頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雪です。
今日は重い雪なので、電線や庭木に被害がなければいいな。
すでに凍りかけていますね。。。
今日はバレンタインデーでしたね。(すでに過去形)
友人から、チョコせんべいをいただきました。
ハート型のせんべいにチョコレートでコーティングしてある。。。
面白い味です。
自分用に用意したのは、いつものこれ。
ちなみに家族にもこれが1つと、今年は帝国ホテルの渋めのチョコを贈っています。
テリーズチョコレートオレンジミルク。
オレンジの房のように20個に分かれています。
オレンジの香りがして美味しいです。
今、カロリーをみたら569カロリーだって!
ええっと20個だから、1つ28、45カロリーだ・・・・・。
ふうむ。
ロッテのラミーは1本238カロリーなのよねえ。
いやはや、カロリーを隠して食べなくっちゃ。。
なんだか棒読みのような文章だなあ。。。
今日は重い雪なので、電線や庭木に被害がなければいいな。
すでに凍りかけていますね。。。
今日はバレンタインデーでしたね。(すでに過去形)
友人から、チョコせんべいをいただきました。
ハート型のせんべいにチョコレートでコーティングしてある。。。
面白い味です。
自分用に用意したのは、いつものこれ。
ちなみに家族にもこれが1つと、今年は帝国ホテルの渋めのチョコを贈っています。
テリーズチョコレートオレンジミルク。
オレンジの房のように20個に分かれています。
オレンジの香りがして美味しいです。
今、カロリーをみたら569カロリーだって!
ええっと20個だから、1つ28、45カロリーだ・・・・・。
ふうむ。
ロッテのラミーは1本238カロリーなのよねえ。
いやはや、カロリーを隠して食べなくっちゃ。。
なんだか棒読みのような文章だなあ。。。
昨日は、とうとう熱を出しまして1日安静にしておりました。
朝一で、内科にかかりまして、ドクターはワタシのさえない顔を見て、
「インフルエンザの検査をしましょう。」
とのことで検査をしましたが、A.Bとも陰性。
普通の風邪薬と、咳が出るので経皮吸収型気管支拡張テープをいただいてきました。
夕方には熱も下がり、今朝はずいぶん良くなりました。
幸い食欲はあって、消化の良い煮込みうどん!を食べられたのは良かったわ。
でも、まだまだ寒いので、この連休は、治りかけの風邪を完全に治すべく静かにしているつもりです。。。
今日は鏡開き。
頭からすっぽり抜けておりましたけれども、
カレンダーを見たら、しっかり「鏡開き」と書かれていて、慌てて小豆を炊いて、
もちを浮かべたのでした。
ほんのり甘くして、美味しく頂きました。
例年正月のお供え餅は、市販のモノですが、
いつものメーカーのモノは、鏡餅型の中に個装包装の丸餅がいくつか入っていました。
今回の鏡餅は鏡餅型の餅がデーーーンと入っていまして・・・・・・、
これじゃあ、切るしかないじゃないの?
割るのはいいけど、切るのはまずいんじゃないの??
説明書には、しっかりナイフか包丁で切ってくださいと書いてありました。
それで、このお汁粉の餅はカクカクしているわけです。
うーん、この年末用意するときは、丸餅入りにしよう。。。
と早くも来年のことを思っているワタクシでした。。。
朝一で、内科にかかりまして、ドクターはワタシのさえない顔を見て、
「インフルエンザの検査をしましょう。」
とのことで検査をしましたが、A.Bとも陰性。
普通の風邪薬と、咳が出るので経皮吸収型気管支拡張テープをいただいてきました。
夕方には熱も下がり、今朝はずいぶん良くなりました。
幸い食欲はあって、消化の良い煮込みうどん!を食べられたのは良かったわ。
でも、まだまだ寒いので、この連休は、治りかけの風邪を完全に治すべく静かにしているつもりです。。。
今日は鏡開き。
頭からすっぽり抜けておりましたけれども、
カレンダーを見たら、しっかり「鏡開き」と書かれていて、慌てて小豆を炊いて、
もちを浮かべたのでした。
ほんのり甘くして、美味しく頂きました。
例年正月のお供え餅は、市販のモノですが、
いつものメーカーのモノは、鏡餅型の中に個装包装の丸餅がいくつか入っていました。
今回の鏡餅は鏡餅型の餅がデーーーンと入っていまして・・・・・・、
これじゃあ、切るしかないじゃないの?
割るのはいいけど、切るのはまずいんじゃないの??
