頭の整理を兼ねた日記です。
1 |
2 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやあ、早くもお彼岸の入りでございます。
植木屋さんが松の剪定にきたり、
坐骨神経痛をおこしたりとそんな日々でした。
植木屋さん曰く、
「いやあ、はあ、昔とちがうわなあ。
気候がおかしいもん。」
「去年は、毛虫が半端なくわいてよ~、
あちこちで消毒頼まれたから忙しかったんだわ。」
顧客の庭で仕事をしていると、
在宅ワークが増えたせいか顧客のご近所さんが仕事を見に来て、
庭木の剪定を飛び込みで頼まれることが多かったらしい。
原則飛び込みは受け付けないから断るのに苦労したそうだ。
「家にいると自分の庭が気になるんだんべよ。」
確かにね。
最近、植木屋さんが気になるのは風の強さだそう。
怪我したら大変ですもんね。
玉咲きサクラソウ。
クロッカス。
ヒメリュウキンカ。
家の中ではシンビジウムが咲きだしました。
植木屋さんが松の剪定にきたり、
坐骨神経痛をおこしたりとそんな日々でした。
植木屋さん曰く、
「いやあ、はあ、昔とちがうわなあ。
気候がおかしいもん。」
「去年は、毛虫が半端なくわいてよ~、
あちこちで消毒頼まれたから忙しかったんだわ。」
顧客の庭で仕事をしていると、
在宅ワークが増えたせいか顧客のご近所さんが仕事を見に来て、
庭木の剪定を飛び込みで頼まれることが多かったらしい。
原則飛び込みは受け付けないから断るのに苦労したそうだ。
「家にいると自分の庭が気になるんだんべよ。」
確かにね。
最近、植木屋さんが気になるのは風の強さだそう。
怪我したら大変ですもんね。
玉咲きサクラソウ。
クロッカス。
ヒメリュウキンカ。
家の中ではシンビジウムが咲きだしました。
すっかり減ってしまったフクジュソウ。
今年は1輪のみです。
花びらをいっぱいいっぱい開いていますね。
こちらは、毎日強風が吹いています。
1日中吹いているわけではないのです。
一時期なんですけど、
その強風が結構すさまじくていろいろ飛んできます。
庭の松の木が揺れますしね。
怖いわ。
花粉もたくさん、飛んでくるんだろうなあ。
ワンプレート。
炒め物、カニカマ入り卵焼き、
べったら漬け、レバー焼き。
タンパク質を意識して摂らないとね。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析