頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が家は、2日が初詣となっております。
ラジオの箱根駅伝の中継を聞きながら、お出かけ。
神社に行ってみて驚き。
昨年の9月の豪雨で、がけ崩れがあったのでした。
本来、社殿の後ろ側は際まで常緑樹が茂っておりましたが、
崩れてしまっております。
社殿を含め、数か所に被害があったようです。
これ以上崩れないように大木を間引きしてあったりしていました。
これから修復の計画があります。
いつも通りちゃんとお参りをして、おみくじをひきました。
今年は、全員が「吉」でした!
あちこちで蝋梅開花の便りがありましたけど、
この神社でも、咲いていました。
今年は、自然災害がありませんように。
ところで、皆様初夢はみましたか?
ワタシは、覚えていないんですよね。
夢は見なかったのかしら。。。
PR
今日はたまった用事を済ますべくお休み。
薔薇、夢香とハープシコードを3鉢植え替え。
ピエール・ドゥ・ロンサールの誘引。
ブロ友のROUGEさんがコメントにキウイのジャムと書いてあるのを読んで、
ハタと思いつく。
毎年いただく、あまり甘くないキウイ。
なんかねえ、熟成させても甘くないの。
実の間引きはやらないので大小さまざまなキウイが届きます。
皮を剥いて中の白いところもとって,乱切りにして、グラニュー糖をまぶします。
これを煮て、灰汁を掬って煮詰めます。
で、出来上がりました!
色はいまいちだけど、味は良かったです。
お昼は知人とランチ。
ガソリンスタンドで車のタイヤを冬タイヤにしてもらう。
午後は、用事をあれこれすませて、
内科にかかり、家路につく。
今日は、一時風が強くて凄かったですね。
外は寒いけど、建物に入るたびにエアコンで暑くなり、
汗をかくという1日でした。
風邪をひかないようにしないとね。
皆様、良い週末をお過ごしくださいね。
薔薇、夢香とハープシコードを3鉢植え替え。
ピエール・ドゥ・ロンサールの誘引。
ブロ友のROUGEさんがコメントにキウイのジャムと書いてあるのを読んで、
ハタと思いつく。
毎年いただく、あまり甘くないキウイ。
なんかねえ、熟成させても甘くないの。
実の間引きはやらないので大小さまざまなキウイが届きます。
皮を剥いて中の白いところもとって,乱切りにして、グラニュー糖をまぶします。
これを煮て、灰汁を掬って煮詰めます。
で、出来上がりました!
色はいまいちだけど、味は良かったです。
お昼は知人とランチ。
ガソリンスタンドで車のタイヤを冬タイヤにしてもらう。
午後は、用事をあれこれすませて、
内科にかかり、家路につく。
今日は、一時風が強くて凄かったですね。
外は寒いけど、建物に入るたびにエアコンで暑くなり、
汗をかくという1日でした。
風邪をひかないようにしないとね。
皆様、良い週末をお過ごしくださいね。
助っ人で参加することになっていたフリマ。
雨のために中止。
友人は、がっくりして脱力模様。
せっかく準備したのに!残念。
次の機会にリベンジ!
ぽっかり時間ができたのでお出かけ。
今月は、あちこちで収穫祭や農業祭が開かれています。
道の駅うつのみやろまんちっく村で行われている宇都宮市農林業祭。
宇都宮産の農畜産物、花木類の展示即売などが行われています。
この農林業祭に来るのは初めてでござんした。
花木類ばかり見ているワタシ。
市価よりも安いとあって、たくさんの人がきていました。
実のなる木と紅葉する木が売れ筋でしょうかね。
ワタシが選んだのはこれ。
ウエディングマーチというダリアです!
このまま地植えにしてもいいというのだけど・・・。
ダリアって夏の暑さには弱いので、植える場所を選びますよねえ。
花火みたいですよね!?
もういっちょ!葉ボタン。
実際はもっと暗い色で、ムーディーな感じなんですよ。
これはちょっと高めなお値段なので、1つしか買えません。
親類とばったり会って、
雨の中、話が弾みっぱなし!
