忍者ブログ
頭の整理を兼ねた日記です。
 70 |  71 |  72 |  73 |  74 |  75 |  76 |  77 |  78 |  79 |  80 |
Posted : 2025/02/04 00:40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2011/02/08 20:23
お酒があまり飲めない私だが、
ここのところあまりにも懸案事項が煮詰まっているので、
酒をガーーーっと飲んで、
言いたいことをばーーーーーーっとまくしたてて、
パタっと眠りたい欲求にかられている。

ま、実際はそんなわけにはいかずに
うだうだと、
「あーーーーーーー」とか、
「えーーーーーっと」とか、
「ううむ」とか
ため息を何回となくつくとかの状態が続いている。
幸いなことに一人で仕事をしているので、
ため息をついていてもとがめられずにというか、
気を回されることなく済んでいる。

心ここにあらずというか
そんな感じ。
でも、自分で解決できることではないし、3つも重なっているので、
考えていても仕方ないのだが、
頭から離れないモードになっているのだ。

全く困ったなあ。
いつになったら頭が解放されるかしらー。





PR
Posted : 2011/01/31 21:09
昨日は、朝からまったくついていない日で、
家族がさがしものをしていて、
見つからないと大騒ぎ。
あちこちひっくり返し、おっくりかえし・・・・・。

出かけることになっていたのだけど、
時間をずらしてあれこれ大捜索。
でも見つからない。
結局、家の中にはないということになり、
出先にあちこち電話をしたけどお休み。
あきらめて出かけたけれど、
途中にちらほら雪がちらついたし、
さがしものが気になって仕方ないので、
お昼を食べて早々に帰った。

今日は、あまりに寒くて起きるのが大変だったけれど、
体が軽く動いて、いい感じ。
通勤も混まなかったし、
仕事もスムーズ。
家族から電話があって、
さがしものが出先で見つかったとのこと。

今日はついている日だったー。

明日から二月。
寒さは緩むようですがどうなるでしょうか。。。


Posted : 2011/01/29 21:23
寒くて眠いので、
「あー、冬眠したい。」
と言ったら、
「冬眠したいよねーー。」
と賛同者がいた。

「何ヶ月くらい冬眠したい?」
「3ヶ月くらいかな。」
「そうすれば、起きている9ヶ月はとても充実しているような気がするなあ。」
「そうねえ、でも3ヶ月経ってきちんと起きられるかな?」
「ヒグマは冬眠とはいってもずっと眠っているわけじゃないんだって、
だからずっと眠っていられるわけじゃないんじゃないの?」
「なんだぁ、そうかあ。」
などと好き勝手な話をしていた2人。

冬眠すれば、家事をしなくて済むからいいのになあ。(そこか!)

今日は、カレーうどんを作ろうと思って、
汁を作っていざ、ゆでたうどんを入れようとタッパーを開けてみたら、
「あれ!!3つしかない。」
3つとは3玉ではなく、3つの小さな山。
結局、茹でたそばがあったのを思い出して、
カレーそばにしたのだった。
温まりました!!



Posted : 2011/01/24 21:03
あたりい

「簡易書留でーす。」
「??なんだろう」
差出人は「平成23年用年賀はがきキャンペーン事務局」
「お正月、予約でめでたいプレゼント キャンペーン」

年賀はがきを予約した時に渡されたはがきでキャンペーンに応募したんですね。(ひとごとか?)

で、ダブルチャンスの方に当選したんですと・・・!
ダブルチャンスは「いろんな めでたい 選べる!ギフトカタログ」
というわけで、カタログで欲しいものを選んで申し込むんです。

グルメ~アイデアグッズまで8ジャンル、100点ですって。

じっくり選んで申し込みますわ~。
でも、食べ物になりそうな気がする・・・。







Posted : 2011/01/16 16:29
ゆき

5センチくらいですか。
県央では昨夜から雪が降り始めて、朝はすっかり晴れておりました。
鉢植えはこんな感じでしたが、昼頃にはすっかり溶けました。

用事をこなしにあちこち外出。
昼間は晴れましたが、
お昼頃から冷たい風が吹き始めて空は所々しぐれ模様。
今夜は冷えそうです。


年末に友人からいただいた、「杏ぐらっせ」
長野県産の杏をぐらっせにしたもの。



お正月料理に華を添えましたが、
残りは秘かに、
私だけ・・・・で、食べておりました。
本日完食。
ご馳走様でした。



Posted : 2011/01/13 21:04

家庭的に複雑な状況にいる友人に、
「おかあさん、気をつけてあげてね。」
「娘なんだから、面倒見なくちゃね。」
「アレをしたら?」
などと励まし?やら進言をする知人たちがいる。
元々は友人の知人ではなく友人の親の知人なので
結構年配。

