[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
県央宇都宮市のベーカリー・ノア (http://noah2ark.hp.infoseek.co.jp/)のパン。
皿の向こう側、左からサラミとチーズ、チーズ3種、渋皮マロン、
皿の手前側、左カツサンド、きゅうりのサンド、クリーム、ミニクロワッサン、
皿から外れているのは、
栃乙女が練りこんである天然酵母のパン。
デニッシュ系も多いけれど、今回は、
比較的カロリーがおとなしそうな?パンを買ってきた。
(どうかなあ、チーズやらクリームが入っているし)
ここのクリームパンは美味しいと思うなー。
普段はハード系のカンパーニュや、ライ麦パンを買う方が多いかな。
クルミパン、レーズンブレッドも美味しい。
焼カレーパンも美味しいんだよ・・・。
和菓子と同じように、
パンもお気に入りのお店が何軒かあって、
このノアもその1軒。
久々でしたが、お薦めのベーカリー。。。
今日はあれこれ買い物をしなくてはならなくて、
歩き疲れていた私。
最後は、食品売り場。
で、見つけましたねー。
ヤ〇ザキのランチパック。
「関東・栃木レモンクリーム&ホイップ」
栃木県人であれば、
「レモン牛乳」を知っていると思う。
そのレモン牛乳の味のクリームとホイップクリームが
挟んであるらしい。
レモン牛乳といっても、
いわゆる果物のレモンを想像してはいけない。
全くの別物。
色がレモン色なのね。
1回飲んだら忘れない味だと思う。
私が小学校の頃は、レモン牛乳の会社に
社会科見学なるものに行って、
工場の人に説明を聞いて、
レモン牛乳を飲んで帰った。
その会社は、無くなったのだけど、
レモン牛乳のノウハウは別の会社に引き継がれて、
ずーっと残っている。
食べてみた。
本当にレモン牛乳の味だわーとちょっと感激。
これはヒットするかもしれないわ。
家族も気に入ったので、また買ってくることにしよう。。。
凝り固まった腰をほぐすべく、
マッサージにかかっていたら、携帯電話が鳴りはじめた。
無視していたら、マッサージ師さんが気を利かせて携帯を持ってきてくれた。
電話は連れ合いから・・・。
〇〇(娘)が、楽しみに食べようとしていた△△を、自分が食べてしまったので
いたく抗議された。
ついては、△△を買ってきてください。
とのこと。。。。
はあ・・・・・・。
間髪いれず娘よりメール。
「買って帰るから」とメールを返すと、
お手数ですが、よろしくお願いします。
との返信。
騒動のタネの△△とは、
ヤマザキの「北海道チーズ蒸しケーキ」
である。
娘はこれが大好物なのだが、連れ合いも娘ほどではないが好きだ。
でも、連れ合いは娘の大好物を把握していないというか、覚えようとしないので
食べてしまって、こういうことがしばしば起こる。
娘だけでなく、他の家族の好みも把握していない。
ただ、連れ合いに食べられてしまったとしても、他の家族は娘ほど抗議しないだけだ。
まあね、この2人はお互いをどう思っているか知らないけれど、
好み等似ているのだ。
傍からみていると、とてもよくわかる。
かくして、私はマッサージ後、
3軒も店をはしごして見つけに走り、
3つ確保して帰途についたのであった。。。。
しかも1時間~。
朝の1時間が、どんなに貴重なものか
朝出勤の方々は良くご存知でしょう。
ご飯は炊けていたから、朝食はともかく、
弁当だなー。
苦しい時の缶詰頼みで、さんまの缶詰を開けてこれをメインにする。
スナップエンドウを茹でて、
定番の卵焼きを作り、
ベーコンをレンジでチン。
弁当箱に詰めてみたけど何か物足りないので、
1品足りない時の冷凍食品「春巻き」をチン。
ご飯も盛って、梅干を半分で出来上がりーー。
あー、寿命が縮む。
連れ合いを送り出し、
いざというときのために(どういうとき?ってこういうときかー)、
用意しておいた
「スゴイダイズ」と王林1個が今朝の我が朝食。
なんとか1日やってみましょう。。。
ほらいずん(ハチミツねこさんにあやかって)
あー、今もなんだけど
頭から仕事のことが抜けないままに帰ってきてしまった。
残業だったので、
夕飯のことも考えられずに、パンやさんに寄って
適当なパンを買い、
(ミックスサンド、ブルーベリーパン、粒ピーナッツパン、カスタードクルミパン)
帰ってきてから、急いでスープを作り、
(大根、人参、キャベツ、生ソーセージ、ベーコン、ザワークラウト、チーズ入り)
作っているそばから上の空で、あちこちつまみまくっていた。
娘に、ゆっくり食べるように諭されて(ありがたや)
やっとゆっくりになったけど、
気が急いている感じが抜けない。
夕飯後、何か物足りなくて・・・・・・・・。
それでほらいずん
アフタヌーンディナーティー用のティーがないけど、
アーマッドのセイロンティーを美味しく入れて、
そこに、じゃーーーーーん、
プラム酒に漬いていたプラムをドボンと、
いやいや、チャポンと入れたのでした
で、香りを楽しみながらプラムをかじったり、
紅茶をちびちび飲んでいます。
あーー、やーっと、家に帰ってきた感じー。
まったりーーーー。
やっぱりお酒に弱いので、プラムを全部食べるのは断念ー。
でもいいや、少しほわわーんとしたのでー。
今日は、穏やかな日和。
昨夜、もち米を洗って水に浸しておいた。
朝から、餅つき機で餅つきである。
ウチの餅つき機は、蒸す、こねるだけの古いタイプの餅つき専用機で、
ホームベーカリーのような機能はない。
1回に搗きあがるもちの量は一升まで。
今日は二升搗く。
ひたすら、蒸しあがるのを待つ。
蒸すのに40分、こねるのに10分。
最初の一升は、のしもちのみ。
平らな盆にラップを敷き詰めて、餅とり粉をふるっておく。
そこに、搗きあがったもちをあけて、
同じ厚みになるようにのす。
今でこそ、パニックにもならずにさっさとのせるけど、
かれこれ2年前に初めてのしたときは、
手はべとべと、餅とり粉をあちこちに撒き散らし、
おまけに、一枚ののしもちで、場所によって厚みが違うということに
なっていた。
大きなビニールの中を水にくぐらせて、
搗きあがったもちをいれて、ビニールの上から均等にのしていくとか・・・。
いろいろ試してみたけれど、
結局、手ごろな大きさのお盆にラップをひいて餅とり粉をふるい、
その上でもちをのすやり方が一番やりやすかったので、
この方法に落ち着いている。
2回目の餅は、まずからみ餅分をとる。
海苔、ひき割り納豆に大根おろし、小豆の3種類。
残りをのしもちにした。
鏡餅も作った時があったけど、
かびてしまうので、もったいない。
鏡餅は市販のサ〇ウの鏡餅である。
のしもちは、近所のお年寄りのお宅2軒と、
友人宅へも配る。
みな、少人数なのでたくさんはいらないけど、
お正月だからもちがないとねーというお宅ばかり。
今年のもち米は小粒だったけど、
からみ餅を食べた限りでは、味は良かったので、
安心して配れるわー。。。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。