産まれて1週間?の仔牛。
小さい子は苦手みたいで、小さい子が近寄ると柵の中を右往左往。
あんなに人がいたんじゃ、驚いちゃうよね。
というわけで、あいにくの天気でしたけれど、午前中いっぱい楽しんできました。
農産物のお買い物。
お菓子。
宮のゆずはゆず羊羹で、今年採れたゆずの中身をとって
羊羹を流し込んだお菓子。
昨日できたばかりで、まだお店には出ていないそうです。
優しい甘さでしたよ。
磨宝卵で有名な卵明舎のシフォンケーキ。
そうそう、帰りがけに変わった植物見つけちゃって・・・。
これなに?
家人曰く、「木立ちベコニアって書いてあるよ。」
茎を合わせるとこんな感じかな。
室内で育てるらしいのですけど、葉っぱの毛のフワフワ感が好みで、
買ってしまったのでした。
こうして、鉢物はいっこうに減らず、増えていくばかりなのでした。。。
うまく育つかな。
雨のために中止。
友人は、がっくりして脱力模様。
せっかく準備したのに!残念。
次の機会にリベンジ!
ぽっかり時間ができたのでお出かけ。
今月は、あちこちで収穫祭や農業祭が開かれています。
道の駅うつのみやろまんちっく村で行われている宇都宮市農林業祭。
宇都宮産の農畜産物、花木類の展示即売などが行われています。
この農林業祭に来るのは初めてでござんした。
花木類ばかり見ているワタシ。
市価よりも安いとあって、たくさんの人がきていました。
実のなる木と紅葉する木が売れ筋でしょうかね。
ワタシが選んだのはこれ。
ウエディングマーチというダリアです!
このまま地植えにしてもいいというのだけど・・・。
ダリアって夏の暑さには弱いので、植える場所を選びますよねえ。
花火みたいですよね!?
もういっちょ!葉ボタン。
実際はもっと暗い色で、ムーディーな感じなんですよ。
これはちょっと高めなお値段なので、1つしか買えません。
親類とばったり会って、
雨の中、話が弾みっぱなし!
産まれて1週間?の仔牛。
小さい子は苦手みたいで、小さい子が近寄ると柵の中を右往左往。
あんなに人がいたんじゃ、驚いちゃうよね。
というわけで、あいにくの天気でしたけれど、午前中いっぱい楽しんできました。
農産物のお買い物。
お菓子。
宮のゆずはゆず羊羹で、今年採れたゆずの中身をとって
羊羹を流し込んだお菓子。
昨日できたばかりで、まだお店には出ていないそうです。
優しい甘さでしたよ。
磨宝卵で有名な卵明舎のシフォンケーキ。
そうそう、帰りがけに変わった植物見つけちゃって・・・。
これなに?
家人曰く、「木立ちベコニアって書いてあるよ。」
茎を合わせるとこんな感じかな。
室内で育てるらしいのですけど、葉っぱの毛のフワフワ感が好みで、
買ってしまったのでした。
こうして、鉢物はいっこうに減らず、増えていくばかりなのでした。。。
うまく育つかな。
いやあ、昨日は降りましたなあ。。。
今朝、菊はほとんど倒れておりました。
そして濃霧。
濃霧の中、出かける。
益子陶器市4日目。
今日は明るい曇り。
移動した毛糸やさんを見つけるべく、
真面目にあちこち覗き込んでみた。
ありましたよ、奥まったところに。
初日ではなかったので、6個セット毛糸はなし。
セット毛糸だとお得なんだけど仕方ないので、いろいろ組み合わせて買い求めてきました。
店主曰く、昨日の雨はすごくて、
テントによっては、雨水が店の奥にたまり用意してきた売り物の陶器で、
水を汲みだして、10リットルのバケツ5杯分もあったとか。
水が引いてもぬかるんでいるので家から砂利を持ってきて敷いたんですとか・・・。
確かに、地面が土という場所にテントを張ってあるお店は、
足元が悪いところに板を敷いて通りやすいようにしてあったり、
通り道に砂利がうずたかく積んであったりするところが目立ちましたね。
