忍者ブログ
頭の整理を兼ねた日記です。
 38 |  39 |  40 |  41 |  42 |  43 |  44 |  45 |  46 |  47 |  48 |
Posted : 2025/04/20 18:13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2018/03/10 16:40
夏越しシクラメン、もう1鉢がやっと咲きました。
1輪だけですけどね。
吹っ掛け絞りみたいな。
朝顔だと、こういう模様がありますねえ。
 
この模様が好きなので、今年もうまく夏越しできるといいのですが。

種からのシクラメン。
窓際に置いていたせいか成長しません。
 

夏越しシクラメンは、この多花系が一番元気。


今日は午前中会議。
同僚から2種類のパンの差し入れ。

家に帰ってから薄く切ってみました。
ゴマがちりばめてあるタネに栗とサツマイモが、
練りこんでありました。
すごいよね、これ。
コーヒーとよく合いました。


もう1種類はドライフルーツとナッツ。

ちょっと焼いてマーガリンを薄く塗っていただくと、
とても美味しい。

ごちそうさまでした。




PR
Posted : 2018/03/09 19:54

いやあ、降りました。
今日、お昼過ぎまで降ってましたよ。

HC(ホームセンター)は危険ですけれど、
デリも危険よねえ。(なにをいまさら)
欲しかったラナンキュラスラックス。
昨年から探していましたが、見つからなかったのよね。
抽選でしたが、手に入りました。


箱を開けましたら。
春ですわあ。


この土日は、良い日和とか。
来週は暖かいのだそうですねえ。

種はタキイさんから取り寄せ。
スプリットペタルとジニア。


少しずつ動かないとね。





Posted : 2018/03/07 19:20

今日は、寒かったですねえ。
風が冷たくて、久々に耳がちぎれそうでした。

明日はもっと寒いのだとか。
冬物をクリーニングに出そうとしていたのに、
セーターを慌てて引っ張り出してきましたよ。

原種シクラメンがやっと1輪咲きました。
可愛いですね。


あちこち出かけたついでにケーキなど。。。
おひさですわあ。



イチゴショート、
カシス・・・なんだっけ。
ティラミス。

美味しい紅茶でいただきました。






Posted : 2018/03/04 15:56

今朝は寒かったですが、
日中は驚くばかりに良い天気で春らしい日差しがサンサン。

県央の「やさしい日曜日」というマルシェに顔を出して、

手作り石鹸の店とブリザーブドフラワーの店。
 

お花やさん。

作家さんと話してみたり。

届いた、ブルーベリーの苗木を2周り大きな鉢に植えこんだり。。

お雛様を娘と片付けたり。。。

ついでに部屋を整理。。。。

暖かいと体が動きます。
春本番かな。

おやつは、カタラーナ。
 


Posted : 2018/03/03 19:25

本日はひな祭り。
昨日、海に行ってお寿司を食べてきたので、
ちらし寿司もなく、
普通の夕飯メニューでした。

お菓子はね、桃しぐれ。


桃の香りがして、甘さ控えめの和菓子でした。



お雛様、早く片付けなくっちゃ!






Posted : 2018/03/02 20:17

風は冷たいけれど、暖かな日。
いやあ、暖かいですわ。

ピンクのシンビジウムがやっと咲きだしてございます。



同じ種類の花で3鉢に株分けしました。


1鉢に2本と1本の蕾がついています。
全部咲けば、5本。
蕾も落とさず、咲いてくれています。


今日は、隣りに県にお出かけ。
ついでに海を見て気晴らし。


潮風に当たると花粉症の症状は治まりますね。







Posted : 2018/03/01 19:27
昨夜はザーザー、
今朝もザーザー、
晴れてから昼間は風が荒れ狂っていました。

ここ数日、花粉症が体にも表れていて、
というか鼻や耳や目より、
皮膚に出ている感じ。
あちこちに細かい湿疹が出ております。
掻かないようにしていますが、
眠っているときに無意識に掻き壊しちゃったりしてます。

毎日、マスクにハッカ油を吹き付けてかけております。
何とかやり過ごさないとね。

雨に当たるのを防ぐために、取り込んだゆべし。




チビチビ切って食べます。
雑炊のお供です。











Posted : 2018/02/27 21:43

買い物をすると、たまにガーーーーーーッと料理を作ります。

セロリ・キュウリ・イカ燻製のサラダ。


生揚げの煮つけ。


牡蠣と生姜の煮つけ。


さつまいもの甘煮。


トマトのチーズスープ。
トマト・にんにく・オリーブオイル・チーズ。


以上、ガーーーッと作りましたぞ。

友人が職場に来て差し入れ。
嬉しい美味しいいちごです。




Posted : 2018/02/25 17:32

県南のギャラリーAIさんにお出かけ。

トンボ玉と組み木絵展でした。
 
大島明海さんの作品。
木を着色せずに何種類も組み合わせて、
半立体のレリーフに描いた作品。
 

会場に椿があしらってありました。


池田正守さんの作品。
独学で制作を始められたそうです。
 

 

隣りのカフェでランチ。
 

ミックスサンドは中身が8種類??
茹で卵・チーズ・トマト・キュウリ・ピクルス・
ハム・リンゴ・レタス!
美味しかった。
 

紅茶も美味しゅうございました。






Posted : 2018/02/24 13:19

今朝は、寝坊しちゃって起きたのが7時。
朝市は間に合わず。

晴れてきたので庭に出ました。
寒さは緩んでいますが、風が思いのほか強くて冷たい。

地植えのクロッカス第一号が咲きました。
今年は咲かないかもしれないと思っていたので嬉しい。
 

地植えになって何年も経つクリスマスローズが咲きだしています。
毎年色が違うみたい。



地植えのフクジュソウも1輪咲いています。


こちらは鉢植え。
フクジュソウは花期が長くていいですよね。


日本水仙は、ほとんど咲きそろいました。
 

先週掘り上げて鉢上げしたストケシアは無事です。


もうすぐ3月ですね。







Admin / Write / Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。

不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
リンク
ブログ内検索
最新トラックバック
最古記事
アクセス解析
Copyright ©  みづきうさぎの徒然  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]