説明書には、しっかりナイフか包丁で切ってくださいと書いてありました。
それで、このお汁粉の餅はカクカクしているわけです。
うーん、この年末用意するときは、丸餅入りにしよう。。。
と早くも来年のことを思っているワタクシでした。。。
今日は、風がなくてピーカンのお天気でした。
先日、コンパクトタイプのスチームクリーナーを買ってみたんですよ。
換気扇の掃除のためでした。
で、今日は換気扇のお掃除。
で、結果はどうかというと、
まあ、こんなものかなという感じ。
手助けにはなりますけど、やっぱりいつもくらいの労働にはなっちゃうかな。
油汚れにはなかなか難しいかもですね。
さっぱりしてよかった。
お墓の掃除にも行って参りました。
綺麗になったお墓にお花とお線香を手向けて手を合わせました。
今年も見守ってくれてありがとうございます。
お掃除で疲れた身体にスイーツ。
京都の和菓子。「柚子琥珀」。
わかります?柚子が入っています。
周りが砂糖で中がゼリー。とても美味しいお菓子でしたよ。
先日、コンパクトタイプのスチームクリーナーを買ってみたんですよ。
換気扇の掃除のためでした。
で、今日は換気扇のお掃除。
で、結果はどうかというと、
まあ、こんなものかなという感じ。
手助けにはなりますけど、やっぱりいつもくらいの労働にはなっちゃうかな。
油汚れにはなかなか難しいかもですね。
さっぱりしてよかった。
お墓の掃除にも行って参りました。
綺麗になったお墓にお花とお線香を手向けて手を合わせました。
今年も見守ってくれてありがとうございます。
お掃除で疲れた身体にスイーツ。
京都の和菓子。「柚子琥珀」。
わかります?柚子が入っています。
周りが砂糖で中がゼリー。とても美味しいお菓子でしたよ。
28日に搗くか30日に搗くか?
毎年、餅を搗く日取りに悩みます。
今年は、タイムテーブルを作りまして、その上に天気(主に気温)状況が加味されて、
28日になりました。
なんて大げさな。。。
要は、29日まで寒いらしいので部屋の中の仕事が良いんじゃないかなくらいの気持ちです。
それに、餅があればとりあえずお正月を迎えられますからね。
ウチの餅つき機は92年製なので、21年もの。
蒸すとこねるが別のボタンなんです。
手前が白いのしもち。
納豆と海苔と大根おろしの絡み餅分を取ったのでやや小ぶり。
奥は、落花生海苔餅です。
かまぼこ型が良いんですけどね、伸してしまいました。
もう固くなって来ているので、今夜切らないとね。
今大根大尽なので、大根おろしを大量に使いましたけど、
こんなものも作りました。
大根1本を茹でて、昆布だしで煮てふろふき大根。
赤だし味噌にみりんと三温糖をくわえて火にかけて練り上げます。
熱々の大根にとても合います。
お昼ごはんに食べて、美味しかったのだった。
黄な粉がなくて残念だったなあ。
今度はサトイモを茹でてこの味噌で頂こうかな。
今日は、お届けモノも来ていました。
ハートベリーさんのイチゴ。
毎年知人が送ってくれて、年末の食卓を彩ってくれるのでした。
それにしても風がすごかったですよ。
皆さんのところはどうかしら。
毎年、餅を搗く日取りに悩みます。
今年は、タイムテーブルを作りまして、その上に天気(主に気温)状況が加味されて、
28日になりました。
なんて大げさな。。。
要は、29日まで寒いらしいので部屋の中の仕事が良いんじゃないかなくらいの気持ちです。
それに、餅があればとりあえずお正月を迎えられますからね。
ウチの餅つき機は92年製なので、21年もの。
蒸すとこねるが別のボタンなんです。
手前が白いのしもち。
納豆と海苔と大根おろしの絡み餅分を取ったのでやや小ぶり。
奥は、落花生海苔餅です。
かまぼこ型が良いんですけどね、伸してしまいました。
もう固くなって来ているので、今夜切らないとね。
今大根大尽なので、大根おろしを大量に使いましたけど、
こんなものも作りました。
大根1本を茹でて、昆布だしで煮てふろふき大根。
赤だし味噌にみりんと三温糖をくわえて火にかけて練り上げます。
熱々の大根にとても合います。
お昼ごはんに食べて、美味しかったのだった。
黄な粉がなくて残念だったなあ。
今度はサトイモを茹でてこの味噌で頂こうかな。
今日は、お届けモノも来ていました。
ハートベリーさんのイチゴ。
毎年知人が送ってくれて、年末の食卓を彩ってくれるのでした。
それにしても風がすごかったですよ。
皆さんのところはどうかしら。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析