[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
よく晴れています。
今年は、どんな年になるか!
初日から、ちょっとありましたけど、なんとかなるでしょ。。。
笑いが多い1年を目指します。
掃除ができました。(したくなかったけど)
あまり良くない天気だというので、家の中だけ掃除機をかけるくらいかな?
と思っていたら、なんとぴーかん!!
いやあ、
おかげで、レースのカーテンも洗濯できたし、
窓も拭けたし、
クタクタです。。。(普段からやっておけばいいのだ)
年末になると、今年の大掃除は夏にやっておけば良かったと思うんだわ。
来年こそは、夏にやろうっと。。。
午後は、お墓の掃除班と買い物班に分かれて、サクサク動きました。
スーパーは混んでいましたね。。。
こういう時は、余計なモノを買ってしまうので怖い。
で、肝心なモノを忘れてしまうんですね。
午後はにわかに曇ってきて、寒くなりました。
明日は天気が悪いらしいので中休み。
本当は1日休んでいたいくらいなんだけど、そうもいかないかな。
でも、極力ゆっくりする予定です。
りきゅうの得袋をいただきました!
ブロ友のぷっぷさんより、贈られてきました!
中を見てみると・・・、牛たんですよ、牛たん!!!
牛たんトマトソース煮。
牛たんシチュー!
そして、牛たんカレーです!!
3種類の牛たんのレトルトパック!×2袋~。
食いしん坊なワタシのことを考えてくれたんですね。(^^;
そしてレシピアのお茶も入っていました。
ほら、お正月用に、巳年の可愛い絵柄がついていますよ~。
しょうがだあ!!!
お正月まで持たないかも~。(^^;
ぷっぷさん、ご馳走様です!!!
Merry Christmas To You!
今日はクリスマスですね・・・と感慨にふけっておりましたら、
ブロ友のOGULA AZUKIさんから荷物が届いたのでした。To meだわ。
OGULA AZUKIさんには今年収穫した?「夜顔の種」をお願いしていました。(゚O゚)b
これが夜顔の種なのですが・・・・・・。
そこにこのようなおまけが・・・・・・。
すごいでしょ?
おまけの方が多いのです!!これはもはやおまけとは言えませんです!(((o(*゚▽゚*)o)))
いやあ、たーくさん頂いちゃいましたよ。(*≧∀≦*)
いわずとしれた、だるまいちのだるま!
これ起き上がり小法師なんですね。
目を入れなくっちゃ。。。(´∀`*)ウフフ
左は加茂水族館のくらげのストラップ。フマフマのぬいぐるみタッチ。(´▽`)
出羽庄内の御殿まりのストラップというか根付ですね!
同じく加茂水族館のわらび餅。加茂水族館はくらげで有名ですよね。
詳しくはOGULA AZUKIさんのブログで( ^ω^)_凵 どうぞ。
オランダせんべい3点セットにでん六の蔵王の森、木村屋のおきつねさん。
麩!阿蘇食品のでした。こちらでは鈴木製麩所が出回っています。
お雑煮に欠かせない一品。もちろん味噌汁でもいいんですけどね。
そして、一度は食べてみたいと願っておりました、「鳥海山のカレールウ」!!
これは感激です。(ほかのも感激ですよ)
いつ作ろうかな~~。
とにかくたーくさん頂いちゃいました!
OGULA AZUKIさんありがとうございました!!<(_ _)>
ちびちび?いただきます!!
葉牡丹の寄せ植えは、根付いてきたらしい。
友人から、かりんはちみつシロップをもらった。
この間の、お餅のお礼。
喉や咳にイイのね。
蓋を開けるといい香り。お湯で割っていただきます。
ここのところ、この小林ぴあさんのジンジャーシロップのお湯割りで満足していたけど、
かりんシロップのお湯割りも美味しい。
マメな友人に感謝。
そうそう、宝石のような・・・・。って、「レタス」のこと。
スーパーに行ったら、なんと「レタス」が1個398円もするのよ!!!
正月が近づくと恒例のように野菜が値上がりするけど、ちょっと高すぎるわ。
ミツバだって、「吹けば飛ぶような量」で398円もするの!
お雑煮にミツバは入れないっと!
宝石(値段が)のようなレタスは買うのをやめて、ほうれん草や小松菜にします。
今日の、タナくじはこんなふうに。。。
うーーむ。
どちらも今週のタナくじにしておきましょう。(^^;)
今日は、先週の残りの所要を済ませるために、
8箇所を回ってクタクタ。
漏れないように回ったつもりだったけど、
2箇所もれ。
まあ、なんとかほとんど回ったので不義理はないと思う。
街中にも出かけたけど、
お歳暮、クリスマスプレゼント、お正月用品を買い求める人で混雑していましたね。
途中、雨が降り始めたのでなお寒くなり、
大慌てで買い物を済ませる。
懸案事項の娘と自分のインフルエンザの予防接種もやっと受けてきました。
インフルエンザよりもノロウイルスの方が猛威をふるっていますけど、
気をつけないとダメですね。
あと2週間で新しい年。
皆様、体調に気をつけましょう。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。