忍者ブログ
頭の整理を兼ねた日記です。
 37 |  38 |  39 |  40 |  41 |  42 |  43 |  44 |  45 |  46 |  47 |
Posted : 2025/02/03 05:36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2014/06/16 22:15
グリムス君、11本目の大人の樹になりました。
80日目かな。。。
しずくのような面白い形ですよ。


今朝5時過ぎの地震は、大きくはなかったのですが長かったです。
これ以上大きくなるんだろうかと構えましたね。
幸い被害はなかったようで良かったです。

今日は良く晴れ、
暑かったけど、午後には遠雷が聞こえました。

夕方には雷+豪雨。
家族はみな無事に帰ってきましたけど、
道路が冠水状態だったり、避難勧告が出たところもありましたね。
浸水したところもあったんだろうな。。。
で、雨は思いのほか長かったんですわ。
一気に涼しくなりました。


レスポアール。雨が降る前に摘みました。
この東日本大震災復興支援の薔薇はとても優秀で、元気です。
半日陰状態のところに置いてありますが、合っているみたいね。
真夏も元気だといいな。



おまけ

今日のおかずは銀鮭のカマでした!!







PR
Posted : 2014/06/12 20:10

今日は、午後3時くらいまで雨降り。
その後はパーーっと晴れました。
最高気温が22度くらい。

今日は友人と雨の日デート。
薔薇農家へ寄り、まだ咲き残っている薔薇を見ながらの散歩。
その後、ランチ。
ゆっくり食事をとりながらぺちゃくちゃぺちゃくちゃ・・・・・・・。
声が枯れちゃった。
時間を気にしないで、ゆっくりできるのは久しぶり。


友人からもらった苺ジャムなり。

あいにくの雨だったけど、そのおかげでゆっくりできたような気がする。
はあ、また明日からがんばれそうだわ。



おまけ。
いただきものの和菓子。









Posted : 2014/06/11 19:57
また、雨だし。
しかも台風が来ているんだそうな。。。(-"-)

そろそろ朝顔を全部植え付けたいんだけど、なかなか晴れない。
雨が多くて根ぐされしそうになるので、苗は全部軒下に避難。
この週末はなんとか晴れ間が出そうだけど、気温が上がると成長が早まるのでツルまで出ちゃうとかわいそうだな。


雨が降っていようが、虫たちの活動が激しく、
特に毛虫があちこちで発生しております。
今日は松に、久しぶりにハバチの幼虫を見つけました。

止み間を見つけて庭に出ないとねえ。



今日は、無性に餃子が食べたくなり作りました。
焼き色は綺麗にできたけど、ちょっと下味が薄かったかな。



雨のせいか、関節の節々が痛くて不調です。
リハビリに久しぶりに行って、少し楽になりました。






Posted : 2014/06/10 22:04


ポール・セザンヌ。

昨夜もザーザー降り。
よく降りました。

今日は梅雨の晴れ間。
仕事から帰って、まだ明るいので花柄を摘んだり、チュウレンジハバチを見つけて説教したり、
水たまりに遊んでいるアメンボを見ていたり、草取りをしたり・・・。

 
カミーユ・ピサロは雨が降っても花がびしょびしょになりません。
茎がしなっちゃいますけどね。
晴れるとすぐ元気になるので良いですねえ。


ウッディガルトフォール。雨に当たってうなだれております。


チドリソウは元気。

雨の前に植え付けをするのは止めましょうという意味がよくわかりました。
3日間も雨が降っていたら、せっかく植え付けても流されたり根ぐされしたりしちゃいますね。

昨夜、料理中熱くなった鍋の取っ手を思いきり握って、ちょっとやけどをしてしまいました。
人差し指と中指の根もと?の手のひら部分が赤くなっており、地味に痛い。

コンビニの新製品。「塩豆大福」

豆がたくさん。中はつぶし餡です。
濃い目のお茶を淹れて、いただきました。
とっても満足感がありました!!








