忍者ブログ
頭の整理を兼ねた日記です。
 43 |  44 |  45 |  46 |  47 |  48 |  49 |  50 |  51 |  52 |  53 |
Posted : 2025/04/20 19:42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2018/01/02 19:47

今日は風もなくて穏やかな日和でした。
初詣に出かけたあと、親類宅に新年のご挨拶。
今年も無事に過ごせますように。

昨年から編んでいたセーターが、編みあがりました。
やっぱり編みやすい糸は良いわあ。
段染め糸3色で編みました。


これはプレゼント。
喜んでくれるといいな。

種が届きました。
ブロ友のエリア55さん にお願いしていた朝顔の種。
いろんな種類が入っているそうです。
とっても楽しみ。



タキイさんに頼んでいた種も届きました。
忘れずに蒔かなくっちゃね。







PR
Posted : 2018/01/01 20:07
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今年は穏やかな年にしたいものです。

今夜はスーパームーンだとか。
いやいや明日が満月でスーパームーンなんですね?
でも今日の月、とても綺麗です。

月光浴もいいですね。

















Posted : 2017/12/30 15:07
今年も残すところあと2日。

今日30日は、恒例の餅つき日。
寒いけど餅つきはしないとねえ。
2升。
1升はのしもち。
1升は、青のり(あおさ)と落花生入りのお餅。


のしもちはお盆にのしまして、
青のり入りは、お菓子の箱を利用して、
2つにのしました。
少しはからみ餅にしましたよ。
きざみのりのからみ餅と、
あんこに絡めたもの。

鮎の煮物2種。
梅酒と醤油。


山椒の実入りの甘露煮。


チーズケーキも作ってみました。
甘いものも欲しいものね。
 

お正月らしいとはいえないかな。












Posted : 2017/12/28 19:51

今日で仕事納めでした。
仕事納めなのにとても忙しかった。
仕事納めだからか?

昨日は一時雪が降ったりしていましたけれども、
今日は晴れていました。
寒い日が続いています。

ところで、グリムスのサービスが1月31日でおしまいだそうです。
残念だなあ。
あと一本大人の樹になるかどうか?
無理そうだけど、頑張ってみましょう。

干し柿、全部取り込みました。



明日は、リビングの壁を拭きあげるつもり。
まあ、無理せずやってみましょう。

Posted : 2017/12/26 08:46

今年も、いとこから恒例のアレ。
シクラメン。



おっとっと・・・。

こっちこっち。
いつも2つ用意してどちらが好みか選ばせてくれます。
もう1つはフリフリの赤紫色のゴージャスなシクラメンだったけど、
ワタシはこちらが好みでした。
葉も綺麗なんですよ。
 

シルキーというか花びらにラインが入っています。
朝顔でいうと「条」入り。


たくさん、咲いてくれますように。

郷土料理の「しもつかれ」もいただきました。



あと5日だ!!







Posted : 2017/12/24 19:39

今日は1日曇り。
クリスマスイブですね。
我が家は、クリスマスは忘年会と一緒に大晦日にやるので、
今日は普通の食事で、静かな日です。
街は混んでいるでしょうね。

朝の散歩後、
薔薇の剪定を少し。
まだ咲いている薔薇もあるので、徐々にですが、
早く終わらせたいな。

我が家のベビーシクラメン。
夏越し後、植え替えしていました。
やっと葉が出てきています。

冬は、水やりで根腐れになったりするので、
気をつけないとね。
うまく大きくなってくれますように。


卵の白身が3個分余っていたので、
全粒粉のホットケーキミックスをつかって、
パウンドケーキ作り。

1つは、ミックスナッツ。
もう1つはブランデーにつけておいた山ブドウ入り。
クリスマスケーキの代わりかな。(フフフ)


さて、今年もあとわずか。
ブログの更新はするつもりですが、
一足早くご挨拶を。

今年も拙ブログに訪問、コメントありがとうございました。
感謝申し上げます。
どうぞ良いお年をお迎えください。














Posted : 2017/12/23 19:32

穏やかな天皇誕生日。

午前中、ちょっと薔薇の剪定。
剪定した薔薇には、堆肥でマルチング。

学生時代からの友人と、
1年半ぶりにランチ。
たくさん話しました。
お土産にチョコレートケーキをいただきました。



そういえば、梅酒の梅の実を取りだそうかと思ってみたら。。。
4つの瓶がある。
あらら・・・。

昨年仕込んだ梅酒2瓶。
梅の実が入ったまま。(汗)
それに、まだシワシワになっていないのね。
お正月用に少し取り出して、残りはまだ漬けておいてもいいかな。


ことしもあと8日ですね。






Posted : 2017/12/22 19:23
冬至ですね。
一年で一番日が短い日とのこと。
これから日が延びていくと思うとありがたいわ。
寒さは厳しくなりますが、
夜明けが早くなれば明るいから朝起きるのが楽になると思います。

冬至といえば南瓜。


今夜は柚子湯の予定。

ニラをたくさん手に入れたので餃子を作りました。



友人より差し入れ。
ありがたいです。





Posted : 2017/12/20 20:23
何だか、毎日忙しく過ごしています。
味噌を買いに行ったら、
なにやら外から良い臭い。

肉やさんの店先で焼き鳥を焼いていました。


思わず買っちゃった。
あっさりした焼き鳥で、良いお味。

あー、ちょっとほっとしたい日々なのでした。







Posted : 2017/12/19 21:46
連日寒いですね。

7時半の洗面所。
右下が気温です。
1,6度でした。
外は氷点下3,6度くらいだったので、
4度の気温差があったということですね。
 

なにやかやと毎日ドラッグストアに寄っていますが、
今日よったところではシクラメンを見つけちゃった。

花は小輪、鉢は六寸鉢で500円!!!(八寸鉢ではなく六寸鉢でした)
蕾もたくさんあったので買っちゃったわ。
いやあ、HCじゃないのにねえ。
ドラッグストアも危険だわ。
 


大根をいただいたので、
豚肉と炊きました。


水は大根から出るので使わず、お酒をたくさん使いました。
こういうおかずは箸が止まらない。











Admin / Write / Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。

不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
リンク
ブログ内検索
最新トラックバック
最古記事
アクセス解析
Copyright ©  みづきうさぎの徒然  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]