頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
曇りがちな1日でした。
ちょっと肌寒かったかな。
午前中は、ずっと庭。
いろいろやることがあったのですけど、
とりあえず、ガーデニング友からもらったアメジストセージを地植え。
大株なので、植えるところに苦労。
盛り土で何とか植え込みました。
あちこちの枯草を集めたら、45リットルの袋2つ分になりました。
今日はヨトウムシの幼虫は2匹。
ワタシね、足が多い虫って苦手です。
暫く動かしていなかった植木鉢を動かすとねえ、む・か・でが出てくるんですよ。
ぎょっとしちゃうわあ。。。(--;)
むかでは5匹みかけました。
あ、あとね体長3センチくらいのカエルも出てきました。
やっぱり松の近くが好きなのねえ。
冬の間シモゲていた(霜で元気がなくなっていた)多肉植物、エケベリア属だと思います。
とっても元気になりました。
※ブロ友のmorninggloryさんより、「センペルではないですか?」とのコメントがあり、
調べてみました。センペルのようです。ありがとうございます。
もりもり元気!
午後は、ちょっとお出かけ。
あちこちの桜は満開で、見ごろですね。
毎日通勤で、桜を満喫しているけど、
ゆっくり歩きながら眺めるのはまた格別。
今日は皆既月食。
曇っていましたけど・・・・。
8時頃、傘をかぶった月食中の月を見ることができました。
下のほうが欠けていましたね。
見られてラッキーでした!!!
ちょっと肌寒かったかな。
午前中は、ずっと庭。
いろいろやることがあったのですけど、
とりあえず、ガーデニング友からもらったアメジストセージを地植え。
大株なので、植えるところに苦労。
盛り土で何とか植え込みました。
あちこちの枯草を集めたら、45リットルの袋2つ分になりました。
今日はヨトウムシの幼虫は2匹。
ワタシね、足が多い虫って苦手です。
暫く動かしていなかった植木鉢を動かすとねえ、む・か・でが出てくるんですよ。
ぎょっとしちゃうわあ。。。(--;)
むかでは5匹みかけました。
あ、あとね体長3センチくらいのカエルも出てきました。
やっぱり松の近くが好きなのねえ。
冬の間シモゲていた(霜で元気がなくなっていた)多肉植物、エケベリア属だと思います。
とっても元気になりました。
※ブロ友のmorninggloryさんより、「センペルではないですか?」とのコメントがあり、
調べてみました。センペルのようです。ありがとうございます。
もりもり元気!
午後は、ちょっとお出かけ。
あちこちの桜は満開で、見ごろですね。
毎日通勤で、桜を満喫しているけど、
ゆっくり歩きながら眺めるのはまた格別。
今日は皆既月食。
曇っていましたけど・・・・。
8時頃、傘をかぶった月食中の月を見ることができました。
下のほうが欠けていましたね。
見られてラッキーでした!!!
PR
この記事にコメントする
こっちは
昨日はかなり良い天気で暑かったんですけど、今日は曇りで肌寒いです。
天気が悪いとやる気が出ないです。
ヨトウムシやムカデですか~!
やっぱり嫌ですよね。
そうそう、鉢の下に隠れている事が多いです。
アメジストセージは綺麗ですね。
大株との事で楽しめますよね。
多肉なのですが、エケベリアじゃなくてセンペルじゃないでしょうか?
カサカサっぽく見えるので。
確かエケベリアは寒さに弱く、センペルは寒さには強いです。んでセンペルは肉厚じゃないです。
うちのセンペルに似ていたので間違っていたらごめんなさい。
天気が悪いとやる気が出ないです。
ヨトウムシやムカデですか~!
やっぱり嫌ですよね。
そうそう、鉢の下に隠れている事が多いです。
アメジストセージは綺麗ですね。
大株との事で楽しめますよね。
多肉なのですが、エケベリアじゃなくてセンペルじゃないでしょうか?
カサカサっぽく見えるので。
確かエケベリアは寒さに弱く、センペルは寒さには強いです。んでセンペルは肉厚じゃないです。
うちのセンペルに似ていたので間違っていたらごめんなさい。
Re:こっちは
morninggloryさん、こんばんはー。
そうですね、こちらも天気が悪くて、雨が降ったりやんだりで肌寒いです。
毛糸のセーターを着ています。
そうそう天気が悪いとやる気ゼロ。
でも動かないとなにもできないし。。。(--;)
足が多い虫は苦手です。
別に飛びのいたりはしませんけど。(^^;)
アメジストセージ群生しているといいですよね。
いただけると思わなかったので期待大です!
>多肉なのですが、エケベリアじゃなくてセンペルじゃないでしょうか?
その通りでした!
ありがとうございます。
寒さに強いんですね?冬のはじめ、庭に置いていたのですけど、途中で軒下へ避難。
最近はお日様を浴びてぐんぐん綺麗になってきています。
子持ちのように茎?が出ていて面白いですね。
そうですね、こちらも天気が悪くて、雨が降ったりやんだりで肌寒いです。
毛糸のセーターを着ています。
そうそう天気が悪いとやる気ゼロ。
でも動かないとなにもできないし。。。(--;)
足が多い虫は苦手です。
別に飛びのいたりはしませんけど。(^^;)
アメジストセージ群生しているといいですよね。
いただけると思わなかったので期待大です!
>多肉なのですが、エケベリアじゃなくてセンペルじゃないでしょうか?
その通りでした!
ありがとうございます。
寒さに強いんですね?冬のはじめ、庭に置いていたのですけど、途中で軒下へ避難。
最近はお日様を浴びてぐんぐん綺麗になってきています。
子持ちのように茎?が出ていて面白いですね。
Re:こちらは・・
鯨もん。さん、こんばんはー。
短時間でしたけど、皆既月食が見られました!!
