頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週もバタバタと終わりました。
ちまたでは、おせち料理の予約が始まっているところもあるとか・・・。
早いわねえ。
今週は、職場に出入りしている郵便やさんが、
年賀状の予約チラシを持ってきました。
ワタシの職場はお世話になっている方に年賀状を出しますからねえ。
何の図柄にしようか・・、毎年頭が痛いのだった。
年賀状は11月1日に発売。
こうなると、今年も早いですよねー。
今日は、眼科に・・・・・。
ドライアイなので、定期的に通院しているのですが、
ここ2、3日右目の目尻側の白目部分が充血しておりまして、
それを診てもらいに行ったのでした。
ドライアイによる角膜の傷も少しあるらしいですが、
充血はどうやらアレルギーのようです。
秋のアレルギーですね。
アレルギーといえば、「寒暖差アレルギー」というのがあるらしいですね。
日中気温が高く、夜は涼しい今頃、
夏の時のように、薄着で寝たりすると鼻づまりが起きたりするというんですが、
風邪?と間違えるんじゃないかなあと思いますけどねえ。。。
皆様、寝冷えに気をつけてくださいませ。。。
ちまたでは、おせち料理の予約が始まっているところもあるとか・・・。
早いわねえ。
今週は、職場に出入りしている郵便やさんが、
年賀状の予約チラシを持ってきました。
ワタシの職場はお世話になっている方に年賀状を出しますからねえ。
何の図柄にしようか・・、毎年頭が痛いのだった。
年賀状は11月1日に発売。
こうなると、今年も早いですよねー。
今日は、眼科に・・・・・。
ドライアイなので、定期的に通院しているのですが、
ここ2、3日右目の目尻側の白目部分が充血しておりまして、
それを診てもらいに行ったのでした。
ドライアイによる角膜の傷も少しあるらしいですが、
充血はどうやらアレルギーのようです。
秋のアレルギーですね。
アレルギーといえば、「寒暖差アレルギー」というのがあるらしいですね。
日中気温が高く、夜は涼しい今頃、
夏の時のように、薄着で寝たりすると鼻づまりが起きたりするというんですが、
風邪?と間違えるんじゃないかなあと思いますけどねえ。。。
皆様、寝冷えに気をつけてくださいませ。。。
PR
はあ、今日も暑かったです。
夕方涼しくなるので、少しはましですが、参ります。
それでも金木犀が咲いたり、秋明菊が満開になってくると季節は確実に
移ろっているのだと思う。
白の山茶花が1輪咲きました。
イイですねえ、ひっそりと・・・。
それにしても暑い。
今日は、ハハを病院に連れて行ったけど、
ハハの車の乗り降りだけで汗だく。
暑いよーーーー。
診察が終わって、家について着替えやら何やらやっていたら、
腰砕けのようにフラフラになってしまった。
インフルエンザの季節が近づいているけど、
その前にハハには肺炎球菌ワクチンの予防接種を受けさせないとまずいので、
いつもの診察+予防接種。
インフルエンザの予防接種は、1ヶ月後になります。
それにしても、そろそろ車椅子仕様のスロープ付きの車に変えないとダメだろうか。。
本人の足の痛みがひどくなっているし、
医者通いも増えているし・・・・・。
ワタシも関節が痛いし・・・。
いろいろ悩ましいなあ。。。
夕方涼しくなるので、少しはましですが、参ります。
それでも金木犀が咲いたり、秋明菊が満開になってくると季節は確実に
移ろっているのだと思う。
白の山茶花が1輪咲きました。
イイですねえ、ひっそりと・・・。
それにしても暑い。
今日は、ハハを病院に連れて行ったけど、
ハハの車の乗り降りだけで汗だく。
暑いよーーーー。
診察が終わって、家について着替えやら何やらやっていたら、
腰砕けのようにフラフラになってしまった。
インフルエンザの季節が近づいているけど、
その前にハハには肺炎球菌ワクチンの予防接種を受けさせないとまずいので、
いつもの診察+予防接種。
インフルエンザの予防接種は、1ヶ月後になります。
それにしても、そろそろ車椅子仕様のスロープ付きの車に変えないとダメだろうか。。
本人の足の痛みがひどくなっているし、
医者通いも増えているし・・・・・。
ワタシも関節が痛いし・・・。
いろいろ悩ましいなあ。。。
うーん、今日の気温。
皆様のところはどうでしたか?
暑いのか、涼しいのかよくわからんのです。
となりの家の庭に突き出ていた「アカメ」の枝を落として、
一汗かきましたから、やっぱり暑いんでしょうね。
もあ~~っとしていました。
それから、鉢植えの鉢底を点検して、
鉢穴から根っこが出ていないか確認したら・・・・・、
ほとんどのバラ鉢の穴から根っこがでておりました・・・。( ̄◇ ̄;)
うーーーーーーん、これは冬が来る前になんとかしなくちゃなあ。。。
ブラン・ピエール・ドウ・ロンサールはどうしよう・・・。
ふうむ。。。困ったねえ。。。
今日は、蚊がものすごい勢いで迫ってくるので、
蚊取り線香を2つも持ち歩き、
暑くて重い網付きの帽子をかぶっていましたけど、
それでも「カ~~~~」という独特の羽音が聞こえてなかなか大変でした。
汗をかくからなお寄ってくるのねー。
ラナンキュラスの芽が出てきました。
ずいぶん個体差があります。
霜が降るまではこのまま、霜が降ったら軒下に避難ですね。
今日は、球根植えまでいかず・・・・・・。
大丈夫かワタシ???
