頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
どんだけ~~~!?
とんでもなくデカいという事は、よく見かける種類とは違うんでしょうか…
外来種かなぁ・・・
そういえば、体長10センチを越すような豹柄のナメクジが繁殖し始めたとか…
茨城県中南部を中心に広がり始めてるらしいです。
怖過ぎ!
お~、スイカの季節ですね~(唐突に…)
小玉だからでしょうか、随分と皮が薄いんですね~
お徳感がありますね。
外来種かなぁ・・・
そういえば、体長10センチを越すような豹柄のナメクジが繁殖し始めたとか…
茨城県中南部を中心に広がり始めてるらしいです。
怖過ぎ!
お~、スイカの季節ですね~(唐突に…)
小玉だからでしょうか、随分と皮が薄いんですね~
お徳感がありますね。
Re:どんだけ~~~!?
OGULA AZUKIさん、こんにちはー。
>とんでもなくデカいという事は、よく見かける種類とは違うんでしょうか…
ウチは、緑色の小さめの細い尺取虫が主なんですよ。
デカイと感じた尺取虫は、象牙色で胴体が太く、足がしっかりしておりまして、
尺取虫のように歩いていなければ、イモムシと思ったでしょう。
見たことない種類でしたけど、あとで検索してみようかな。
あーー、あの山ナメクジみたいなのでしょ?
あの模様がすごいですよねー、インパクトありすぎ!!
茨城は近いから、もうこちらに入ってきているかもですよねー。
何故茨城???
>お~、スイカの季節ですね~(唐突に…)
>小玉だからでしょうか、随分と皮が薄いんですね~
はい!こだまって皮が薄くって食べやすいですよねー。
美味しくいただきましたよ。(^^)/
>とんでもなくデカいという事は、よく見かける種類とは違うんでしょうか…
ウチは、緑色の小さめの細い尺取虫が主なんですよ。
デカイと感じた尺取虫は、象牙色で胴体が太く、足がしっかりしておりまして、
尺取虫のように歩いていなければ、イモムシと思ったでしょう。
見たことない種類でしたけど、あとで検索してみようかな。
あーー、あの山ナメクジみたいなのでしょ?
あの模様がすごいですよねー、インパクトありすぎ!!
茨城は近いから、もうこちらに入ってきているかもですよねー。
何故茨城???
>お~、スイカの季節ですね~(唐突に…)
>小玉だからでしょうか、随分と皮が薄いんですね~
はい!こだまって皮が薄くって食べやすいですよねー。
美味しくいただきましたよ。(^^)/
今日もサクサクすすみませんでした。
良いですね~
なんだか羨ましい。
って言うか、たぶん月青さんの職場の状態が普通なんですよね。
うちの職場は普通じゃないのが普通なので、これが普通なんだと思うようになってきて(←なんだか意味不明)最近は多少の事では驚きもしないし、怒る気力もなくなってきましたわ。
小玉スイカ美味しそうですね~
みずみずしい感じが写真からでも十分に伝わってきます。
今年はまだ食べていないので、明日買ってこようかな~
なんだか羨ましい。
って言うか、たぶん月青さんの職場の状態が普通なんですよね。
うちの職場は普通じゃないのが普通なので、これが普通なんだと思うようになってきて(←なんだか意味不明)最近は多少の事では驚きもしないし、怒る気力もなくなってきましたわ。
小玉スイカ美味しそうですね~
みずみずしい感じが写真からでも十分に伝わってきます。
今年はまだ食べていないので、明日買ってこようかな~
Re:今日もサクサクすすみませんでした。
アリココさん、こんにちはー。
あら・・・、今日もサクサク進まなかったのですか?(>_<)
>って言うか、たぶん月青さんの職場の状態が普通なんですよね。
>うちの職場は普通じゃないのが普通なので、これが普通なんだと思うようになってきて(←なんだか意味不明)最近は多少の事では驚きもしないし、怒る気力もなくなってきましたわ。
わかりますよ、普通じゃないのが普通って・・・。
感覚が鈍くなってきますよね。
怒るべきとこなのだけど、怒っても話は通じないし自分が嫌な思いをするだけだし・・・・。
なんとか、ストレスを発散させてくださいね~。
小玉スイカ美味しかったです。
小さいかなと思いましたけど、初物としてはちょうど良かったみたい。
今年は、スイカの出来はどうなんでしょうね?
あら・・・、今日もサクサク進まなかったのですか?(>_<)
>って言うか、たぶん月青さんの職場の状態が普通なんですよね。
>うちの職場は普通じゃないのが普通なので、これが普通なんだと思うようになってきて(←なんだか意味不明)最近は多少の事では驚きもしないし、怒る気力もなくなってきましたわ。
わかりますよ、普通じゃないのが普通って・・・。
感覚が鈍くなってきますよね。
怒るべきとこなのだけど、怒っても話は通じないし自分が嫌な思いをするだけだし・・・・。
なんとか、ストレスを発散させてくださいね~。
小玉スイカ美味しかったです。
小さいかなと思いましたけど、初物としてはちょうど良かったみたい。
今年は、スイカの出来はどうなんでしょうね?
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析