頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は一日中雨です。
今年も朝顔の季節が近づいてきました。
連休過ぎに、あれこれ迷って蒔いたタネ。
真ん中と右の箱は全部芽が出ています。
で、3種類蒔いたはずなのですけど、
どれがどれだかわからなくなってしまいました。
まあ、大雑把な私なので仕方ないのですが(手間をおしむからだ)、
でも、暁シリーズがほとんどなので、本植して花が咲けばわかるでしょう、ハハハ。。。
左は2,3日前に蒔いたタネ。
ハハの部屋から出てきた袋に入ったたくさんのタネの中に入っていました。
袋の表には紫の綺麗な朝顔の写真。
ところがその写真の隅のほうに、
「お断り 写真と中身の品種とは同一ではありません」
と書いてある。。。(だったら、写真を載せなくてもいいじゃないの)
でも、こういうことを書いてあると俄然蒔いてみようと思う人間がいて、
その一人が私であります。
古いタネなので、芽が出るだけでもラッキーですけどね。
いつもは本葉2~3まいで移し替えますが、ヤサシイエンゲイに「双葉が完全に開いて、本葉が出る前に移し替える」というふうに書いてあったので、今年はそれを試してみたいと思います。
今年はイモムシが少ないように祈っております。
PR
この記事にコメントする
無題
「芽」って書いてあるのに、
チョコレート詰め合わせに
見えてしまいました。
特に一番左のは、芽が出ていないから
いけない(?)んだな、うん。
イモムシさんも、
やわらかくておいしい葉っぱが
食べたいんですよね。
とシュヴァイツァーのように考えてみる。
ああだめ・・・
ハチねこは、やっぱりムシさんとは
仲良くなれそうもありません。
チョコレート詰め合わせに
見えてしまいました。
特に一番左のは、芽が出ていないから
いけない(?)んだな、うん。
イモムシさんも、
やわらかくておいしい葉っぱが
食べたいんですよね。
とシュヴァイツァーのように考えてみる。
ああだめ・・・
ハチねこは、やっぱりムシさんとは
仲良くなれそうもありません。
Re:無題
ハチミツねこさん、こんばんはー。
>「芽」って書いてあるのに、
>チョコレート詰め合わせに
>見えてしまいました。
うう~、ええ!!!
見えますか??
どれどれ・・・・・・、おお確かに左側のは紛らわしいかも。。。
四角いし、チョコレートのようですね。。。
実はチョコレートなんです!!(うそ)
イモムシさんって、私は嫌いではないのですよ。
プクプクとしていて何とも面白い虫なので。
でも、朝顔に害をされるとちょっと困りますの。
ですから、心を鬼にして対処いたしますわ。
>「芽」って書いてあるのに、
>チョコレート詰め合わせに
>見えてしまいました。
うう~、ええ!!!
見えますか??
どれどれ・・・・・・、おお確かに左側のは紛らわしいかも。。。
四角いし、チョコレートのようですね。。。
実はチョコレートなんです!!(うそ)
イモムシさんって、私は嫌いではないのですよ。
プクプクとしていて何とも面白い虫なので。
でも、朝顔に害をされるとちょっと困りますの。
ですから、心を鬼にして対処いたしますわ。
芽出度い
芽出た 芽出~た~ぁ~のぉ~ 朝~顔~様~よぉ~おぉとくらぁ
南が梅雨に入ってからは本土も梅雨に入ったみたいに雨が続きますね…
でも発芽率いいですねぇ~
あとはお母さんの種が発芽するのが待ち遠しいですな。
おや、私のバイブルでもある「ヤサシイエンゲイ」にそんな事が書いてあったんですか~
見てなかったぁーーー
南が梅雨に入ってからは本土も梅雨に入ったみたいに雨が続きますね…
でも発芽率いいですねぇ~
あとはお母さんの種が発芽するのが待ち遠しいですな。
おや、私のバイブルでもある「ヤサシイエンゲイ」にそんな事が書いてあったんですか~
見てなかったぁーーー
Re:芽出度い
OGULA AZUKIさん、おはようございます。(^^)
>芽出た 芽出~た~ぁ~のぉ~ 朝~顔~様~よぉ~おぉとくらぁ
ありがとうございます。m(_ _)m
すごい唄ですわぁ~。(^-^)
冷たい雨、暖かい雨とどっちも降りますね。
いや、まさか全部発芽するとは思いませんでしたよ。
例の、根が頭を出した種も手を加えて押し込んで(と言っても軽くですけど)
しまいましたけど、何とか発芽してくれました。
ま、蒔き主(そういう言葉があるのか?)に似て大雑把なんですね。
>あとはお母さんの種が発芽するのが待ち遠しいですな。
発芽するのかな・・・・・・・。(--)
とりあえず一袋全部蒔いてみました。
そうなんですよね、今年は真面目に行灯仕立てをしようかなと「ヤサシイエンゲイ」を読んでみたら、「本葉が出る前に・・・・」と書かれていて、
えーー、そうなのと。
たしかに本葉が2,3枚出るのも結構時間がかかりますよね。
ま、元気に育ってくれればなんでもいいっす。(^^)/
>芽出た 芽出~た~ぁ~のぉ~ 朝~顔~様~よぉ~おぉとくらぁ
ありがとうございます。m(_ _)m
すごい唄ですわぁ~。(^-^)
冷たい雨、暖かい雨とどっちも降りますね。
いや、まさか全部発芽するとは思いませんでしたよ。
例の、根が頭を出した種も手を加えて押し込んで(と言っても軽くですけど)
しまいましたけど、何とか発芽してくれました。
ま、蒔き主(そういう言葉があるのか?)に似て大雑把なんですね。
>あとはお母さんの種が発芽するのが待ち遠しいですな。
発芽するのかな・・・・・・・。(--)
とりあえず一袋全部蒔いてみました。
そうなんですよね、今年は真面目に行灯仕立てをしようかなと「ヤサシイエンゲイ」を読んでみたら、「本葉が出る前に・・・・」と書かれていて、
えーー、そうなのと。
たしかに本葉が2,3枚出るのも結構時間がかかりますよね。
ま、元気に育ってくれればなんでもいいっす。(^^)/
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析