皆様のところはどうでしたか?
暑いのか、涼しいのかよくわからんのです。
となりの家の庭に突き出ていた「アカメ」の枝を落として、
一汗かきましたから、やっぱり暑いんでしょうね。
もあ~~っとしていました。
それから、鉢植えの鉢底を点検して、
鉢穴から根っこが出ていないか確認したら・・・・・、
ほとんどのバラ鉢の穴から根っこがでておりました・・・。( ̄◇ ̄;)
うーーーーーーん、これは冬が来る前になんとかしなくちゃなあ。。。
ブラン・ピエール・ドウ・ロンサールはどうしよう・・・。
ふうむ。。。困ったねえ。。。
今日は、蚊がものすごい勢いで迫ってくるので、
蚊取り線香を2つも持ち歩き、
暑くて重い網付きの帽子をかぶっていましたけど、
それでも「カ~~~~」という独特の羽音が聞こえてなかなか大変でした。
汗をかくからなお寄ってくるのねー。
ラナンキュラスの芽が出てきました。
ずいぶん個体差があります。
霜が降るまではこのまま、霜が降ったら軒下に避難ですね。
今日は、球根植えまでいかず・・・・・・。
大丈夫かワタシ???
今年植えた大輪のダリアが咲きました。
ちょっと人目をひくでしょ?
花壇に植えてから、
周りに草がはびこって、肥料をやるのを怠ってしまいました。
ひょろっとした花が咲きましたね。
来年はもっと真面目に育てなくちゃ。(いちおう毎年そう思うんだけど)
今日はというか、今週はチョー忙しくって、お昼休みも仕事をしている感じ。
帰りにお腹がグウグウなっちゃって、久々に、たい焼きを買って帰りました。
季節のたい焼きは、栗あん。
左が粒あん、右が栗あんです。
どちらも美味しかったですけど、栗あんって甘く感じますね。
栗あんを使ったお菓子って、小豆餡より甘いモノが多いと思います。
粒あんのたい焼きは、やっぱり美味しい。
これから、たい焼きが美味しい季節ですね。
ちょっと人目をひくでしょ?
花壇に植えてから、
周りに草がはびこって、肥料をやるのを怠ってしまいました。
ひょろっとした花が咲きましたね。
来年はもっと真面目に育てなくちゃ。(いちおう毎年そう思うんだけど)
今日はというか、今週はチョー忙しくって、お昼休みも仕事をしている感じ。
帰りにお腹がグウグウなっちゃって、久々に、たい焼きを買って帰りました。
季節のたい焼きは、栗あん。
左が粒あん、右が栗あんです。
どちらも美味しかったですけど、栗あんって甘く感じますね。
栗あんを使ったお菓子って、小豆餡より甘いモノが多いと思います。
粒あんのたい焼きは、やっぱり美味しい。
これから、たい焼きが美味しい季節ですね。
今日は、友人と1年ぶりにデート。
ここ数年、友人の体調が思わしくなかったので、
ランチを含むデートはお預けだった。
その友人から、体調も良くなったのでランチに行こうとの誘いがあった。
天気が心配だったけど、
雨も上がり、曇り。
ランチの前に、
花を見にあちこちのぞく。
でも、すでに球根をたくさん買い込んでしまったワタシには目の毒。( ̄▽ ̄;)
かくいう友人も財布の紐は堅い。
友人宅も我が庭も改造中なので、お互いああでもないこうでもないといいながら、
草花をみる。
薔薇もあって、心惹かれたけどちょっと我慢。(。-_-。)
2人でゆっくり、ゆったり。
行きつけの洋食屋さんで、ランチ。
元は食が細かった友人だけど、
今日はワタシよりもしっかり食べて回復ぶりをアピール!
元気になってよかった。(*´∀`*)
途中でパン屋さん寄ったので、買ってみた。
これはね、イカ墨明太!
柔らかいフランスパン系の生地です。
あとをひく美味しさ。
今日は頭を空っぽにできた1日。
のんびりできました。
明日の朝は、今朝より8度低いって!(^_^;)
大丈夫かしら。。
皆様も風邪をひかれませんように。。。
ここ数年、友人の体調が思わしくなかったので、
ランチを含むデートはお預けだった。
その友人から、体調も良くなったのでランチに行こうとの誘いがあった。
天気が心配だったけど、
雨も上がり、曇り。
ランチの前に、
花を見にあちこちのぞく。
でも、すでに球根をたくさん買い込んでしまったワタシには目の毒。( ̄▽ ̄;)
かくいう友人も財布の紐は堅い。
友人宅も我が庭も改造中なので、お互いああでもないこうでもないといいながら、
草花をみる。
薔薇もあって、心惹かれたけどちょっと我慢。(。-_-。)
2人でゆっくり、ゆったり。
行きつけの洋食屋さんで、ランチ。
元は食が細かった友人だけど、
今日はワタシよりもしっかり食べて回復ぶりをアピール!
