頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日もまずまずの日より。
最高気温は15度くらい。
風は少し肌寒いですかね。
別の風邪は治りつつありますが、
喉と咳は抜けきらず。
ワタシより早く風邪をひいた友人も、
喉のイガイガと咳は残っていると話しておりました。
そういう症状の風邪が多いようですね。
皆様も気をつけてくださいね。
早くも首にあせもができてうんざりなワタシ。
寝汗の季節になってきているせいもありますが、
花粉のせいもあるかも。
悪化させないように気をつけます。
ヒゴスミレが咲いています。
水仙。ラッパ部分が長い。
冬越しがうまくいかず様子見のアボカド。
ちっちゃな芽の兆しがありますが、
どうなるでしょうか。
で、懲りずに。。。
1週間後。
根っこが出ています。
伸びるかな。
おまけ。
黄身しぐれならぬ桜しぐれ。
桜の葉の塩漬けが混ぜ込んであるようですよ。
PR
この記事にコメントする
・・・!?
こんばんは。
年度末のお仕事、お疲れ様です。。
無事に新年度、迎えられましたでしょうか?
それにしても、月青さんの肌感覚の振り幅広すぎ!ですな。
ついこないだまで、しもやけ!って言ってらしたのに、もぅアセモ!?
普通の肌の期間、短か過ぎますな。。
大変そう・・ お察しします・・
年度末のお仕事、お疲れ様です。。
無事に新年度、迎えられましたでしょうか?
それにしても、月青さんの肌感覚の振り幅広すぎ!ですな。
ついこないだまで、しもやけ!って言ってらしたのに、もぅアセモ!?
普通の肌の期間、短か過ぎますな。。
大変そう・・ お察しします・・
Re:・・・!?
鯨もん。さん、こんにちは。
ありがとうございます。
無事に年度初めを迎えられましたけれども、
ぶっ飛び人事のうわさがあり、戦々恐々としております。
>それにしても、月青さんの肌感覚の振り幅広すぎ!ですな。
そうですよねえ。。。
血行障害?ぎみということでしょうか?
特に首は、昔から汗をかきやすいので冷えたり熱くなったりするんですね。
普通肌・・・・・、いつだろう。。。
数週間だったりして・・・。(^^;)
ありがとうございます。
無事に年度初めを迎えられましたけれども、
ぶっ飛び人事のうわさがあり、戦々恐々としております。
>それにしても、月青さんの肌感覚の振り幅広すぎ!ですな。
そうですよねえ。。。
血行障害?ぎみということでしょうか?
特に首は、昔から汗をかきやすいので冷えたり熱くなったりするんですね。
普通肌・・・・・、いつだろう。。。
数週間だったりして・・・。(^^;)
アボガドだ!
こんばんは
アボガド。。芽が出てますね。
私は、3回も失敗してます。
水が悪いのか、はたまた育てかたがわるいのか。。。
桜しぐれがおいしそうです。
なんか季節の変わり目、私も喉がちょっとイガイガ感があります。
お互いに早くすっきりするといいですね。
アボガド。。芽が出てますね。
私は、3回も失敗してます。
水が悪いのか、はたまた育てかたがわるいのか。。。
桜しぐれがおいしそうです。
なんか季節の変わり目、私も喉がちょっとイガイガ感があります。
お互いに早くすっきりするといいですね。
Re:アボガドだ!
brosaさん、こんにちは。
根っこは出るんですよ。
3回目ですもん。
問題は冬越しなんですよねー。
放っておいても出るけど・・・。
brosaさんの種はなぜ発芽しないのか?
置き場所?そんなにデリケートな種ではないと思いますけど。
桜しぐれ、ほんのり甘い感じで美味しかったです。
brosaさんも、くれぐれもご自愛くださいね!!
根っこは出るんですよ。
3回目ですもん。
問題は冬越しなんですよねー。
放っておいても出るけど・・・。
brosaさんの種はなぜ発芽しないのか?
