頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も綺麗な月です。
冬になると、なお冴えざえとしてくるんですよね。
今週は、あっという間に過ぎて早、金曜日。
土日は天気が良くないようですね。
風が涼しいというか寒くて、
やっと汗をかかない時期になってきたかな。
でも、蚊はまだ飛んでいるのね。。。(ーー;)
スーパーで200円の買い物をしました。
お買い得のね。
お酒とみりんと醤油と生姜を煮立たせて、
その中に、200円の具材を入れて、ペーパータオルに切れ目を切れて、
蓋にします。
そして、グツグツにて・・・・・・・・・・・・。
出来上がり!
それはね、1尾分の真鯛のアラ。
真鯛の刺身がたくさん出ていたので、アラもきっとある!と探しました。
カマの部分に身がたくさんついていたの。
鯛は身離れが良くて美味しいですよね。
鯛の煮付けを作っている間に、
モツ煮も作りました。
普通の板こんにゃくがなくて、刺身こんにゃくを使っちゃったよ。(^^;
味噌仕立てですが、もうちょっと煮詰めたほうがイイかな。
でも食べましたけどね。(^^)/
こう涼しくなってくると、温かい食べ物がご馳走ですよね。
冬になると、なお冴えざえとしてくるんですよね。
今週は、あっという間に過ぎて早、金曜日。
土日は天気が良くないようですね。
風が涼しいというか寒くて、
やっと汗をかかない時期になってきたかな。
でも、蚊はまだ飛んでいるのね。。。(ーー;)
スーパーで200円の買い物をしました。
お買い得のね。
お酒とみりんと醤油と生姜を煮立たせて、
その中に、200円の具材を入れて、ペーパータオルに切れ目を切れて、
蓋にします。
そして、グツグツにて・・・・・・・・・・・・。
出来上がり!
それはね、1尾分の真鯛のアラ。
真鯛の刺身がたくさん出ていたので、アラもきっとある!と探しました。
カマの部分に身がたくさんついていたの。
鯛は身離れが良くて美味しいですよね。
鯛の煮付けを作っている間に、
モツ煮も作りました。
普通の板こんにゃくがなくて、刺身こんにゃくを使っちゃったよ。(^^;
味噌仕立てですが、もうちょっと煮詰めたほうがイイかな。
でも食べましたけどね。(^^)/
こう涼しくなってくると、温かい食べ物がご馳走ですよね。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析