頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝は、長袖でちょうど良いという気候。
昼間もかしら。
覆輪がお好きなあの方へ・・・・。
これは行灯仕立てです。
上にあるのが茎。
赤紫ですね。
アーリーの新顔。
えーーーっと、中くらいのピンク。
右側がネット・・・・・・・。
そう、ネットの裏側なんです。
伸びなかった苗。
行灯仕立て用の支柱を取ってみたら、
俄然やる気になったと見えてつるが伸びてきています。
また支柱を立てました。
昨日、アシナガバチの話をしましたが、
昨夕もブンブンバラのあたりを飛んでいたので、
スーパースズメバチジェット(これしかウチに無かった)を噴きつけましたら、
びっくりして飛んでいってしまいました。
今日は、来ていません。
来ないと良いなあ。。。
PR
西のプランターです。
暁の空が咲きました!
直径13センチ!
やっぱり・・・・・というのはですね。
その隣の濃いピンクは、昨日まで咲いていた苗と違う苗なんです。
してみると、ワタシが「ピンクの絞り」と思って蒔いたタネは、
「濃いピンク」だったんだなあ。。。
いや、別に良いんだけど、自分の頭の中では、
「暁の空とピンクの絞り」のカーテンと思っていたので、拍子抜けです。
東のプランターです。
右と左のプランターの葉の色は全然違いますね。
左はアーリーコールミックス。
右はたしか、カー用品やさんのおまけのタネでした。
紫がかったピンクの覆輪です。
そんなに大きくありません。
これは、2階ベランダの伸びが遅い朝顔。
すでに2つの蕾がついております。
花が咲いたとして、その後どうなるんでしょうか???
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析