頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝は、-1.7度でした。
朝、うっすらと雪が積もってました。
夜中に降ったんですね。
今は、7度くらいで快晴です。
先日の結膜下出血はすっかり良くなりました。
今は、花粉症かな。
鼻風邪は、徐々に良くなってきています。
HB(ホームベーカリー)が欲しいと1か月くらい前に、
騒いでいたのですけど・・・。
カタログやら口コミを見ていて買う気がすっかり薄れ、
オーブンでパンを焼いてみました。
こねないパンではなくて、適当にこねて焼いてみたパン。
オーブンがあるし、HBは買わなくて良いかな。
パン作り教室に行ってみるのも手かも・・・。
まあ、とにかくパンは焼きたいんですねえ。
庭に水やりに出てみました。
ヘレボの蕾。
こちらは、ハハが育てていたヘレボ。
一番株が大きいですが、
そろそろ植え替えをしたほうがいいかもしれません。
こちらは、昨年日陰から日向へ植えなおしたヘレボ。
綺麗に咲きました。
春までにもう1度消毒したいところなんですが、
風邪をひいてしまったので思うようにはいきません。
庭で摘んできた花。
水に浮かべてみました。
朝、うっすらと雪が積もってました。
夜中に降ったんですね。
今は、7度くらいで快晴です。
先日の結膜下出血はすっかり良くなりました。
今は、花粉症かな。
鼻風邪は、徐々に良くなってきています。
HB(ホームベーカリー)が欲しいと1か月くらい前に、
騒いでいたのですけど・・・。
カタログやら口コミを見ていて買う気がすっかり薄れ、
オーブンでパンを焼いてみました。
こねないパンではなくて、適当にこねて焼いてみたパン。
オーブンがあるし、HBは買わなくて良いかな。
パン作り教室に行ってみるのも手かも・・・。
まあ、とにかくパンは焼きたいんですねえ。
庭に水やりに出てみました。
ヘレボの蕾。
こちらは、ハハが育てていたヘレボ。
一番株が大きいですが、
そろそろ植え替えをしたほうがいいかもしれません。
こちらは、昨年日陰から日向へ植えなおしたヘレボ。
綺麗に咲きました。
春までにもう1度消毒したいところなんですが、
風邪をひいてしまったので思うようにはいきません。
庭で摘んできた花。
水に浮かべてみました。
PR
この記事にコメントする
パン!
こんばんは。
ウチのオカンもホームベーカリーが欲しい!と言ってた時期がありましたが
今はもう何とも言いませぬな。
ホームベーカリー用の粉や菌を買うのがメンドクサク思ったみたいです。
でも毎朝、焼き立てのパンが食べられる・・って
憧れますな~~
ウチのオカンもホームベーカリーが欲しい!と言ってた時期がありましたが
今はもう何とも言いませぬな。
ホームベーカリー用の粉や菌を買うのがメンドクサク思ったみたいです。
でも毎朝、焼き立てのパンが食べられる・・って
憧れますな~~
Re:パン!
鯨もん。さん、こんばんはー!
ん、まあ!!
鯨もん。さんのお母様もホームベーカリーを欲しいとおっしゃっていましたか。。。
んーー、そうなんですよねえ、
なんだか面倒になってしまって。(ハハハ)
焼き立ての香りや、味は最高ですよね。
まあ、ウチはオーブンで頑張ります!!
ん、まあ!!
鯨もん。さんのお母様もホームベーカリーを欲しいとおっしゃっていましたか。。。
んーー、そうなんですよねえ、
なんだか面倒になってしまって。(ハハハ)
焼き立ての香りや、味は最高ですよね。
まあ、ウチはオーブンで頑張ります!!
無題
HBあると便利ですよ~
私はメーカー不明の安物ですけど
捏ねてくれるだけでも有難いです。
そういえば最近パン焼いてないなぁ~
食パンはたまに焼くけど
こういうチャンとした手作りパン。
以前はよく作ったんですけどね~
病気になって、普段そんなに体調が悪いとも思えないけど
そういう所で変化が出ちゃってるのかな。
そうそう、土曜日、鹿沼に行ったんです。
帰り、益子近辺のSAで焼き物市?
