頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
Re:綺麗ですね
モモママさん、こんばんはー。
そうですねえ、薔薇はちょっと手間をかけたほうが花つきが良いようです。
朝早くか夕方の消毒が理想ですが、
夕方はいつまでも気温が下がらなかったりするので、朝が勝負良いようです。
今日も良く晴れましたね!
まぶしかったです。
今日も充実した1日でした。
そうですねえ、薔薇はちょっと手間をかけたほうが花つきが良いようです。
朝早くか夕方の消毒が理想ですが、
夕方はいつまでも気温が下がらなかったりするので、朝が勝負良いようです。
今日も良く晴れましたね!
まぶしかったです。
今日も充実した1日でした。
好きなお花だわ!
今年もピエールさんが綺麗に咲きましたね!
そしてアイスバーグの蕾粘土のバラ作りに参考にさせて頂きます。
私の好きなお花が咲き始めて嬉しいです。
どうぞ無理なさらずお手入れ頑張ってたくさん素敵な薔薇の花を咲かせてくださいね。
楽しみにしてます!
そしてアイスバーグの蕾粘土のバラ作りに参考にさせて頂きます。
私の好きなお花が咲き始めて嬉しいです。
どうぞ無理なさらずお手入れ頑張ってたくさん素敵な薔薇の花を咲かせてくださいね。
楽しみにしてます!
Re:好きなお花だわ!
モモママさん、連コメありがとうございます。
はい、ブランが先に咲いたのですけど、
ピエールによく似ていますね。
ピエール氏も間もなく咲くと思います。
このアイスバーグは、つるではないので四季咲きなんだそうです。
開きかけが可愛いですよね!
素敵なバラが作れますように。
あとは、どの薔薇がお好みでしょうか。
また教えてくださいね。
ありがとうございます。
無理せずに余裕をもって世話をしますね。
>
>楽しみにしてます!
はい、ブランが先に咲いたのですけど、
ピエールによく似ていますね。
ピエール氏も間もなく咲くと思います。
このアイスバーグは、つるではないので四季咲きなんだそうです。
開きかけが可愛いですよね!
素敵なバラが作れますように。
あとは、どの薔薇がお好みでしょうか。
また教えてくださいね。
ありがとうございます。
無理せずに余裕をもって世話をしますね。
>
>楽しみにしてます!
バラの季節
春のバラが咲き始めましたね。
近所でもモッコウバラが満開のお宅がたくさんあります。
我が家のバラは先日の強風で倒れてしまいました(T_T)
ノートの中身の説明ありがとうございます。
う~~む。なかなか凝ったノートですね。
こんな素敵なノートなら使うのが楽しくなりますね。
近所でもモッコウバラが満開のお宅がたくさんあります。
我が家のバラは先日の強風で倒れてしまいました(T_T)
ノートの中身の説明ありがとうございます。
う~~む。なかなか凝ったノートですね。
こんな素敵なノートなら使うのが楽しくなりますね。
Re:バラの季節
アリココさん、こんばんはー。
はい、春の薔薇、咲き始めました。
我が家は咲くのが遅いので、やきもきですがやっと咲き始めです。
え?鉢植えの薔薇が倒れてしまったのですか!?
傷んでしまったのでしょうか。これから咲くといいのですけど。
まったく、強風には困ったものです。
すみません、ノートの中身の説明、
読み直してわかりにくいことこの上なく、
ちょっと直してみました・・・、けどやっぱりわかりにくい。(^^;)
ちょっともったいなくて使えないかなと思ったりしてます。
作家本人は、見ているだけで満足だそうですよ。(^^)
はい、春の薔薇、咲き始めました。
我が家は咲くのが遅いので、やきもきですがやっと咲き始めです。
え?鉢植えの薔薇が倒れてしまったのですか!?