もちろん悪気はなくて、
帰り際の、「またね」という意味あいにこめられるものなのだけれど、
今の友人にとっては、
「ズシーーーン」とくる言葉なのだ。

治療方針をどうしようかとか、
この状態ではまずいかとかあれこれ一人で頭を悩まし、
奔走している。
一時は彼女の友人達の間では、鬱になってしまうんじゃないかと
心配の声が上がっていた。
「私の友達は、絶対言わないよね。
そんなこと軽々しくいえないモンね。」
とつぶやく友人。
「ま、いいや、みづきやAやKもわかってくれるから。」
話を聞いてあげて憂鬱な顔から、少し晴れやかな顔になった彼女と別れて、
私も少し気が楽になった。
そう、私はわかっているからね!

どっち

今日のお菓子っていうカテゴリーを作ろうかなあ。

亀田の「チーズリッチ」をつまもうと思っていたら、
「大麦ダクワース」をもらったよといわれて迷う。
ううむ。。。。





 

Posted : 2011/01/06 17:56
あーー、大失敗。
せっかく去年贈ってもらった磁器の器を
割ってしまった!

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー、
がっくり。
気に入っていたのに、
手からするりと落ちて、砕けてしまった。。。

ここのところ気になっていることが、
形になって現れている感じ。

例えば、
「今度アレが壊れた時のために、コレを買っておこう」
と思って買っておくとすると、
すぐアレが壊れるということなのだ。
数日前に、
「今度、玄関の置物を季節変わりに替える時にコレを飾ろうかな」
と思って買ったものがあった。
で、割ってしまった磁器は玄関に飾ってあった。

結構、そういうことが多いので
壊れた時のためにとか、季節の変わり目にとかのために
買っておくのは止めようと思っていたのだけれど、
ちょっと魅力的だったんだよねー。

はあ、返す返すも残念。。。

ガーベラ

知人が送ってくれた、ガーベラ。
花をみて、落ちた気分を何とかするしかないなあ。。。



Posted : 2011/01/05 20:53
しも

この冬は、しっかり寒い。
霜柱もあちこちでみかける。

寒くて縮こまっているので、肩こりやら腰痛やら。

どちらかといえば、背中も肩も左側がより凝るのだが、
マッサージをしてもらった時に、
「左側が凝る方は、頭を使っている方が多いんですよね。」
と言われた。
「頭を使っているって?」
「つまり、難しい仕事をしているとかです。」

「それって、許容範囲を越えて頭を使っているって言うこと?」
ケラケラ笑われてしまった。
「違いますよー、緊張を強いられる仕事をしている方とか、
ストレスがたまる仕事をなさっているとかですよ。」
「そうなの?」
「そういう方が多いですねえ。」

ここのところ、
目がかすみ加減で、見えにくい。
それも肩こりの元になっていると思われる。

柔軟運動をしてなんとかこれ以上凝らないように試みているけれど、
寒いとどうも身体に力が入ってしまってよろしくない。

困っている。。。





Posted : 2011/01/04 20:36
今日は仕事始め。

今日は早めに仕事場に行き、
あちこちに挨拶。

私のフロアは、まだ休みの人が多いので
とーーーーーーーーっても静か。
いやあ、仕事がサクサク済むこと!
ミスもなく、邪魔も入らず、
電話もなかったのでとってもスムーズに終わったのだった。

初日がうまくいくというのは気持ちが良い。
幸先が良いこと。
この調子で、1年うまくいきますように~。


トラピストガレット

お年賀でいただいた「トラピストガレット」
ガレット好きにはたまらないです。




Posted : 2011/01/01 15:19

今日は、元日であります。
静かな日和。

あいにく天気は曇り。
大雪のところ、晴れているところめまぐるしい列島ですが、皆様のお宅の方はいかがでしょうか?

我が家では、家族が揃うのは元日の夜なので、朝はのんびり。

豆きんとんを作ってから(元旦に作るのか)、
散歩に出かけました。

公園では、ウォーキングの人は少なくて、
子供連れのお父さんが多かったですね。

久しぶりのお散歩。
ボケの花でしょうか?
ほっこり咲いていました。。。

ぼけ






Admin / Write / Res
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。

不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
リンク
ブログ内検索
最新トラックバック
最古記事
アクセス解析
Copyright ©  みづきうさぎの徒然  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]