頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はごろも
ワタシ待ーつーわ~。
じゃなくて、
本日は松の古い葉を取り除く作業。
まあ、そうしたら幹の間から毛虫が顔を覗かせまして、
のけぞりそうになりました。
脚立に乗っていたので危うく踏み外すところだった。危ない危ない。
そういえば、脚立にのって仕事をしていると、
足がつりそうになったりしませんか?
足の裏なのですけど、
時々つりそうになってこれまた危ない。
松をいじっていたら、
隣のご隠居がきて、
あれこれご指導してくれましたが、
隣のご隠居は4本の松を持っていまして、
1本は枯らしちゃったんだって。(面倒になっちゃって)
年をとると松は大変だよーと言って帰っていきました。
年をとらなくても大変だわ。。。
園芸作業をしていたら、
「ヒバカリ」という蛇も突然出てきてびっくり。
これから冬眠するのか、
シュウカイドウの根元にスルスルと入っていきました。
今週末は寒くなるそうですよ。
皆様、風邪にお気をつけ下さいね。
ワタシ待ーつーわ~。
じゃなくて、
本日は松の古い葉を取り除く作業。
まあ、そうしたら幹の間から毛虫が顔を覗かせまして、
のけぞりそうになりました。
脚立に乗っていたので危うく踏み外すところだった。危ない危ない。
そういえば、脚立にのって仕事をしていると、
足がつりそうになったりしませんか?
足の裏なのですけど、
時々つりそうになってこれまた危ない。
松をいじっていたら、
隣のご隠居がきて、
あれこれご指導してくれましたが、
隣のご隠居は4本の松を持っていまして、
1本は枯らしちゃったんだって。(面倒になっちゃって)
年をとると松は大変だよーと言って帰っていきました。
年をとらなくても大変だわ。。。
園芸作業をしていたら、
「ヒバカリ」という蛇も突然出てきてびっくり。
これから冬眠するのか、
シュウカイドウの根元にスルスルと入っていきました。
今週末は寒くなるそうですよ。
皆様、風邪にお気をつけ下さいね。
PR
この記事にコメントする
気を付けてくださいね
私も脚立が倒れて脚立から落ちたことがあります。
とっさにハサミを体から遠くに投げ、身一つで倒れましたが危なかったです。 マンションに引越した今は庭いじりができず懐かしく苦い思い出です。
みづきうさぎさん庭木の手入れは危険もありますから気を付けて下さいね!手入れは楽じゃないですよね!
とっさにハサミを体から遠くに投げ、身一つで倒れましたが危なかったです。 マンションに引越した今は庭いじりができず懐かしく苦い思い出です。
みづきうさぎさん庭木の手入れは危険もありますから気を付けて下さいね!手入れは楽じゃないですよね!
Re:気を付けてくださいね
モモママさん、こんばんはー。
>とっさにハサミを体から遠くに投げ、身一つで倒れましたが危なかったです。 マンションに引越した今は庭いじりができず懐かしく苦い思い出です。
うわーー、怖い!
怪我はなかったのですか??
油断できませんね。気をつけますです、はい。
脚立だけじゃないですもんね、怖いのは・・・。
いやいや、蛇とか困るわー。
>とっさにハサミを体から遠くに投げ、身一つで倒れましたが危なかったです。 マンションに引越した今は庭いじりができず懐かしく苦い思い出です。
うわーー、怖い!
怪我はなかったのですか??
油断できませんね。気をつけますです、はい。
脚立だけじゃないですもんね、怖いのは・・・。
いやいや、蛇とか困るわー。
危ない危ない
庭作業は何が出てくるかわかんないから、完全武装(?)しますが、それでもいきなり鉢合わせだと鳥肌モンですよねーーー
足でジャンケンのグゥ~の状態にするとつりそうになりますが、それに近いからですかねぇ?
普段の生活で土踏まずで体重を支えるってなかなか無いですもんね。
青竹踏みしてれば大丈夫かも!?
(全て想像にすぎませんが…)
ウチは今まで、庭は父の管轄なので手伝いはするけどあまり手出ししませんでしたが、いい加減引き継がないといけないかなぁ~、と思う今日この頃・・・
兄貴は園芸に全く興味が無いし、私がやらざるを得ないんだろうな・・・
最近また寒くなってきました。
今日は暴風雪警報が出てたんだか解除されたんだかよくわかりませんが、雨は降るし風は時折強く吹くし、確かに雪が降りそうな気配です…
まずいな、雪囲いまだしてない・・・
足でジャンケンのグゥ~の状態にするとつりそうになりますが、それに近いからですかねぇ?
普段の生活で土踏まずで体重を支えるってなかなか無いですもんね。
青竹踏みしてれば大丈夫かも!?
(全て想像にすぎませんが…)
ウチは今まで、庭は父の管轄なので手伝いはするけどあまり手出ししませんでしたが、いい加減引き継がないといけないかなぁ~、と思う今日この頃・・・
兄貴は園芸に全く興味が無いし、私がやらざるを得ないんだろうな・・・
最近また寒くなってきました。
今日は暴風雪警報が出てたんだか解除されたんだかよくわかりませんが、雨は降るし風は時折強く吹くし、確かに雪が降りそうな気配です…
まずいな、雪囲いまだしてない・・・
Re:危ない危ない
OGULA AZUKIさん、こんばんはー。
毛虫は、松くい虫の幼虫じゃないかと思うんですよね。(--;)
この時期まで生きているものかどうかわからないんですけど、
3センチくらいの毛虫でしたよ。
この蛇はウチに住んでいるんでまあね、仕方ないんですけど、
いきなりは止めてほしいです。
いきなりじゃなくてもぎょっとしますしねえ。
>足でジャンケンのグゥ~の状態にするとつりそうになりますが、それに近いからですかねぇ?
ああ。そうかもしれませんねー。
土踏まずがカチンカチンに固くなっちゃいまして、
こりこりです。
このままにしておくとふくらはぎがつりそうになります。(--)
>兄貴は園芸に全く興味が無いし、私がやらざるを得ないんだろうな・・・
そうですね、松はともかくも、
庭はワタシがやらないとすごいことになってきているので、
やらざるをえません。
完全に手を離しているわけじゃないので、
これまた面倒なんですよね。徐々にですね。
あー、雪が降りそうなんですね。
こちらも今夜は相当冷えると思います。
この冬は雪はどの程度降るのでしょうか。
多くありませんようにーーー。
毛虫は、松くい虫の幼虫じゃないかと思うんですよね。(--;)
この時期まで生きているものかどうかわからないんですけど、
3センチくらいの毛虫でしたよ。
この蛇はウチに住んでいるんでまあね、仕方ないんですけど、
いきなりは止めてほしいです。
いきなりじゃなくてもぎょっとしますしねえ。
>足でジャンケンのグゥ~の状態にするとつりそうになりますが、それに近いからですかねぇ?
ああ。そうかもしれませんねー。
土踏まずがカチンカチンに固くなっちゃいまして、
こりこりです。
このままにしておくとふくらはぎがつりそうになります。(--)
>兄貴は園芸に全く興味が無いし、私がやらざるを得ないんだろうな・・・
そうですね、松はともかくも、
庭はワタシがやらないとすごいことになってきているので、
やらざるをえません。
完全に手を離しているわけじゃないので、
これまた面倒なんですよね。徐々にですね。
あー、雪が降りそうなんですね。
こちらも今夜は相当冷えると思います。
この冬は雪はどの程度降るのでしょうか。
多くありませんようにーーー。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析