベリーは枯れそうになっております(-_-;)
Re:お疲れさまです。
アリココさん、こんにちは。
そうですねえ、やらなくちゃいけないことが山積みなんですもん。
草むしりはきりがないでしょう?
やってもねえ、また伸びてくるからはあ・・・。(--)
秋の薔薇は色が濃くなりますよね。
来月には咲きそろってくれるかなと思っているのですけど。
イチジクは、植えて3年ですね。
昨年は食べられるイチジクが生りませんでした。
なので、今年初めて収穫できて嬉しいです。
鳥と競争ですけどね。(^^)ゞ
ブルーベリーは、あまりならなくなったので今年限りで処分になると思います。
場所が良くないみたいですね。
そうですねえ、やらなくちゃいけないことが山積みなんですもん。
草むしりはきりがないでしょう?
やってもねえ、また伸びてくるからはあ・・・。(--)
秋の薔薇は色が濃くなりますよね。
来月には咲きそろってくれるかなと思っているのですけど。
イチジクは、植えて3年ですね。
昨年は食べられるイチジクが生りませんでした。
なので、今年初めて収穫できて嬉しいです。
鳥と競争ですけどね。(^^)ゞ
ブルーベリーは、あまりならなくなったので今年限りで処分になると思います。
場所が良くないみたいですね。
なるほど・・・
シュートの意味やら何故折るのか気になりましたが、
解説を読んで判りました。
それにしても、切ると枯れて折っても枯れないんですかぁ、不思議ですね・・・
切る時に使ったハサミに菌がついてたとかどうとかって話と違うんですよねぇ?
やっぱり不思議ですね・・・
解説を読んで判りました。
それにしても、切ると枯れて折っても枯れないんですかぁ、不思議ですね・・・
切る時に使ったハサミに菌がついてたとかどうとかって話と違うんですよねぇ?
やっぱり不思議ですね・・・
Re:なるほど・・・
OGULA AZUKIsん、連コメありがとうございます。
>それにしても、切ると枯れて折っても枯れないんですかぁ、不思議ですね・・・
シュートの先に花が咲くかどうかで、枝の充実度が違うので、そういうことらしいです。
折ると言っても、ぼっきんとまるっきり折ってしまうのではないので、
枯れない程度に曲げるということですね。
>切る時に使ったハサミに菌がついてたとかどうとかって話と違うんですよねぇ?
>やっぱり不思議ですね・・・
うん、ハサミについている菌とは違う話です。
ハサミについている菌で枯れることもありますけどね。
根頭がん腫病の株の枝を切った場合は、消毒必須です。
薔薇って、普通に育てていても、枝枯れが起きたりするんですよね。
難しいです。
>それにしても、切ると枯れて折っても枯れないんですかぁ、不思議ですね・・・
シュートの先に花が咲くかどうかで、枝の充実度が違うので、そういうことらしいです。
折ると言っても、ぼっきんとまるっきり折ってしまうのではないので、
枯れない程度に曲げるということですね。
>切る時に使ったハサミに菌がついてたとかどうとかって話と違うんですよねぇ?
>やっぱり不思議ですね・・・
うん、ハサミについている菌とは違う話です。
ハサミについている菌で枯れることもありますけどね。
根頭がん腫病の株の枝を切った場合は、消毒必須です。
薔薇って、普通に育てていても、枝枯れが起きたりするんですよね。
難しいです。
無題
おはようございます。
私は朝起きてすぐに蚊取り線香焚くんです。
で、暫くしてから蚊取り線香に気をつけながら水遣り。
そうすると蚊の被害は少しは防げますよ~♪
あと水遣り専用のUVカットパーカーを決めていて
それに主避けスプレーたっぷり浸み込ませておくんです。
それだとフード被れば顔も防御できます。
頭痛は良くなりましたか?
お大事になさって下さいね。
私は朝起きてすぐに蚊取り線香焚くんです。
で、暫くしてから蚊取り線香に気をつけながら水遣り。
そうすると蚊の被害は少しは防げますよ~♪
あと水遣り専用のUVカットパーカーを決めていて
それに主避けスプレーたっぷり浸み込ませておくんです。
それだとフード被れば顔も防御できます。
頭痛は良くなりましたか?
お大事になさって下さいね。
Re:無題
ROUGEさん、こんにちはー。
そうよねー、蚊取り線香必須。
そうなんだけど、気温が低いから大丈夫かなと思って、
蚊取り線香を焚かなかったのよー。失敗だったわ。(--;)
>あと水遣り専用のUVカットパーカーを決めていて
>それに主避けスプレーたっぷり浸み込ませておくんです。
>それだとフード被れば顔も防御できます。
すごいわねえ!それなら完璧じゃない!?
なるほどね、消毒用のパーカーは決めているのだけど、
水やり専用というのはなかったわ。
ありがとうございます。
頭痛は、治りました。
急に暑くなったからもしかすると軽い熱中症だったかもしれない。
まだ油断できないわね。
そうよねー、蚊取り線香必須。
そうなんだけど、気温が低いから大丈夫かなと思って、
蚊取り線香を焚かなかったのよー。失敗だったわ。(--;)
>あと水遣り専用のUVカットパーカーを決めていて
>それに主避けスプレーたっぷり浸み込ませておくんです。
>それだとフード被れば顔も防御できます。
すごいわねえ!それなら完璧じゃない!?
なるほどね、消毒用のパーカーは決めているのだけど、
水やり専用というのはなかったわ。
ありがとうございます。
頭痛は、治りました。
急に暑くなったからもしかすると軽い熱中症だったかもしれない。
まだ油断できないわね。
大雨
大雨は降ったみたいですが被害は無かったようでなによりです
いやすぐ近くも水が出ていたみたいですね
うちの辺りで以前水害が出たときも
うちは何ともなかったですが車で5分くらいではもう様子が違うんですよね><
ほんの少しで被害が違ってくるから怖いですね
酷暑の異常気象も困りますが水害はもっと困りますね
毎年毎年災害があって嫌ですね><
いやすぐ近くも水が出ていたみたいですね
うちの辺りで以前水害が出たときも
うちは何ともなかったですが車で5分くらいではもう様子が違うんですよね><
ほんの少しで被害が違ってくるから怖いですね
酷暑の異常気象も困りますが水害はもっと困りますね
毎年毎年災害があって嫌ですね><
Re:大雨
エリア55さん、こんにちは。
ありがとうございます。
被害がなくて幸いでした。
小さな川はあちこちにあるから本当に危ないですね。
大きな被害ではないけど、越水はあちこちでありましたし、
いまだに断水のところや停電のところがありますね。
>ほんの少しで被害が違ってくるから怖いですね
そうそう、そうなの。
こればかりは本当にわからない。怖いですよね。
備えるって言っても、どうすればいいの!?と思ったりします。
まだまだ、台風が来るでしょう。
エリア55さんも気をつけてくださいね。
ありがとうございます。
被害がなくて幸いでした。
小さな川はあちこちにあるから本当に危ないですね。
大きな被害ではないけど、越水はあちこちでありましたし、
いまだに断水のところや停電のところがありますね。
>ほんの少しで被害が違ってくるから怖いですね
そうそう、そうなの。
こればかりは本当にわからない。怖いですよね。
備えるって言っても、どうすればいいの!?と思ったりします。
まだまだ、台風が来るでしょう。
エリア55さんも気をつけてくださいね。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析