[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パン屋さんで、はらぺこあおむしかと思ったパン。(^^;)
今年の干支だそうです。
目のところはクッキー生地にチョコ。
中はクリームなり。
美味しかったわ。
例年のごとく、右耳にしもやけが発生。
就寝中に耳が冷えてしもやけになるので、
帽子をかぶって耳を保護したり(とってしまう)、
タオルを耳に巻いたり(朝にはどこへやら)しているけど、
防止効果なし。
困ったものだわ。
ここ数日は寒さが緩んでいるので、なんとか耳も小康状態。
寒さが緩んでいるからといって、
朝、すっきりシャキーンと起きられるかというとそんなことな全然なくて、
なかなか起きられないのね・・・。
今朝は起きたもののボーーーーーーっとしているので、
久々に栄養ドリンクを飲む。
ここ数日、なんとなくテンションが低め。
インフルエンザやノロにかからないよう気気をつけないと。。。
皆様もお気をつけくださいませ。
ご近所さんよりいただきました~。(´∀`*)ウフフ
なあんだ???
・
・
・
・
・
これは、ゆずの甘露煮なんですよね。
ゆず特有の苦味は全然なくて、とっても美味しいんですよ。(*≧∀≦*)
写真の1個は、ゆず半個分です。
毎年いただくので、どうやって作るのか聞いてみたら、
簡単に言えば、アク抜きをして種をとって砂糖で煮詰めるということなんだけど、柑橘系でマーマレードや甘露煮を作ろうと思うと、アク抜きが大変ですよね。
ところで今年はゆずは豊作なんだろうか?
あまり見かけない気がする。
今日はもうひとつ、いただきもの!
鎌倉ハムだって!!
これはありがたいです。
これでお正月はハムを買わないで済む。。。(´∀`*)ウフフ
今朝は、めちゃ寒くて、台所は息が真っ白。。。
昼間は日が照ったのでまあ良かったですけど、夜も寒いです。
我が地方は、インフルエンザが流行期に入りました。
皆様、気をつけてください。
寝正月はつまらないですよ!!!
ブロ友のうだジローさんのご主人は、
「油麩丼」がお好きだという。。。
で、その油麩なるものを見たことがなくて、
どんなもんなんだろう?と思っていた。
東北支援コーナーで、特産品を売っていまして、
そこに「あぶら麩」があったのですよー。
かりんとうの大きいの・・・みたいな感じ。
「あぶら麩」って書いてなかったら、周りに砂糖がついているお菓子と思ったことでしょう。
で、嬉しいことにレシピ集もありました!
さっそく噂の「油麩丼」を作ってみましたよ。
レシピはミツバを使うんだけど、ウチにはなかったので小松菜。
ちょっと卵が固まりすぎですね。
もうちょっと半熟じゃないとダメだわ。
食してみました。(^0^)/
カツ丼風ですね。
油が使っていなければさっぱりなのでしょうけれどボリューム満点。(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
美味しいです。あとを引く味です。
「麩」は好きなので、はまるかもしれない。
また買ってこようっと!!ヽ(*^^*)ノ
冷凍のハンバーグって、種類が多いのねえ。
宅配デリを利用するようになってカタログをみていると、
いやあ、あるはあるは、
毎週違う味付けのハンバーグがあるみたい。
そのうえ、値段があまり高いわけではないので、
これで美味しければ、作るより冷凍ハンバーグを買ったほうがイイと思える程だ。
で、3回くらい味付けが違うものを食べてみたけど、
どれも美味しい。(*^ω^*)
写真は、豚肉と牛肉の合い挽き肉で、ドミグラスソース仕立て。
すでにハンバーグに絡めてあった。
冷凍庫から出して、沸騰しているお湯に15分。
皿に開けると、トロトロのハンバーグの出来上がり。
成城石井のハンバーグも美味しいよねえ。
1つ400円弱で、ボリュームがある。
ガーリックが好みかな。
でも作れば、大きいものも出来るから、やはり手作りも捨てがたいわね。(*^。^*)
朝晩、涼しいというよりは寒くなってきていますね。
毛布を出しました。
布団を出すのも、時間の問題でしょう。
レタスを使ったサラダ。
レタスって微妙に余るときがあって困ったなと思っていましたけれど、
韓国風サラダ・オイスターソース炒めのどちらかを作り始めてから、
余らなくなりました。
写真のサラダは、レタス・玉ねぎ・韓国のり・ポテチに、
ジョジョエンのサラダ用ドレッシングをかけたものです。
簡単で、あとをひく味です。
オイスターソース炒めは、
一口サイズにちぎったレタスをごま油で炒めて、
オイスターソースと醤油で味付けしたものです。
これもあとをひく味です。
黄味しぐれ。
1年に何回か買ってしまう和菓子の一つです。
黄味の中は、ピンクの餡。
そのまた中はこし餡。
美味しくてほっこり。。。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。