頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は花が4つになりました。
この花だけ絞りがしっかり入っています。
しかし、4つも咲くと本当に豪華です。
え?まだ蕾があるんですよ。
ハナミズキが咲いています。剪定を間違えたので、花数が少ないですけど。。。
この花なんだと思います??????
ラナンキュラスなんです!!
検索してみたら品種がいろいろあってびっくり。
ラナンキュラスの混合球根を買って植え付けたのですけど、どうやら色はすべて白のようです。
形もみんな同じだったりして。(汗)
まあ、綺麗だから良いけどさあ。。。もうちょっと豪華さを期待していたのだけどな。
エリゲロン(源平小菊)咲き始めました。
この花は咲き進むと色変りがあります。
大株になることを期待していまーす。
虫が苦手な人は見ないでね。↓
この記事にコメントする
お~~~
今日も見事な牡丹が咲きましたね~
絞りが入ると艶やかですね~
あ、絞りといえば、スミレの時に書いた「吹っ掛け絞り」ですが、霧吹きでプ~っと吹いたような絞り模様だからだと思うんですが、朝顔のサイトにその呼び方が書かれてました。(^^;)
蝶はヤマトシジミだと思います。
なんか見たような…と思ったら、以前私もブログに書いてました。
私の時もそうでしたが、表側が見えないのが残念ですね~
この幼虫はカタバミを好むらしいです。
アブラムシに青虫・・・もうそんな時期ですかぁ…(´Д`;)
絞りが入ると艶やかですね~
あ、絞りといえば、スミレの時に書いた「吹っ掛け絞り」ですが、霧吹きでプ~っと吹いたような絞り模様だからだと思うんですが、朝顔のサイトにその呼び方が書かれてました。(^^;)
蝶はヤマトシジミだと思います。
なんか見たような…と思ったら、以前私もブログに書いてました。
私の時もそうでしたが、表側が見えないのが残念ですね~
この幼虫はカタバミを好むらしいです。
アブラムシに青虫・・・もうそんな時期ですかぁ…(´Д`;)
Re:お~~~
OGULA AZUKIさん、こんにちはあ。。。
>絞りが入ると艶やかですね~
そうそう、「艶やか」という言葉がありましたね。ぴったりですね。
花持ちはあまり良くないみたいで、今日は2つ摘んで部屋に飾りました。
>あ、絞りといえば、スミレの時に書いた「吹っ掛け絞り」ですが、霧吹きでプ~っと吹いたような絞り模様だからだと思うんですが、朝顔のサイトにその呼び方が書かれてました。(^^;)
あー、そうでしたか。たしかに霧吹きでというのは当たっているわ。葉の形は同じようなのですけど花が違うすみれがあるから突然変異かなと思ったり。とにかくも確保しますです。
>蝶はヤマトシジミだと思います。
>なんか見たような…と思ったら、以前私もブログに書いてました。
そうでしたよね。昔はもっと飛んでいたと思うのですけど、最近はチョウが飛んでいるのをあまりみかけません。(--)
薔薇の根元に・・・とは限らずカタバミが多いので、どんどん食べてほしいわ。
カタバミはなかなか根っこが綺麗にとれませんでしょ?(`´)/
>アブラムシに青虫・・・もうそんな時期ですかぁ…(´Д`;)
青虫、きょうは3匹とりました。。。(-_-)
>絞りが入ると艶やかですね~
そうそう、「艶やか」という言葉がありましたね。ぴったりですね。
花持ちはあまり良くないみたいで、今日は2つ摘んで部屋に飾りました。
>あ、絞りといえば、スミレの時に書いた「吹っ掛け絞り」ですが、霧吹きでプ~っと吹いたような絞り模様だからだと思うんですが、朝顔のサイトにその呼び方が書かれてました。(^^;)
あー、そうでしたか。たしかに霧吹きでというのは当たっているわ。葉の形は同じようなのですけど花が違うすみれがあるから突然変異かなと思ったり。とにかくも確保しますです。
>蝶はヤマトシジミだと思います。
>なんか見たような…と思ったら、以前私もブログに書いてました。
そうでしたよね。昔はもっと飛んでいたと思うのですけど、最近はチョウが飛んでいるのをあまりみかけません。(--)
薔薇の根元に・・・とは限らずカタバミが多いので、どんどん食べてほしいわ。
カタバミはなかなか根っこが綺麗にとれませんでしょ?(`´)/
>アブラムシに青虫・・・もうそんな時期ですかぁ…(´Д`;)
青虫、きょうは3匹とりました。。。(-_-)
花盛り
まぁいろいろ咲き競い綺麗ですね。
エリゲロン(源平小菊)色が変わったら是非またアップしてください。楽しみにしてます。
しっかりしぼりが入ったのも豪華ですね。
オルトランに定着剤とか混ぜて噴霧してますか?梅雨前に消毒しておけば長持ちしますからね!退治できると良いですね。
エリゲロン(源平小菊)色が変わったら是非またアップしてください。楽しみにしてます。
しっかりしぼりが入ったのも豪華ですね。
オルトランに定着剤とか混ぜて噴霧してますか?梅雨前に消毒しておけば長持ちしますからね!退治できると良いですね。
Re:花盛り
モモママさん、こんにちはー。
>エリゲロン(源平小菊)色が変わったら是非またアップしてください。楽しみにしてます。
はあい、ありがとうございます。ワタシも楽しみなのですけど、うまく撮れるかな。。。
>しっかりしぼりが入ったのも豪華ですね。
そうですね。この大きさで絞りが入ると豪華ですね。
花持ちはあまり良くありませんけど、見応えがあるから良いですよね。
>オルトランに定着剤とか混ぜて噴霧してますか?梅雨前に消毒しておけば長持ちしますからね!退治できると良いですね。
おお!噴霧はまだなんです。
とりあえず、株元に蒔いているだけです。
〆(..)メモメモわかりました!梅雨前に頑張ります!!
