頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝の県内は、あちこちでこの冬最低気温を記録したんだそうな。
わが地方では、-7.6度だったんだって。。。
ああ、そうですか・・・・・。
本当に関東か???
仲良くしているご近所さん(70歳代)とちょっと立ち話したら、
「もうね、寒くて何もしたくないのよ。」
このご近所さんはとても行動的な人で、
どんなに寒くても毎日買い物に出かけるし、
習い事も休まない。
「寝るときに帽子をかぶって、顔も布団から外に出さないようにしているのよ。」
わかるなあ。
ワタシも帽子こそかぶらないけど、頭と耳・首周りにバスタオルか綿のマフラーをして寝ている。
今朝は耳が痛くて起きるということがなかったので良かった。
我が家のシクラメンたち。
前の冬、200本くらい花が咲いたシクラメン。
葉がまばらなんですわ。
でも、つぼみはたーくさん。全部咲いてくれるといいな。
フリンジのシクラメン元気になってきました。
この冬もらったシクラメンは見事です。
つい2,3日前にお迎えしたお花。
アネモネとオダマキ。。。
最近は宿根草に目が行っています。
わが地方では、-7.6度だったんだって。。。
ああ、そうですか・・・・・。
本当に関東か???
仲良くしているご近所さん(70歳代)とちょっと立ち話したら、
「もうね、寒くて何もしたくないのよ。」
このご近所さんはとても行動的な人で、
どんなに寒くても毎日買い物に出かけるし、
習い事も休まない。
「寝るときに帽子をかぶって、顔も布団から外に出さないようにしているのよ。」
わかるなあ。
ワタシも帽子こそかぶらないけど、頭と耳・首周りにバスタオルか綿のマフラーをして寝ている。
今朝は耳が痛くて起きるということがなかったので良かった。
我が家のシクラメンたち。
前の冬、200本くらい花が咲いたシクラメン。
葉がまばらなんですわ。
でも、つぼみはたーくさん。全部咲いてくれるといいな。
フリンジのシクラメン元気になってきました。
この冬もらったシクラメンは見事です。
つい2,3日前にお迎えしたお花。
アネモネとオダマキ。。。
最近は宿根草に目が行っています。
PR
この記事にコメントする
わかるなぁ
少なくとも意識があるうちは、布団で首を隠すように引き寄せてます。
夜中に目が覚めて寝返り打つときも、肩は勿論 背中と前側が布団で隠れるようにしてます。
マフラー巻きたいところですが、低反発枕(首元が出っ張ってる形)なので苦しくなったりしないのかなぁと二の足踏んでます。
いかがですか?
仰向けにしろ横向きにしろ、首が圧迫されたりしません?
シクラメン、沢山綺麗に咲いてますね~
室内置きでしたっけ?
肥料は他の季節と同じように"適量"をあげてるんですか?
それとも薄めなんでしょうか?
ウチの原種シクラメンは玄関の風除室に置いてるので(寒むっ)、水も肥料(液肥)も少なめですね~
それがいいのかわかりませんけど、なんとなく…(^^;)
と書きつつ、これだけ寒いと室内に入れるべきなのかなぁ…?
夜中に目が覚めて寝返り打つときも、肩は勿論 背中と前側が布団で隠れるようにしてます。
マフラー巻きたいところですが、低反発枕(首元が出っ張ってる形)なので苦しくなったりしないのかなぁと二の足踏んでます。
いかがですか?
仰向けにしろ横向きにしろ、首が圧迫されたりしません?
シクラメン、沢山綺麗に咲いてますね~
室内置きでしたっけ?
肥料は他の季節と同じように"適量"をあげてるんですか?
それとも薄めなんでしょうか?
ウチの原種シクラメンは玄関の風除室に置いてるので(寒むっ)、水も肥料(液肥)も少なめですね~
それがいいのかわかりませんけど、なんとなく…(^^;)
と書きつつ、これだけ寒いと室内に入れるべきなのかなぁ…?
Re:わかるなぁ
OGULA AZUKIさん、おはようございます。
やはり工夫されていますね。
そうそう首が苦しくなるのを避けるためにいろいろやってみています。
首は首でタオルを巻いて、頭から肩までスカーフをかけてそのまま仰向けになる。
かぶった布団との境にバスタオルをかけて・・・、という具合。(^^;)
寝がえりをうつとまたかけなおさなくちゃならないですけど、
寒くて起きるというよりはいいですからね。
>シクラメン、沢山綺麗に咲いてますね~
ありがとうございます。この写真の鉢は全部室内置きです。
花がたくさん咲いている鉢には、週1液肥を薄めてあげています。
少ない鉢には10日~2週間に1回です。
外の簡易温室にもシクラメンがおいてありますが、肥料はあげていません。
活動が緩やかなので、あげるのに躊躇しますね。(^^;)
やはり工夫されていますね。
そうそう首が苦しくなるのを避けるためにいろいろやってみています。
首は首でタオルを巻いて、頭から肩までスカーフをかけてそのまま仰向けになる。
かぶった布団との境にバスタオルをかけて・・・、という具合。(^^;)
寝がえりをうつとまたかけなおさなくちゃならないですけど、
寒くて起きるというよりはいいですからね。
>シクラメン、沢山綺麗に咲いてますね~
ありがとうございます。この写真の鉢は全部室内置きです。
花がたくさん咲いている鉢には、週1液肥を薄めてあげています。
少ない鉢には10日~2週間に1回です。
外の簡易温室にもシクラメンがおいてありますが、肥料はあげていません。
活動が緩やかなので、あげるのに躊躇しますね。(^^;)
お久しぶりです
寒さすごそうですね><
うちのほうも寒いんですが、比べものにならないですね^^;
風邪やインフルも怖いですがヒートショックとかもあるゆようですから
お年寄りにはこの寒さはつらいですよね~
あ、月青さんのことじゃありませんよw
うちのほうも寒いんですが、比べものにならないですね^^;
風邪やインフルも怖いですがヒートショックとかもあるゆようですから
お年寄りにはこの寒さはつらいですよね~
あ、月青さんのことじゃありませんよw
Re:お久しぶりです
エリア55さん、こんばんはー。
すごいですよね。
昔はー11度!という時期もあって寒かったわけなんですけど、無我夢中だったから過ぎちゃったのね。
今は、老境に差し掛かっていますから?-5度以下でも寒さが身にしみます。(--;)
>あ、月青さんのことじゃありませんよw
そうそう、ヒートショック怖いですよね。
いや、ワタシのことなんですよ。(^^;)
一番風呂に入るのはワタシだし。。。(-"-)
風呂場と脱衣場、ファンヒーター全開です!
すごいですよね。
昔はー11度!という時期もあって寒かったわけなんですけど、無我夢中だったから過ぎちゃったのね。
今は、老境に差し掛かっていますから?-5度以下でも寒さが身にしみます。(--;)
>あ、月青さんのことじゃありませんよw
そうそう、ヒートショック怖いですよね。
いや、ワタシのことなんですよ。(^^;)
一番風呂に入るのはワタシだし。。。(-"-)
風呂場と脱衣場、ファンヒーター全開です!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析