Posted : 2014/06/03 21:42
朝、植木鉢に水やりをしていたら、
サザンカに怪しい雰囲気が・・・・・・。
うわあ・・・・・、チャドクガだよ。。。
朝から、鋏とビニール袋を持ってサザンカの剪定です。
いやいや、参りましたね。

ブロンズフェンネルに青虫が4匹。。。。
うーーーーん。

  
別のアジサイも咲き出しています。
面白い形ですね。

しかし、虫は頭が痛い。。。



仕事は明日で忙しさが一段落する予定。
残業続きで頭が疲れています。


今日はグリルポーク、キャベツのクリームソース添え。

甘いものが欲しくなってきたけど、
何が食べたいのか思い浮かばない。。。



Posted : 2014/05/31 20:56
アジサイ咲き始めております。



カシワバアジサイです。
大鉢に植えてあったのですけど、植木鉢を動かそうとしたら動かず・・・・。emoji
植木鉢の穴から根が地中に張り出していて抜けないということになっておりました。emoji
結局、鉢を割って地中から根っこを掘り出して、地植えにしました。
地植えにしたら、友人から「大きくなっちゃうよ!」と言われましたけど本当に大きくなりました。花が終わったら剪定しなくっちゃ。。。emoji


アップすると可愛いですよね。

毎日、「暑い」しか言うことがないのか・・・。emoji
というくらい、暑さが堪えているワタシ。
これ以上気温が上がったらどうなるか・・・。
昨年の5月はやはり気温の上下があったようですけど、結構涼しい日もあったんだけどな。
昨年5月は咳が止まらなくなっていたんだった。
今年は咳が出ないけど喉が痛痒いのは同じ。
やっぱり何かアレルギーだろうか。
黄砂も飛んでるというし。。。emoji


昨日、頭から湯気を出して仕事をしていたら、
当直明けで休みだった友人が訪ねてきて、お饅頭の差し入れがありました。emoji

左は、つぶし餡。
右は、栗餡の真ん中にチョコクリーム?が入っていました。
美味しかったわあ!emoji
頭にも糖分を!emoji






Posted : 2014/05/29 22:57
うーーん、休み明けというのはなぜ仕事が多いのか?
1日休んだだけだったんだけどなあ。

暑いし・・・・・・・。
この湿気、なんとかなりませんかねえ???


ハハの検査の結果が出て、異状なし。
ひとまず一安心。
すごいよね、このデータ。。。
どの項目も、標準値のなかに入っているんだもん。
などと、感心しておりました。





どうやら、昨年の百合の種が飛んだようです。
すごく離れているんだけど、どうしてここで芽吹いたんだろう?
我が家の百合、第1号が咲きました。
なんていう百合だっけ。


帰宅後、蚊と闘いながら、薔薇の病気用の消毒をしました。
虫用も一緒に消毒して良かったんですけど、薬がなかったのだった。(--)
まあ、無理せずぼちぼちですね。






Posted : 2014/05/28 20:54
今日は、母の様子見でお休み。
様子を見ながら、母の部屋の整理。

ついでに本格的な夏に向かって、UVカットのカーテンに掛け替える。
普通のカーテンと違うのがわかるわねえ。
涼しいわ。
疲れたので少しお休み。


さて、外では薔薇以外の花も咲きだしています。
チドリソウ

     ペンステモン・ダークタワー

ホスタ シーボルディアエレガンス

今日の薔薇は。

羽衣   アリア・テレジア


アルケミスト

     ポール・セザンヌ

薔薇たちも暑そうです。

 






Posted : 2014/05/27 08:51
昨夜は大雨でした。


今朝の薔薇は散々で、花摘みに追われました。



ポール・セザンヌは良い香り。(もっと別の表現がないのか!)
花摘みの最中に通りかかったご近所さんにカミーユ・ピサロを差し上げました。
少し飾って、挿し木してみるわとのこと。

ミニバラが咲き始めています。
 

家の中でも、花が咲き始めています。
 
ゼラニウム・アイビーゼラニウム。

昨夜は、不調のため早寝しました。
風邪気味のようです。
無理をしないようにします。
皆様も気を付けてくださいね。






Posted : 2014/05/21 21:31
昨夜は、風と雨が強くてうるさいくらいでした。

今日は今日で、雨が降ったり止んだり。
時折強い雨と突風のような風。
嵐のようでしたね。



花弁が傷んだ薔薇、第一弾。
マーガレットメリル、アルキミスト、カール・ブロベルガー、羽衣。

アイスバーグとミッドナイトブルーは、花弁が散ってあちこちに飛び散ってしまいました。



花弁が傷んだ薔薇、第二弾。
ブライダルレディ、ピエール・ドゥ・ロンサール。

やれやれ、皆様のところは被害はありませんでしたか?
今日は肌寒かったですけど、明日は暑いようですね。









Admin / Write / Res
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。

不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
リンク
ブログ内検索
最新トラックバック
最古記事
アクセス解析
Copyright ©  みづきうさぎの徒然  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]