頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ありゃりゃ・・・・・・・・。
今日咲いているのを見るまで、
ソフトクリーム蕾ができているともしらずにごめんなさい。
これは西のグリーンカーテン・・・なんだけど、
おかしいなあ。
ここには、暁の空とピンクの絞りの苗のつもりだったのです。
でも、明日咲きそうなソフトクリーム蕾をみても絞りではなさそうな・・・・・・。
ちなみに、この朝顔の茎は、半分色が濃いヤツです。
今日は、こんな色の花も咲いていました。
薄い青紫の覆輪・・・・。
この朝顔は15センチ?くらいしかない苗のてっぺんに咲いております。(^^;)
右の鉢の左側の苗です
今後、どうなるのか。。。
ところで、
おまけのタネのうち、お茶やさんのタネの苗の種類がわかりました!!
東のカーテンのです。つまり、昨日の第1号朝顔ですね。
趣味園のおかげ。(^^)
「アーリーコールミックス」
という早生系で垣根に向く種類だそうです!
ムフフ、楽しみだわあ。
嵐の前の静けさ。
今朝の朝顔。2階ベランダの暁混合です。
他の苗より、根元の色が濃い。
これは紫っていうんでしょうなあ。
葉っぱは斑入りです。
わかりにくいですが、これは双葉より上まで色がついています。
ちなみに、横に伸びた茎の上半分に色がついております。
面白いですねえ。
どういう色なのかな~。
おまけ
マリーゴールドが咲きました。
3つ咲きましたが、みんなこの色でしたよー。
今日は、台風が来るというので、
朝から、植木鉢の移動やら、支柱の点検やら、
朝顔用の支柱の固定やらでおおわらわ。
夕方みたら、ひまわりが倒れていて支柱の立て直し。
被害が出ないといいですねえ。
皆様もお気をつけてくださいね。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析