>エリゲロン(源平小菊)色が変わったら是非またアップしてください。楽しみにしてます。
はあい、ありがとうございます。ワタシも楽しみなのですけど、うまく撮れるかな。。。
>しっかりしぼりが入ったのも豪華ですね。
そうですね。この大きさで絞りが入ると豪華ですね。
花持ちはあまり良くありませんけど、見応えがあるから良いですよね。
>オルトランに定着剤とか混ぜて噴霧してますか?梅雨前に消毒しておけば長持ちしますからね!退治できると良いですね。
おお!噴霧はまだなんです。
とりあえず、株元に蒔いているだけです。
〆(..)メモメモわかりました!梅雨前に頑張ります!!
牡丹
すっごい豪華ですね~。美しいです。
でもエリゲロンも可憐でとてもかわいいです。
これが大株になるんですね~。
そうそう、今日花屋さんで見ました。
グランドカバーに良いとか。
それにしてももう青虫ですか!
何だか想像つかないです。
そう言えば、去年は朝顔に人差し指サイズの大きいアオモシが4つもついて、
取るのが大変でした。
う〇ちもデカイし、葉っぱもツンツルテンになっちゃって。
今年も来るかもと思うと怖いです。
でもエリゲロンも可憐でとてもかわいいです。
これが大株になるんですね~。
そうそう、今日花屋さんで見ました。
グランドカバーに良いとか。
それにしてももう青虫ですか!
何だか想像つかないです。
そう言えば、去年は朝顔に人差し指サイズの大きいアオモシが4つもついて、
取るのが大変でした。
う〇ちもデカイし、葉っぱもツンツルテンになっちゃって。
今年も来るかもと思うと怖いです。
Re:牡丹
morninggloryさん、こんにちは。
>すっごい豪華ですね~。美しいです。
ありがとうございます。m(_ _)m
昨年買ったばかりなのにこんなに豪華に咲いてくれて嬉しいです。
牡丹は良いですね。
>でもエリゲロンも可憐でとてもかわいいです。
可愛いですよね!!!
エリゲロン、自分で2株買ったのですけど、友人宅でこぼれ種で育ったのも2株もらったので楽しみなんです。ハルジオンの花に似ていますよね。咲き方が可愛いです。
大株になってくれたら、嬉しいんですけどね。育ってほしいな。
>それにしてももう青虫ですか!
えっと、今はまだ1センチ~1,5センチサイズで、太さは1ミリ~1,5ミリですね。
でもきっとあっという間に大きくなってしまう!あの食欲だと。。。(--)
人差し指大・・・・、思い出した!
ウチもいましたよ。ハスモンヨトウとかなんとか・・・・。
うわあ。。。怖い。(--;)
スズメガは飛びながら産卵するらしいですから、とても迷惑。
はあ、こまめに見つけることにいたします。
>すっごい豪華ですね~。美しいです。
ありがとうございます。m(_ _)m
昨年買ったばかりなのにこんなに豪華に咲いてくれて嬉しいです。
牡丹は良いですね。
>でもエリゲロンも可憐でとてもかわいいです。
可愛いですよね!!!
エリゲロン、自分で2株買ったのですけど、友人宅でこぼれ種で育ったのも2株もらったので楽しみなんです。ハルジオンの花に似ていますよね。咲き方が可愛いです。
大株になってくれたら、嬉しいんですけどね。育ってほしいな。
>それにしてももう青虫ですか!
えっと、今はまだ1センチ~1,5センチサイズで、太さは1ミリ~1,5ミリですね。
でもきっとあっという間に大きくなってしまう!あの食欲だと。。。(--)
人差し指大・・・・、思い出した!
ウチもいましたよ。ハスモンヨトウとかなんとか・・・・。
うわあ。。。怖い。(--;)
スズメガは飛びながら産卵するらしいですから、とても迷惑。
はあ、こまめに見つけることにいたします。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析