2018/02/03 19:35:19
早いですねえ、今年も。。。
今日は節分です。
季節の変わり目。
ひいらぎの「とげ」で鬼の目を刺し、
イワシの匂いで退散させるのですって。
今年は恵方巻は用意しませんでした。
赤飯を炊いて、イワシをいただきました。
水槽が、氷に負けました。
外の水槽にフナを飼っていたのです。
水面にずーーっと氷が張っていて、
その厚みが日に日に厚くなっていました。
時々割らないといけなかったのですけど、
すっかり忘れておりました。
今朝、たっぷり水が入っているはずの水槽の水が、
下から5センチのところまで減っているのに気付いて、
水槽をよく見たところ、大きなひびが入っていました。
昨年買ったばかりの45センチの水槽だったのでがっくり。
はあ、寒さには勝てないわあ。
幸いフナは6匹無事でした。
小さい水槽に移しておきました。
2018/01/11 19:42:26
大雪の被害が出ているようですね。
お気をつけください。
我が地方は寒いのですが、
乾燥したピーカンでした。
今日は県央、宇都宮市の初市。
ちょっと寄ってきました。
スズカステラ買って、
焼きそばかって、
チョコバナナ買って、
カニカマ買って・・・。
食べ物ばかり?
フクジュソウの苗を買いに行ったのですけどね。
少し安くしてもらえました。
早く植えつけないとね。
今日は鏡開き。
朝、お供えをパックから外しておいたら・・・。
乾燥しているせいかすごいひび割れ。
毎年、感動しますよ。
鏡餅で今年の豊作を占う地方もあるとか。
鏡餅のひび割れが多いと豊作とかね。
そのまま焼いて、柔らかくなった餅をちぎって、
あんこの中へ。
お汁粉。
あー、幸せ。
お気をつけください。
我が地方は寒いのですが、
乾燥したピーカンでした。
今日は県央、宇都宮市の初市。
ちょっと寄ってきました。
スズカステラ買って、
焼きそばかって、
チョコバナナ買って、
カニカマ買って・・・。
食べ物ばかり?
フクジュソウの苗を買いに行ったのですけどね。
少し安くしてもらえました。
早く植えつけないとね。
今日は鏡開き。
朝、お供えをパックから外しておいたら・・・。
乾燥しているせいかすごいひび割れ。
毎年、感動しますよ。
鏡餅で今年の豊作を占う地方もあるとか。
鏡餅のひび割れが多いと豊作とかね。
そのまま焼いて、柔らかくなった餅をちぎって、
あんこの中へ。
お汁粉。
あー、幸せ。