なかなか大変だわ。
途中で晴れてきて良い感じ。
気温が上がってきた。
地面も乾くでしょう。
多肉やさん。アレンジもの。
多肉、白妙菊、ワイヤープランツ、葉ボタン。
寄せ植えもやっているんですね。
多肉1つ購入。
ピンクの花がこれだけ咲いたら可愛いですよね。
一石三鳥展の三宅友子さんの作品。
毛糸をゲットしたので、安心して?ゆるゆると歩きました。
小林ピアさんのお店「ぴgarden」のCAFEで、
いつもの買い物。
ジンジャーシロップと桑の実のジャム。
ぴgardenの野菜や果物は化学肥料・農薬を使わずに育てたものです。
そのピアさん手作りのお菓子は下の4種。
甘すぎず、素材の良さを感じられるお菓子です。
写真上のパンのようなものは、
昔懐かしいそぼろパン。
これは「こうじんや」で売っていました。
こうして、この秋も益子の陶器市を堪能したのでした。。。
今朝、菊はほとんど倒れておりました。
そして濃霧。
濃霧の中、出かける。
益子陶器市4日目。
今日は明るい曇り。
移動した毛糸やさんを見つけるべく、
真面目にあちこち覗き込んでみた。
ありましたよ、奥まったところに。
初日ではなかったので、6個セット毛糸はなし。
セット毛糸だとお得なんだけど仕方ないので、いろいろ組み合わせて買い求めてきました。
店主曰く、昨日の雨はすごくて、
テントによっては、雨水が店の奥にたまり用意してきた売り物の陶器で、
水を汲みだして、10リットルのバケツ5杯分もあったとか。
水が引いてもぬかるんでいるので家から砂利を持ってきて敷いたんですとか・・・。
確かに、地面が土という場所にテントを張ってあるお店は、
足元が悪いところに板を敷いて通りやすいようにしてあったり、
通り道に砂利がうずたかく積んであったりするところが目立ちましたね。
なかなか大変だわ。
途中で晴れてきて良い感じ。
気温が上がってきた。
地面も乾くでしょう。
多肉やさん。アレンジもの。
多肉、白妙菊、ワイヤープランツ、葉ボタン。
寄せ植えもやっているんですね。
多肉1つ購入。
ピンクの花がこれだけ咲いたら可愛いですよね。
一石三鳥展の三宅友子さんの作品。
毛糸をゲットしたので、安心して?ゆるゆると歩きました。
小林ピアさんのお店「ぴgarden」のCAFEで、
いつもの買い物。
ジンジャーシロップと桑の実のジャム。
ぴgardenの野菜や果物は化学肥料・農薬を使わずに育てたものです。
そのピアさん手作りのお菓子は下の4種。
甘すぎず、素材の良さを感じられるお菓子です。
写真上のパンのようなものは、
昔懐かしいそぼろパン。
これは「こうじんや」で売っていました。
こうして、この秋も益子の陶器市を堪能したのでした。。。
第96回益子陶器市が始まりました。
10月31日(土)~11月4日(水)開催されます。
毎度、初日通いのワタシももれなく本日出かけました。
しかし、今日は寒かったですよ。
曇りだったのでなお寒くて、
テントで、外にいたスタッフは、鼻を赤くしていたりしてました。
いつもの毛糸やさんが、今回別の場所に移動と聞いていたのですが、
見つからず!
空振りなり。
気を取り直して、目当てのところを目指してあれこれ。
手染めのウールを見つけました。(陶器市だけど)
うさぎとか・・・。
ずっと探していますが、高いのでなかなか手が出ません。
なんと、4割引きでした!!
ブレスレット。
陶製ビーズ玉使用です。
格安だった!!
などなどゲットしてきました。
今回は、器は少なめ。
目当ての作家が、秋に出店しないこともあるので、
それはそれで、次のお楽しみ。
連休最終日も、良く晴れました。
ありがたいわ。
我が地方ではモズの高鳴きが聞かれたそうですわ。
モズの高鳴きから75日で初霜が降りるとか?