関東地方は見られないって言っていたんですけどね。
ラッキーでした。(^^)
>それから、昨日「初・カエル」の声を聴きました!
>まだ田んぼに水も入ってないのに・・
ええ!!??
早い。カエルさん、寝ぼけちゃったのかしら??
短時間でしたけど、皆既月食が見られました!!
関東地方は見られないって言っていたんですけどね。
ラッキーでした。(^^)
>それから、昨日「初・カエル」の声を聴きました!
>まだ田んぼに水も入ってないのに・・
ええ!!??
早い。カエルさん、寝ぼけちゃったのかしら??
私も聞きました
蛙の鳴き声。
昨日タイヤ交換してたら「晴れてるのに鳴いてる… 気圧が下がってきてるの?」と思った記憶があります。
関係無いですが、さっき玄関を出たら軒先に沢山の虫が飛び交ってました。
なんか春になったとはいえ、早過ぎる気がするんですけど…(そうでもないのかな)
やっぱり春になると動きますね、人も含めて生き物全てが。
あ、そういう「動く」とは違いましたかねぇ( ̄▽ ̄;)
昨日タイヤ交換してたら「晴れてるのに鳴いてる… 気圧が下がってきてるの?」と思った記憶があります。
関係無いですが、さっき玄関を出たら軒先に沢山の虫が飛び交ってました。
なんか春になったとはいえ、早過ぎる気がするんですけど…(そうでもないのかな)
やっぱり春になると動きますね、人も含めて生き物全てが。
あ、そういう「動く」とは違いましたかねぇ( ̄▽ ̄;)
Re:私も聞きました
OGULA AZUKIさん、こんばんはー。
>昨日タイヤ交換してたら「晴れてるのに鳴いてる… 気圧が下がってきてるの?」と思った記憶があります。
ええ!?
全然聞いていないんですよ。鶯はよく鳴いていますけどね。。。。
早くないですか???
>関係無いですが、さっき玄関を出たら軒先に沢山の虫が飛び交ってました。
そうそう、小さな虫が飛び始めましたよね。
コバエ用の防虫剤買ってこないとダメかしらと思っています。
ちょっと早いですよね。
このまま季節が進むのかどうかわかりませんけど・・・。
台風はもう3号でしたっけ?
こちらも早い。(--;)
何もかも動くのが早い感じですね。
>昨日タイヤ交換してたら「晴れてるのに鳴いてる… 気圧が下がってきてるの?」と思った記憶があります。
ええ!?
全然聞いていないんですよ。鶯はよく鳴いていますけどね。。。。
早くないですか???
>関係無いですが、さっき玄関を出たら軒先に沢山の虫が飛び交ってました。
そうそう、小さな虫が飛び始めましたよね。
コバエ用の防虫剤買ってこないとダメかしらと思っています。
ちょっと早いですよね。
このまま季節が進むのかどうかわかりませんけど・・・。
台風はもう3号でしたっけ?
こちらも早い。(--;)
何もかも動くのが早い感じですね。
Re:こちらはバッチリ(^_^)/
ぷっぷさん、こんばんはー。
写真、ちゃんと撮れていたじゃない?
こちらは少し雲がかかっていたけど、一時的に綺麗に見られたのよね。
写真、ちゃんと撮れていたじゃない?
こちらは少し雲がかかっていたけど、一時的に綺麗に見られたのよね。
見れなかった(涙)
皆既月食、見られたのですね。うらやましい~。
こちらは予報通りまったく見れませんでした。残念。
毎度毎度、お庭のお世話お疲れ様です。私には真似できない(笑)観葉植物の鉢の土を変えるのでもかなりの気合いを要します!
多肉植物、かわいいですね。
お花屋さんでついつい目がいってしまいます。
桜は雨でちょっとちってきました。次は八重桜ですねぇ。
こちらは予報通りまったく見れませんでした。残念。
毎度毎度、お庭のお世話お疲れ様です。私には真似できない(笑)観葉植物の鉢の土を変えるのでもかなりの気合いを要します!
多肉植物、かわいいですね。
お花屋さんでついつい目がいってしまいます。
桜は雨でちょっとちってきました。次は八重桜ですねぇ。
Re:見れなかった(涙)
長月朧(ケイ)さん、こんばんは。
皆既月食、少しだけ見られました。
そちらは残念ながらダメだったのですね?
怪しい月でしたよ。(^^)/
庭仕事は、半分は?やらざるを得ないからやっているんですよ。
元々は母の趣味でしたので、母がそろえたものをできるだけ残そうとしているんですが、
それだけではつまらないので、自分の趣味も半分。(^^;)v
植え替えは神経を使いますよね。
最近はあまり難しく考えず、植え替えしています。
気難しい植物は気をつけますけどね。
というか、難しい植物は選ばないようにしています。(^^)//
多肉植物は小さいし、扱いやすいから良いですよね。
ワタシもつい目が行きます。
こちらも桜が散り始めましたよ。
散るのも綺麗ですよね。
皆既月食、少しだけ見られました。
そちらは残念ながらダメだったのですね?
怪しい月でしたよ。(^^)/
庭仕事は、半分は?やらざるを得ないからやっているんですよ。
元々は母の趣味でしたので、母がそろえたものをできるだけ残そうとしているんですが、
それだけではつまらないので、自分の趣味も半分。(^^;)v
植え替えは神経を使いますよね。
最近はあまり難しく考えず、植え替えしています。
気難しい植物は気をつけますけどね。
というか、難しい植物は選ばないようにしています。(^^)//
多肉植物は小さいし、扱いやすいから良いですよね。
ワタシもつい目が行きます。
こちらも桜が散り始めましたよ。
散るのも綺麗ですよね。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析