[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、お休み。
家族を送り出してから、久しぶりにリンパマッサージに出かける。
膝の痛みはずいぶん良くなって、
正座をしなければ大丈夫みたい。
リンパマッサージのお姉さんに、膝や腰に関係する場所を集中的にしてもらう。
相変わらず硬いワタシの身体にふうふういいながらほぐしてくれる。
彼女は良く話をしてくれるけど、
ワタシは半分くらいは眠ってしまうから聞いていなかったりする。
「月青さんって、長生きしそうですねーー。」
へっ?
「そう見える?あちこち痛いとか言っているのに?」
「いや、あちこち痛いと言いながら、うまくその痛みと付き合って長生きしそうな気がしますよ。」
とおっさる。
ふうむ。
自分では長生きしそうではないと思っている。
だって、ほら美人薄命とかいうじゃない?なーーーんてずうずうしいことは言えないけど、
年配になった自分を想像できないというのが本音。
そういえば、友人達が集まっていたとき、一人が、
「ねえ、ワタシさ、きっとこの中では一番長生きすると思うの。」
たしかに、そんな感じ。
彼女は結構大変な家庭事情なのに、ゆったりおっとりしていて悩まないし、くよくよしない。
「そうだねえ。」
「だから、みんないなくなっちゃったら、すごく寂しいからさ、迎えに来てくれる?」
「うん、わかった。」
という話が大真面目にされていた。
でも、本当にそんな感じなんだよね。。。
体が本調子ではないので、お弁当を買って帰る。
ベトナムうどん、フォーガー。
成城石井のお弁当です。
身体にやさしい味でした。
グリムスに大人の樹が!
2本目ですね。
75日だったかな。
植林や植樹にすこし貢献できているかな。
息子さんの大学合格の報が入った!
おめでとう!
今年は、友人・知人の子供達は軒並み「桜咲く」だったので
とても嬉しい。
充実した大学生活を送って欲しい。
久々の雪が大雪でござんした。
朝、早めに出勤したものの、
道路は渋滞。
スリップ3回。
帰りは、雪が小止みになり、
道路の雪も解けかけて比較的スムーズ。
帰ってからが一仕事。
何年かに1度の雪かき。
といっても10センチくらいですけどね。
いくら積雪量が少ないとはいえ、
明日の朝、凍るのがとても怖い。
すべるんですよ。。。
我が家の周りは年寄りだけで住んでいるお宅が多いので、
若い???ワタシが何とか雪かきをしなくてはいけません。
出来るだけ取り除かないとまずい。
がんばりましたよ。
1時間半かかって、なんとか綺麗にしました。
で、手が痛いです。(--;)
マメができちゃったし~。
なんて、やわいこと。
雪国の方たちは毎日大変ですね。
明日といわず、もう腰が筋肉痛です。
明日は暖かいのですって。
1日で解けるでしょうか。。。
寒さが戻ってまいりました。
寒いけれど、園芸作業。
まず、バラ(またか)の植え付け。。。
シャガ、すずらん水仙をもらったので、適当なところに(本当に適当なところで申し訳ない)
植え付け。
友人が、斑入りのヤブランを掘り起こして株を分けてくれたので、
まず、葉を全部刈り取りというか切り取り。
直径50センチはある株と格闘して、
株分け。
半分をまた小分けにして、半日陰の場所に植えつけた。
うまくすれば、春には新しい葉が出揃ってくるんだって。
大きな剪定ばさみが見当たらず、
小さな剪定ばさみでちまちまと葉っぱを切っていたら、
これ、このように手のひらをハサミのもち手のほうで
しっかり挟んでしまい、
腫れてしまったのだった。。。
「おーい、写真を撮らせてくれい!」
と呼びかけてみたら、
わらわらと集まってきてくれたのでパチリ。
動きが早くてぶれてしまった。
昨年誕生の金魚の稚魚。
もう稚魚とは言わないかな。
8匹とも元気で、過ごしております。
今週は、寒いとのこと、
皆様、ご自愛くださいね。
暖かい雨でした。
午後には雨が上がって、いい感じ。
この雨は植物の成長を促してくれるでしょう。
雨上がりの午後、
テラスでかしましい声がする。
どうも、ヒヨドリが数羽遊びに来ているらしい。
それにしても、うるさいので、
障子の穴から(!)外をのぞいてみたら・・・・・・・・。
テラスのポールに2羽ヒヨさんが止まってあたりをキョロキョロ!
ええ??
ふと下を見ると、葉牡丹のプランターに1羽止まって、
さかんに白い葉牡丹をむさぼっております。
ホホウ、こうやって食べていたんだー。
やっぱりヒヨさんだったのね!
しばし食べて、飛び立ったあと、
葉牡丹をみると、ヒヨさんの落し物がしっかりと・・・・・。
門柱に鳥のえさを置いているお宅が近所にあるのですけど、
野鳥が止まっているのを見たことがないです。
やっぱり野鳥も生の野菜がいいのかしら?
それにしても、紫の葉牡丹は美味しくないのかなあ。。。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。