頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は日曜日で、彼岸の入り。
午前中穏やかに晴れて風もないのでお墓参りに行く。
朝一番では混んでいるだろうと、
お昼ちょっと前に菩提寺に。
母は、車椅子でのお墓参りは初めて。
お墓を清めて、
お花を飾り、じっと眺める。
線香を手向け手を合わせる。
お寺には沈丁花が咲いていていい香りがしていた。
これから春の花が満開になるのでしょうね。
母にとって久しぶりのお墓参りだったけど、
いい気晴らしになったと思う。
やっと咲いた我が家の梅。
紅白の咲き分けの梅だけど、よそ様の庭はすでに満開なのに、我が家ではこれからです。
春の花が咲き始めています。
帰宅後、少し園芸作業。
大実サルナシの植え替え。
サルナシの跡地に、ミミエデン(バラ)を植える。
植え替えの時期ではないけど、今日になってしまった。
うまく根付いてくれるといいな。
午後は風が強くなってきました。
目が痒くて仕方ないのでここまでで断念。
明日は天気が崩れるみたいですね。
午前中穏やかに晴れて風もないのでお墓参りに行く。
朝一番では混んでいるだろうと、
お昼ちょっと前に菩提寺に。
母は、車椅子でのお墓参りは初めて。
お墓を清めて、
お花を飾り、じっと眺める。
線香を手向け手を合わせる。
お寺には沈丁花が咲いていていい香りがしていた。
これから春の花が満開になるのでしょうね。
母にとって久しぶりのお墓参りだったけど、
いい気晴らしになったと思う。
やっと咲いた我が家の梅。
紅白の咲き分けの梅だけど、よそ様の庭はすでに満開なのに、我が家ではこれからです。
春の花が咲き始めています。
帰宅後、少し園芸作業。
大実サルナシの植え替え。
サルナシの跡地に、ミミエデン(バラ)を植える。
植え替えの時期ではないけど、今日になってしまった。
うまく根付いてくれるといいな。
午後は風が強くなってきました。
目が痒くて仕方ないのでここまでで断念。
明日は天気が崩れるみたいですね。
今日は節分ですね。
ひいらぎにいわしの頭は用意して、
玄関の門口に刺しました。
「柊の刺で鬼の目を刺して、いわしの臭いで退散させる」ということだそうですが、
平安時代、「鬼」は病気や天変地異、泥棒などのことを言ったようです。
頭をとった残りのいわしは美味しくいただきました。o(^▽^)o
数日前から、
パン屋さんでも、ケーキ屋さんでも、寿司屋さんでも、
スーパーでも「恵方巻き」の宣伝をしていましたけど、
今年は買ってきませんでした。
今日は久しぶりに園芸作業をしましたが、
立春が近いとあってか、球根の芽が出ていました。o(^▽^)o
ヒヤシンス、チューリップ、クロッカス。
寒水仙はもう蕾が出ています。
反面、アカシアの花芽が寒風のせいか落ちてしまっていてがっくり。(;_;)
北関東は難しいのかなあ。。。
今日の夕飯は、カレー。
ブロ友のOGULA AZUKIさんからいただいた「鳥海山のカレーるう」を
使って作りました。(((o(*゚▽゚*)o)))
ほぼ作り方通りに作ってみました。
味は美味しかったです!!(*≧∀≦*)
で、いわゆる市販のカレーるうとは違う味なのですけど、
どこが違うのかうまく説明できない。。。(^^;)
フルーティーな感じだと思ったんですけど、
ルウに果物は入っていないんですよね。。。(・3・) アルェー
とにかくとても美味しかったです。
御馳走様でした。m(_ _)m。
ひいらぎにいわしの頭は用意して、
玄関の門口に刺しました。
「柊の刺で鬼の目を刺して、いわしの臭いで退散させる」ということだそうですが、
平安時代、「鬼」は病気や天変地異、泥棒などのことを言ったようです。
頭をとった残りのいわしは美味しくいただきました。o(^▽^)o
数日前から、
パン屋さんでも、ケーキ屋さんでも、寿司屋さんでも、
スーパーでも「恵方巻き」の宣伝をしていましたけど、
今年は買ってきませんでした。
今日は久しぶりに園芸作業をしましたが、
立春が近いとあってか、球根の芽が出ていました。o(^▽^)o
ヒヤシンス、チューリップ、クロッカス。
寒水仙はもう蕾が出ています。
反面、アカシアの花芽が寒風のせいか落ちてしまっていてがっくり。(;_;)
北関東は難しいのかなあ。。。
今日の夕飯は、カレー。
ブロ友のOGULA AZUKIさんからいただいた「鳥海山のカレーるう」を
使って作りました。(((o(*゚▽゚*)o)))
ほぼ作り方通りに作ってみました。
味は美味しかったです!!(*≧∀≦*)
で、いわゆる市販のカレーるうとは違う味なのですけど、
どこが違うのかうまく説明できない。。。(^^;)
フルーティーな感じだと思ったんですけど、
ルウに果物は入っていないんですよね。。。(・3・) アルェー
とにかくとても美味しかったです。
御馳走様でした。m(_ _)m。
東寺でも、杜氏でも、湯治でもなく冬至です。
寒かったですなあ。
かぼちゃの煮付けをしようにも、今朝から左肘が不調でかぼちゃを切る力が出そうにないのでお惣菜を買ってまいりました。(+o+)
そうそう最近は無理せずに、煮付け用や天ぷら用にカットしたかぼちゃも買うようになったんですよ。
今日は冬至なので、かぼちゃの煮付けがわんさか置いてあって助かりました。(^^;)
これはブロ友の、うだジローさんが送ってくれた「いももち」!
レンジでチンするとびっくりするほど柔らかくなり、添付のタレをかけるとみたらし団子に近い味です!
これは好みの味~。。。(´∀`*)ウフフ
うだジローさん、ご馳走様です。<(_ _)>
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析