ちなみに我が地方はモズの高鳴きから60日で、
初霜が降りているらしいです。
予定では、11月下旬あたりでしょうかね。
ハープシコード。
夢香。
今日は園芸作業はなし。
お出かけしてきました。
逆光!
栃木県立博物館。
発掘された日本列島。
新発見考古速報。
特集1 復興のための文化力
東日本大震災の復興と埋蔵文化財の保護
特集2 全国史跡整備市町村協議会50周年記念
この企画は東京都江戸東京博物館から始まって、
全国5か所をめぐる巡回展です。
久々に集中してみて回りました。
宮城県岩沼市の高大瀬遺跡で見つかった津波堆積物の標本をみて絶句。
869年、1611年のものと考えられる津波の堆積物が見つかったのだそうですよ。
「地域の歴史を明らかにすることはそこに住む人々の誇りに繋がり、
復興にも寄与する。」
どうか一日も早い復興をと願わずにいられません。
別の企画展では、「狩りバチ」の特集をやっていまして、
これも真剣に見ました!
土偶シール!
こういうの大好きなのでお土産に買って帰りました。
6種類。
連休最終日も充実した1日でした。
明日から仕事です。
ありがたいわ。
我が地方ではモズの高鳴きが聞かれたそうですわ。
モズの高鳴きから75日で初霜が降りるとか?
ちなみに我が地方はモズの高鳴きから60日で、
初霜が降りているらしいです。
予定では、11月下旬あたりでしょうかね。
ハープシコード。
夢香。
今日は園芸作業はなし。
お出かけしてきました。
逆光!
栃木県立博物館。
発掘された日本列島。
新発見考古速報。
特集1 復興のための文化力
東日本大震災の復興と埋蔵文化財の保護
特集2 全国史跡整備市町村協議会50周年記念
この企画は東京都江戸東京博物館から始まって、
全国5か所をめぐる巡回展です。
久々に集中してみて回りました。
宮城県岩沼市の高大瀬遺跡で見つかった津波堆積物の標本をみて絶句。
869年、1611年のものと考えられる津波の堆積物が見つかったのだそうですよ。
「地域の歴史を明らかにすることはそこに住む人々の誇りに繋がり、
復興にも寄与する。」
どうか一日も早い復興をと願わずにいられません。
別の企画展では、「狩りバチ」の特集をやっていまして、
これも真剣に見ました!
土偶シール!
こういうの大好きなのでお土産に買って帰りました。
6種類。
連休最終日も充実した1日でした。
明日から仕事です。
今日も晴れました。
風は爽やか、秋の空です。
彼岸の入りですね。
グリムスが大人の樹?になっていてびっくり。
樹というよりも家?のような木ですね。
何はともあれめでたい。
もえぎ 本店で展示されているABEぐるぐる堂さんの
作品です。
毛糸で編んであります。
お結びが可愛い。
炊きもの。 さんまと大根おろし!
ワークショップも行われていました。
フェルトでつくるスカーフ。
シフォンの生地にフェルトを置いてすりすりとなじませていきます。
作っている方の個性がでますね。
益子共販センター奥では、
今年で7回目の益子さんぽ市 というイベントが行われていました。
陶器市でおなじみの作家もたくさん出店していました。
泉’Sベーカリーのパン。
MEDETASHI2の多肉ちゃん。
カランコエ。 セダム。
楽しんできました。
秋の収穫です!
良いお出かけ日和でしたよ。
風は爽やか、秋の空です。
彼岸の入りですね。
グリムスが大人の樹?になっていてびっくり。
樹というよりも家?のような木ですね。
何はともあれめでたい。
もえぎ 本店で展示されているABEぐるぐる堂さんの
作品です。
毛糸で編んであります。
お結びが可愛い。
炊きもの。 さんまと大根おろし!