青月さんの事考えてました。
私はメーカー不明の安物ですけど
捏ねてくれるだけでも有難いです。
そういえば最近パン焼いてないなぁ~
食パンはたまに焼くけど
こういうチャンとした手作りパン。
以前はよく作ったんですけどね~
病気になって、普段そんなに体調が悪いとも思えないけど
そういう所で変化が出ちゃってるのかな。
そうそう、土曜日、鹿沼に行ったんです。
帰り、益子近辺のSAで焼き物市?
青月さんの事考えてました。
Re:無題
ROUGEさん、こんにちは!
やっぱり便利なんでしょうねえ。
そうそう、ワタシも関節炎持ちなので
捏ねるのが楽かなと思ったの。
でも、あっても使いきれないかなーとかね。
なやんだ挙句に買わないでいるの。
ROUGEさん、前は調理パンというかおかずパン?
よく作っていたでしょ?
すごいなあと思ってね。
ワタシだとそこまで使わない気がするもんね。
もったいないじゃない?使わないとねえ。(--;)
以前作ったけど、今はあまり作らない料理って結構ありますよ。
包丁を使う頻度が少なくなっていますもんね。
やっぱり使いたくないのよねえ。痛みがあるし。
ええ???本当?
鹿沼に。。。(@@)
益子には良く出没するけどね、
ただいま、不調なのでおとなしくしています。(^^)ゞ
やっぱり便利なんでしょうねえ。
そうそう、ワタシも関節炎持ちなので
捏ねるのが楽かなと思ったの。
でも、あっても使いきれないかなーとかね。
なやんだ挙句に買わないでいるの。
ROUGEさん、前は調理パンというかおかずパン?
よく作っていたでしょ?
すごいなあと思ってね。
ワタシだとそこまで使わない気がするもんね。
もったいないじゃない?使わないとねえ。(--;)
以前作ったけど、今はあまり作らない料理って結構ありますよ。
包丁を使う頻度が少なくなっていますもんね。
やっぱり使いたくないのよねえ。痛みがあるし。
ええ???本当?
鹿沼に。。。(@@)
益子には良く出没するけどね、
ただいま、不調なのでおとなしくしています。(^^)ゞ
綺麗
摘み取ったお花を見ずに浮かべとっても綺麗ですね。
ヘレボ?母だ事がないですがクリスマスローズの様なお花に見えました。無知でごめんなさい。
綺麗だわ!
ホームベーカリーうちにありますがずいぶん使っていません。出始めの頃のものなので今はもっとよくなっているのかも……
炊飯器の様に朝パンの出来る上がる良い香りなんとも幸せな気分になりますね!
便利ですが量が限られるので、オーブンで焼いた方がたくさんできますね!
ヘレボ?母だ事がないですがクリスマスローズの様なお花に見えました。無知でごめんなさい。
綺麗だわ!
ホームベーカリーうちにありますがずいぶん使っていません。出始めの頃のものなので今はもっとよくなっているのかも……
炊飯器の様に朝パンの出来る上がる良い香りなんとも幸せな気分になりますね!
便利ですが量が限られるので、オーブンで焼いた方がたくさんできますね!
Re:綺麗
モモママさん、こんにちは。
今の時期、茎が短いので花を摘み取ると水に浮かべてちょうどいい感じですね。
あ、そうです、ヘレボはクリスマスローズのことなんですよ。
間違いありません。(^^)
綺麗に咲いてくれて良い感じです。
やっぱりHBあるのですね。
皆さん、初めは使ったんだけど今は使っていないとおっしゃるので、
ワタシも絶対そうなっちゃうなあと思って買うのをあきらめました。
あ、そうですよね、オーブンのほうがたくさん作れますよね。
そうかそうか、確かに。(^^)v
今の時期、茎が短いので花を摘み取ると水に浮かべてちょうどいい感じですね。
あ、そうです、ヘレボはクリスマスローズのことなんですよ。
間違いありません。(^^)
綺麗に咲いてくれて良い感じです。
やっぱりHBあるのですね。
皆さん、初めは使ったんだけど今は使っていないとおっしゃるので、
ワタシも絶対そうなっちゃうなあと思って買うのをあきらめました。
あ、そうですよね、オーブンのほうがたくさん作れますよね。
そうかそうか、確かに。(^^)v
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析