頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
穏やかな晴れ。
植木やさんが、松の手入れに来てくれました。
毎年忘れずに連絡をくれます。
今、松の手入れをしておけば、
松の花の花粉で悩まされるのも少なくなるので、
ありがたい。
ワタシはというか、家族は自分の部屋の模様替えのために、
あれこれ移動してました。
長机の上の本は増殖中。
CS放送のシネフィル・イマジカのカタログが
出てきました。
2008年ころのプログラムガイド。
あの頃は熱心に映画を観ていたんだなあ。
どういう趣味なのだかわからん。
いや、ワタシのですけどね・・・。
古いねええ。
ムンクなんて2冊もある?
向田邦子さんの本。
父が買ってくれた本。
昔の豪華本はこんな感じでした。
昭和44年だって!
昭和44年の500円はすごい。
ミヒャエル・エンデの本2冊。
1冊は贈呈します。
編み物の本は12冊処分です。
PR
この記事にコメントする
豪華本
わー、懐かしいね。私も文学全集を親に買ってもらって読んでいた記憶があるけどそう言えばあの頃500円くらいだったけど今にしたら1000円以上はするのかもね。
お陰様で少しずつ気分も上向きになって来ました。やはりこの季節はダメね(笑)
お陰様で少しずつ気分も上向きになって来ました。やはりこの季節はダメね(笑)
Re:豪華本
ぷっぷさん、こんばんはー。
そうそう、昔は豪華本1冊が500円くらいだった。
いずれにしても本は高かったよね。
今は、安く手に入る時代だけど、本は大切にしないといけないなあと思います。
良かった、調子が戻ってきたのね。
くれぐれもご自愛くださいね。
そうそう、昔は豪華本1冊が500円くらいだった。
いずれにしても本は高かったよね。
今は、安く手に入る時代だけど、本は大切にしないといけないなあと思います。
良かった、調子が戻ってきたのね。
くれぐれもご自愛くださいね。
宝物ですね
古い本は宝物ですよね。
お父様に買ってもらった本なんて特に。
それにしても昔の本って今見るとオシャレですよね。
レトロ感がいいです。
ミヒャエル・エンデのはてしない物語。
読みましたよ~~。
そうそう。この本です。
モモも読んでみたいんですけどどうでしたか?
そう言えば最近はマンガ(しかもスマホで)ばかりで本は読んでいません。
目と頭に良くないですよね~~。
お父様に買ってもらった本なんて特に。
それにしても昔の本って今見るとオシャレですよね。
レトロ感がいいです。
ミヒャエル・エンデのはてしない物語。
読みましたよ~~。
そうそう。この本です。
モモも読んでみたいんですけどどうでしたか?
そう言えば最近はマンガ(しかもスマホで)ばかりで本は読んでいません。
目と頭に良くないですよね~~。
Re:宝物ですね
morninggloryさん、こんばんはー。
昔の本は、丁寧に作られて?いたような気がしますね。
作っている側は、気持ちを込めていたんだなあって。
良い雰囲気ですよね。
エンデの本は、映画化されているお話が多いですね。
良い本が多かったですよね。
「モモ」は考えさせられましたよー。
「モモ」お貸ししますか??(^^)b
昔の本は、丁寧に作られて?いたような気がしますね。
作っている側は、気持ちを込めていたんだなあって。
良い雰囲気ですよね。
エンデの本は、映画化されているお話が多いですね。
良い本が多かったですよね。
「モモ」は考えさせられましたよー。
「モモ」お貸ししますか??(^^)b
松の手入れ。
松にも花粉ってあるんですね。
あたりまえだけど。。
花粉に反応するのは、杉とヒノキだと思ってました。
ここ最近は、花粉症で鼻詰まりです。
鼻とって洗浄したい気持ちでいっぱいです。
私も実家に帰ると買ってもらった本が物置にあります。
買ってもらったのは、アンデルセン童話とかイソップ物語の類で豪華本はないなぁ~
あたりまえだけど。。
花粉に反応するのは、杉とヒノキだと思ってました。
ここ最近は、花粉症で鼻詰まりです。
鼻とって洗浄したい気持ちでいっぱいです。
私も実家に帰ると買ってもらった本が物置にあります。
買ってもらったのは、アンデルセン童話とかイソップ物語の類で豪華本はないなぁ~
Re:松の手入れ。
brosaさん、おはようございます。
そうそう松にもありますよ、花粉。
最盛期は風にのって飛びます。(^^;)
鼻づまりはつらいですよね。
耳までおかしくなって、
あくびをすると急に外界の音が大きく聞こえたりします。
この豪華本は1冊だけ買ってきたらしいです。
ほかにはないですもん。
そもそも本を買ってくれることがあまりなかったので、
たまに買うとすごーーーく豪華だったんですねえ。(^^)
そうそう松にもありますよ、花粉。
最盛期は風にのって飛びます。(^^;)
鼻づまりはつらいですよね。
耳までおかしくなって、
あくびをすると急に外界の音が大きく聞こえたりします。
この豪華本は1冊だけ買ってきたらしいです。
ほかにはないですもん。
そもそも本を買ってくれることがあまりなかったので、
たまに買うとすごーーーく豪華だったんですねえ。(^^)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析