ワークショップも行われていました。
フェルトでつくるスカーフ。
シフォンの生地にフェルトを置いてすりすりとなじませていきます。
作っている方の個性がでますね。
益子共販センター奥では、
今年で7回目の益子さんぽ市 というイベントが行われていました。
陶器市でおなじみの作家もたくさん出店していました。
泉’Sベーカリーのパン。
MEDETASHI2の多肉ちゃん。
カランコエ。 セダム。
楽しんできました。
秋の収穫です!
良いお出かけ日和でしたよ。
昨日はとっても疲れて寝落ち。
先日益子の陶器市で購入した蓋物の取っ手にひびが入っているのが、
帰宅後にわかって、
店に問い合わせたら返金してくれるとの対応で、
昨日再度、益子の陶器市会場のお店に行ってきたのですが、
益子と隣の茨城の笠間間でシャトルバスが出ているので、
初めて笠間に行ってきました。
片道45分。
陶炎祭と書いて、「ひまつり」と読むそうです。
笠間芸術の森公園で行われています。
笠間在住の陶芸作家が、お店を並べ、
フードコートも陶芸作家が出店なんです。
陶器市ではなくおまつりですね。
雰囲気は全然違います。
ほとんど陶芸のお店なんですよね。
益子はクラフトも多いし、
他県の作家もいるので、
そんなところも違うのかなと思いました。
公園でおこなわれているので緑が多くて、
風もとおり
暑かったけど楽しかったですね。
ペンダントとブローチ。
ブローチは縦2,5センチ、横3,7センチの小さなモノです。
朝10時のバスで笠間に行き、午後2時半のバスで益子に帰ってきて、
益子をぶらぶらして帰ってきたんですけど、
さすがに疲れました。
ジャーマンアイリスとアリウムが咲き始めていました。
先日益子の陶器市で購入した蓋物の取っ手にひびが入っているのが、
帰宅後にわかって、
店に問い合わせたら返金してくれるとの対応で、
昨日再度、益子の陶器市会場のお店に行ってきたのですが、
益子と隣の茨城の笠間間でシャトルバスが出ているので、
初めて笠間に行ってきました。
片道45分。
陶炎祭と書いて、「ひまつり」と読むそうです。
笠間芸術の森公園で行われています。
笠間在住の陶芸作家が、お店を並べ、
フードコートも陶芸作家が出店なんです。
陶器市ではなくおまつりですね。
雰囲気は全然違います。
ほとんど陶芸のお店なんですよね。
益子はクラフトも多いし、
他県の作家もいるので、
そんなところも違うのかなと思いました。
公園でおこなわれているので緑が多くて、
風もとおり
暑かったけど楽しかったですね。
ペンダントとブローチ。
ブローチは縦2,5センチ、横3,7センチの小さなモノです。
朝10時のバスで笠間に行き、午後2時半のバスで益子に帰ってきて、
益子をぶらぶらして帰ってきたんですけど、
さすがに疲れました。
ジャーマンアイリスとアリウムが咲き始めていました。
今日はお出かけ日和。
益子の春の陶器市初日。
今年は、29日から5月6日までの8日間です。
7時半ころに現地につきましたが、
すでに結構な混み具合。
陶器市は公式には9時からと書かれていますが、
8時から整理券待ちというテントのブースもいくつかありました。
ウチの場合、
単に駐車場を見つけるのが大変になるからという理由で、
今回は早く行ったわけですけど、
早いと見え方が違うというか・・・、おもしろいわ。
初日は、作家にとってはいかに売れるか戦々恐々でしょうし。。。
買う側は、品物が出そろっているこの日に、いかに良いものを手ごろな値段で手に入れるか。
陶器市は作家と直接話せる良い機会でもあります。
昨日ほど気温は高くなかったですけど、
汗はかきました。
人出は相変わらずですが、多かったですね。
右は昨年、左は本日ゲットの苔ネズミ。
今年は色をつけたのと苔を1年育てたので去年よりこんもりしているとのお話。
我が家では、昨年苔があえなく枯れてしまって、
多肉の子供を植えつけました。
今年は枯らさないように頑張ります。
100個以上並んでいたところから選んできたフクロウ。
疲れましたけど楽しかったです。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析