置き場所?そんなにデリケートな種ではないと思いますけど。
桜しぐれ、ほんのり甘い感じで美味しかったです。
brosaさんも、くれぐれもご自愛くださいね!!
Re:アボカド
ぷっぷさん、こんにちは。
大きくなるけど、冬越しが問題ねえ。
冬寒いからなあ。
でも、まだやってみたくなるのよ、
芽吹くって魅力的だもの。(^^)/
大きくなるけど、冬越しが問題ねえ。
冬寒いからなあ。
でも、まだやってみたくなるのよ、
芽吹くって魅力的だもの。(^^)/
咳
やっぱり残ってるんですね~。
娘は今日になってようやく少しだけ引いてきた気がします。
昨日の就寝中はかなり酷かったんですけど。
んで今度は私の鼻炎が酷くなってきました。
ホント、今の時期は辛いですね。
アボカドの根っこ、すごい立派!!
でも種?に竹串刺してるんですね。
大丈夫なんでしょうか?
かなり強いんですね~。大きくなりますように♪
娘は今日になってようやく少しだけ引いてきた気がします。
昨日の就寝中はかなり酷かったんですけど。
んで今度は私の鼻炎が酷くなってきました。
ホント、今の時期は辛いですね。
アボカドの根っこ、すごい立派!!
でも種?に竹串刺してるんですね。
大丈夫なんでしょうか?
かなり強いんですね~。大きくなりますように♪
Re:咳
morninggloryさん、連コメありがとうございます。
咳は残っていますねー。
ワタシと同じ症状の友人は、内科医から、
治るのにあと10日間くらいはかかると言われたそうです。
ここのところ、たぶん花粉症と思われるくしゃみも出始めていて、
なかなかつらいです。
morninggloryさんもお大事にしてくださいね。
>アボカドの根っこ、すごい立派!!
>でも種?に竹串刺してるんですね。
はい、水栽培の1つの方法ですね。
種にひびが入っていたほうが根が出やすいみたいですよ。(^^)/
さてさて、大きくなるでしょうか?
咳は残っていますねー。
ワタシと同じ症状の友人は、内科医から、
治るのにあと10日間くらいはかかると言われたそうです。
ここのところ、たぶん花粉症と思われるくしゃみも出始めていて、
なかなかつらいです。
morninggloryさんもお大事にしてくださいね。
>アボカドの根っこ、すごい立派!!
>でも種?に竹串刺してるんですね。
はい、水栽培の1つの方法ですね。
種にひびが入っていたほうが根が出やすいみたいですよ。(^^)/
さてさて、大きくなるでしょうか?
アボカド
私は、一向に目が出ず断念。
またもやうまく根が出てきたので楽しみですね!
やはり冬越しが難しいでしょうか?
楽しみにしてますね!
ここのところ暑かったり寒かったりで本当に大変ですね〜もうあせもですかぁ?
それは大変!
夏が思いやられますなぁ〜
またもやうまく根が出てきたので楽しみですね!
やはり冬越しが難しいでしょうか?
楽しみにしてますね!
ここのところ暑かったり寒かったりで本当に大変ですね〜もうあせもですかぁ?
それは大変!
夏が思いやられますなぁ〜
Re:アボカド
モモママさん、ありがとうございます。
そうですね、冬越しが難しいです。
冬越し失敗と思われていた2本のアボカドに小さな芽がでているので、
それがうまく芽吹くかどうかなんですが・・・。
もう、あせもなのですよ。
花粉症で肌が荒れているところに汗をかいたからだと思われます。
今からうんざりしているところです。
そうですね、冬越しが難しいです。
冬越し失敗と思われていた2本のアボカドに小さな芽がでているので、
それがうまく芽吹くかどうかなんですが・・・。
もう、あせもなのですよ。
花粉症で肌が荒れているところに汗をかいたからだと思われます。
今からうんざりしているところです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析