元気になってよかった。(*´∀`*)
途中でパン屋さん寄ったので、買ってみた。
これはね、イカ墨明太!
柔らかいフランスパン系の生地です。
あとをひく美味しさ。
今日は頭を空っぽにできた1日。
のんびりできました。
明日の朝は、今朝より8度低いって!(^_^;)
大丈夫かしら。。
皆様も風邪をひかれませんように。。。
皆様、台風の被害はございませんか?
被害に遭われた方にはお見舞いを申し上げます。
昨日に引き続き不安定な天気。
降ったり止んだり、
正午以降、強い風がうなるように吹いていました。
一時は雨も強くて怖いくらいでしたね。
今日は出かけずにいましたら、ピンポーンとチャイムがなり。。。
「当選品を届けに来ました!」↓
雨風の強い中、わざわざ届けにきてくれたのでした。
可愛い花ですね~。
「花キリン」「八福神」だって!!
まあ、贅沢な・・・。(((o(*゚▽゚*)o)))
大事に育てなくっちゃ。。。
さて、家にいてまったりしていたばかりではなく、
新生姜など干しておきましたので、漬けました。
梅酢と赤紫蘇に沈めた感じだけだけど。。。(⌒-⌒; )
ここのところ、ハハの食の好みの浮き沈みが激しいので、小豆を煮てみて。
白玉ぜんざいを作りました。
白玉はハハには大きすぎるので小さく切って出しました。
ものすごい速さで食べたので、驚き。(゚o゚;;
最近、食欲がイマイチだったので、喜んで食べてくれて良かった。
連休も終わり。
明日から仕事です!!
被害に遭われた方にはお見舞いを申し上げます。
昨日に引き続き不安定な天気。
降ったり止んだり、
正午以降、強い風がうなるように吹いていました。
一時は雨も強くて怖いくらいでしたね。
今日は出かけずにいましたら、ピンポーンとチャイムがなり。。。
「当選品を届けに来ました!」↓
雨風の強い中、わざわざ届けにきてくれたのでした。
可愛い花ですね~。
「花キリン」「八福神」だって!!
まあ、贅沢な・・・。(((o(*゚▽゚*)o)))
大事に育てなくっちゃ。。。
さて、家にいてまったりしていたばかりではなく、
新生姜など干しておきましたので、漬けました。
梅酢と赤紫蘇に沈めた感じだけだけど。。。(⌒-⌒; )
ここのところ、ハハの食の好みの浮き沈みが激しいので、小豆を煮てみて。
白玉ぜんざいを作りました。
白玉はハハには大きすぎるので小さく切って出しました。
ものすごい速さで食べたので、驚き。(゚o゚;;
最近、食欲がイマイチだったので、喜んで食べてくれて良かった。
連休も終わり。
明日から仕事です!!
今朝は大雨。
あちこちで警報やら注意報が出ていましたね。
我が地方では、お昼ころから晴れております。
暑い。
天気予報では、これから台風が来るようなので油断はできないのですけど・・・。
ハゼラン(別名3時草)咲き始めました。
午後3時ころに咲きはじめるでこの名があるそうです。
小さくて可憐。こぼれ種があちこちにあって今年はたくさん咲きそうです。
今日のお昼は、余っている冷ご飯を使って雑炊。
にんにく、あさり、シーチキン(油抜き)、小松菜入りで、トマト味です。
体に優しい感じ。
今年は、真面目に始動。
冬糸の編み物始めました。
前シーズンのジャケットは、ボタンを付けるばかりなのですけど、
ボタンを決めたものの合わないなあというのの繰り返しで、
仕上がっていないのです。
今年は、少し真面目に取り組まなくては・・・・・・。(といつも思う)
ちなみにケーブル編みのセーターの予定。
それにしても、台風はどうなったかしら。。。
皆様、くれぐれも気をつけてくださいませ。
あちこちで警報やら注意報が出ていましたね。
我が地方では、お昼ころから晴れております。
暑い。
天気予報では、これから台風が来るようなので油断はできないのですけど・・・。
ハゼラン(別名3時草)咲き始めました。
午後3時ころに咲きはじめるでこの名があるそうです。
小さくて可憐。こぼれ種があちこちにあって今年はたくさん咲きそうです。
今日のお昼は、余っている冷ご飯を使って雑炊。
にんにく、あさり、シーチキン(油抜き)、小松菜入りで、トマト味です。
体に優しい感じ。
今年は、真面目に始動。
冬糸の編み物始めました。
前シーズンのジャケットは、ボタンを付けるばかりなのですけど、
ボタンを決めたものの合わないなあというのの繰り返しで、
仕上がっていないのです。
今年は、少し真面目に取り組まなくては・・・・・・。(といつも思う)
ちなみにケーブル編みのセーターの予定。
それにしても、台風はどうなったかしら。。。
皆様、くれぐれも気をつけてくださいませ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析