頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
穏やかな晴れ。
植木やさんが、松の手入れに来てくれました。
毎年忘れずに連絡をくれます。
今、松の手入れをしておけば、
松の花の花粉で悩まされるのも少なくなるので、
ありがたい。
ワタシはというか、家族は自分の部屋の模様替えのために、
あれこれ移動してました。
長机の上の本は増殖中。
CS放送のシネフィル・イマジカのカタログが
出てきました。
2008年ころのプログラムガイド。
あの頃は熱心に映画を観ていたんだなあ。
どういう趣味なのだかわからん。
いや、ワタシのですけどね・・・。
古いねええ。
ムンクなんて2冊もある?
向田邦子さんの本。
父が買ってくれた本。
昔の豪華本はこんな感じでした。
昭和44年だって!
昭和44年の500円はすごい。
ミヒャエル・エンデの本2冊。
1冊は贈呈します。
編み物の本は12冊処分です。
PR
アマリリス、
エクスポーサーが咲きました。
逆光になってしまった。
うまく咲いてくれて嬉しい。
11時からの仕事だったので、
朝、パンを焼く。
手前はイチゴジャムパン。
イチゴジャムが余っていましたので・・・。
うまく閉じられず、ジャムがはみ出ちゃいましたね。
仕事先で、「いつもお世話になっているから。」と
同僚にラスクをもらってご満悦。
気遣ってくれる同僚ほど、
ワタシはお世話していないんだけどね。
ちゃんと自分でやる人だもん。
逆にこちらが助かっているのよね。
香ばしくて美味しいです。
今日は東日本大震災から6年。
未だ12万人の方が避難生活を強いられているという現実に、
胸が痛みます。
一日も早く、
当たり前の生活ができるようになりますように。
エクスポーサーが咲きました。
逆光になってしまった。
うまく咲いてくれて嬉しい。
11時からの仕事だったので、
朝、パンを焼く。
手前はイチゴジャムパン。
イチゴジャムが余っていましたので・・・。
うまく閉じられず、ジャムがはみ出ちゃいましたね。
仕事先で、「いつもお世話になっているから。」と
同僚にラスクをもらってご満悦。
気遣ってくれる同僚ほど、
ワタシはお世話していないんだけどね。
ちゃんと自分でやる人だもん。
逆にこちらが助かっているのよね。
香ばしくて美味しいです。
今日は東日本大震災から6年。
未だ12万人の方が避難生活を強いられているという現実に、
胸が痛みます。
一日も早く、
当たり前の生活ができるようになりますように。
今日はお休みでした。
いろいろ外出予定があったのですけど、
イマイチ調子が悪くて外出は止め。
風邪が長引いているのか花粉症がひどいのか、
はたまた別の原因かわかりません。
外に出ると状況が悪くなるということは花粉症がひどいということなのかな。
単なる運動不足だったりして・・・。(汗)
庭仕事しなくちゃいけなかったけど、
糞の始末だけでおしまい。
早々に家に入ったのでした。
でも、家の中でもやらなくちゃならないことはてんこ盛りなんだよねえ。。。
机の移動だけはしたのでまあ、いいか。
アマリリス「ニンフ」は、花摘みして水に浮かべました。
週末のパン焼き。
こしあんの餡パンと、
基本のパン。
不調でも食欲はあるから、
ま、大丈夫でしょう。
昨年、定年になって仕事を辞めて悠々自適?の友人が、
職場に訪ねてきた。
この友人とは、前職で同じ職場で仕事をしていたが、
ワタシのことを気にかけてくれていて、
連絡をくれる。
久しぶりに会ったら、とても元気になっていて安心した。
元々快活な友人が、
職場で対人関係で大変な思いをしていて、
体を壊していたのを知っていたので心配していたのだ。
真面目に?検診を受けたり、
軽い運動を始めたり・・・。
お料理も習っているんだって。
「結局さ、少し遊んで、
少し運動をして、
自分に無理のない生活をするのがいいんだろうね。」
と言って帰って行きました。
「自分に無理のない生活。。。」
結構、難しい。
チョコレート、少しなら食べても大丈夫かね。
夕方の地震。
久々に長い揺れでした。
横揺れが、続いて、おお?これからどうなるんだ?
もっと大きいのが来るのか?
おさまるのか?
という地震でした。
余震なんですねえ。
震度が5弱のところもあったとか、
大丈夫だったかしら。
なかなかおさまらないですね。
やっぱり怖いわ。
職場に訪ねてきた。
この友人とは、前職で同じ職場で仕事をしていたが、
ワタシのことを気にかけてくれていて、
連絡をくれる。
久しぶりに会ったら、とても元気になっていて安心した。
元々快活な友人が、
職場で対人関係で大変な思いをしていて、
体を壊していたのを知っていたので心配していたのだ。
真面目に?検診を受けたり、
軽い運動を始めたり・・・。
お料理も習っているんだって。
「結局さ、少し遊んで、
少し運動をして、
自分に無理のない生活をするのがいいんだろうね。」
と言って帰って行きました。
「自分に無理のない生活。。。」
結構、難しい。
チョコレート、少しなら食べても大丈夫かね。
夕方の地震。
久々に長い揺れでした。
横揺れが、続いて、おお?これからどうなるんだ?
もっと大きいのが来るのか?
おさまるのか?
という地震でした。
余震なんですねえ。
震度が5弱のところもあったとか、
大丈夫だったかしら。
なかなかおさまらないですね。
やっぱり怖いわ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析