傷んでしまったのでしょうか。これから咲くといいのですけど。
まったく、強風には困ったものです。
すみません、ノートの中身の説明、
読み直してわかりにくいことこの上なく、
ちょっと直してみました・・・、けどやっぱりわかりにくい。(^^;)
ちょっともったいなくて使えないかなと思ったりしてます。
作家本人は、見ているだけで満足だそうですよ。(^^)
もう!
もう薔薇が開花し始めたんですね。
やっぱり早いですね。いいわ~。
白い薔薇はやっぱり綺麗で憧れます。
風で傷んで蕾のまま枯れてしまったのは残念すぎますよね。
薔薇はホントに手がかかりますよね。
去年は黒点病でかなりダメージを食らいましたし、やっぱり消毒第一なんですよね。
うちは虫が少ないので、できたらこのまま無農薬でやりたいんですけど、やっぱり難しいんでしょうかね。
やっぱり早いですね。いいわ~。
白い薔薇はやっぱり綺麗で憧れます。
風で傷んで蕾のまま枯れてしまったのは残念すぎますよね。
薔薇はホントに手がかかりますよね。
去年は黒点病でかなりダメージを食らいましたし、やっぱり消毒第一なんですよね。
うちは虫が少ないので、できたらこのまま無農薬でやりたいんですけど、やっぱり難しいんでしょうかね。
Re:もう!
morninggloryさん、連コメありがとうございます。
はい、やっと開花です。
ウチは、ご近所では遅い方なんですよ。(^^;
白薔薇は魅力的ですよね。
風景が締まるというのか、良いですわあ。
うーーん、そうですね。
今年は、有島スタイルを参考にバラを育ててみようと思っているんです。
それでも、ワタシは消毒は少ない方なんですけど。(^^;)
どれだけ、ダメージが少ないかなという試験的な意味があって、
消毒しています。
我が家は、バラ以外も樹木が多いのである程度消毒が必要だと思います。
虫も小動物もいるので、みっちり消毒はしませんけど。
morninggloryさん地方は、必要ならスプレーとか、
環境に優しいカリグリーンなどで対応でいいんじゃないですか。
はい、やっと開花です。
ウチは、ご近所では遅い方なんですよ。(^^;
白薔薇は魅力的ですよね。
風景が締まるというのか、良いですわあ。
うーーん、そうですね。
今年は、有島スタイルを参考にバラを育ててみようと思っているんです。
それでも、ワタシは消毒は少ない方なんですけど。(^^;)
どれだけ、ダメージが少ないかなという試験的な意味があって、
消毒しています。
我が家は、バラ以外も樹木が多いのである程度消毒が必要だと思います。
虫も小動物もいるので、みっちり消毒はしませんけど。
morninggloryさん地方は、必要ならスプレーとか、
環境に優しいカリグリーンなどで対応でいいんじゃないですか。
Re:無題
エリア55さん、こんばんはー。
薔薇の季節ですねえ。
エリアさん家も優雅な薔薇がありますよね。
イングリット・バーグマンは元気ですか??(^^)
>今年は奇跡的に害虫もあまり出てないみたいです
>これからが正念場ですかね?^^;
これからでしょうか、梅雨時期にも虫は増えますよね。(--;)
もしかすると今、害虫が少ないのは地震の影響もあるかもですよね?
薔薇の季節ですねえ。
エリアさん家も優雅な薔薇がありますよね。
イングリット・バーグマンは元気ですか??(^^)
>今年は奇跡的に害虫もあまり出てないみたいです
>これからが正念場ですかね?^^;
これからでしょうか、梅雨時期にも虫は増えますよね。(--;)
もしかすると今、害虫が少ないのは地震の影響もあるかもですよね?
Re:まめですね。
brosaさん、コメントありがとうございます。
いやいや、マメじゃないほうなんです。(^^;)
マメな方は、週ごとに消毒されていたりしますよ。
今年は、いろいろ試していますが、
どうなりますか・・・。
いやいや、マメじゃないほうなんです。(^^;)
マメな方は、週ごとに消毒されていたりしますよ。
今年は、いろいろ試していますが、
どうなりますか・・・。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析