忍者ブログ
頭の整理を兼ねた日記です。
 219 |  220 |  221 |  222 |  223 |  224 |  225 |  226 |  227 |  228 |  229 |
Posted : 2025/05/06 02:02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2013/01/02 20:35
 

ブロ友のnocoさんよりいただいたお菓子。
お菓子の中から七福神が現れました~。
福禄寿・恵比寿・布袋・弁財天・寿老人・大黒天・毘沙門
ありがたい縁起物のお菓子~。
そういえば、初夢は・・・・・・?
見たような見なかったような。。。


今日は、箱根駅伝の放送を聞きながら連れ合いの実家へ御年始。
義母や甥っ子、姪っ子の元気な顔を久しぶりに見ました。

天気はいいものの、強い風が吹いて砂埃が舞っていました。
これが2月以降だと花粉も飛びまくりということになりますね。
昨年より多いというのですけど、
ワタシ個人的には昨年花粉が少ないという割には、症状がひどかったので、
今年はどうなるのかと心配。。。





帰省中の息子が腕をふるってドライカレーを作ってくれました。
野菜がたーくさん入っていてスパイシー。
甘くて辛いドライカレーです。
息子に感謝。




PR
Posted : 2013/01/01 22:01



おせちはあまりつくりませんでしたけど、
毎年恒例のヨーグルトチーズケーキは作りました。

左の黒いのは、甘く煮たあずきをゼラチンで固めたモノ。

右上は干し柿を並べました。

やっぱり正月はちょっと甘いものが欲しいですよね。
今日からできんとんを作ろうかと思ったのですけど、
練り上げるのが手に負担なので止めかな。

年賀状を見て、
ニューイヤー駅伝を見て、
家族で大富豪をやって過ごしています。

明日は年始の挨拶回りです。。。



 

Posted : 2013/01/01 12:00
新年、あけましておめでとうございます。

今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

よく晴れています。

今年は、どんな年になるか!
初日から、ちょっとありましたけど、なんとかなるでしょ。。。
笑いが多い1年を目指します。




Posted : 2012/12/31 20:34



すっかり忘年会の写真を撮り忘れたので、
お昼の年越しそばのかき揚げなど載せてみました。

黒っぽいのはもみ海苔が入っております。
ネギと桜えびのかき揚げと、
ネギと桜えびともみ海苔のかき揚げです。

お湯を注ぐだけのインスタントの年越しそばを買いたかったのですが、
生そばを2種類買って、
天ぷらはかき揚げのみの年越しそばです。


今日は結構忙しくて、あちこち車で回っておりました。
合間に、ミニバラの鉢増しをしました。
冬の剪定が来年の花付きに影響するとのことで、
早くやらないとダメなのですが、なかなか手が回りません。

あと数時間で2013年。
良い年だとイイですね。





 

Posted : 2012/12/30 22:47



年末で、息子が帰ってきた。
息子が帰ってくると、必ず、アクセサリーの補修をすることになる。
主にストラップ、ブレスレット。

今日は一日雨降りだったのでちょうど良い手仕事日。


ここのところ、なかなかアクセが作れないので、
手が鈍っている。
息子が帰ってくると補修をしなくてはならないから、
ようやっと錆び付いた手を動かして補修作業に入ることになる。
手のリハビリにはちょうどいいかもしれない。

彼もアクセサリーが増えて、
ワタシが作ったものでないものも持ち込むので、
面白いアクセを見たり出来て嬉しい。

ちまちまと手作業をして、
趣味に勤しめるのはとても楽しい。
それも30日にできるなんて夢のよう。。。
ありがたい時間。。。

今年は無理をせず、おせちも最低限。
明日は大晦日で、やっと家族揃って忘年会。

今年もあと1日です。

皆様、今年もお世話になり、たくさんのコメントを頂きありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。



 

Posted : 2012/12/29 20:48
今日は、天気予報が外れてくれたおかげで、
掃除ができました。(したくなかったけど)

あまり良くない天気だというので、家の中だけ掃除機をかけるくらいかな?
と思っていたら、なんとぴーかん!!

いやあ、ありがた迷惑ありがたいというか・・・。
おかげで、レースのカーテンも洗濯できたし、
窓も拭けたし、
クタクタです。。。(普段からやっておけばいいのだ)

年末になると、今年の大掃除は夏にやっておけば良かったと思うんだわ。
来年こそは、夏にやろうっと。。。


午後は、お墓の掃除班と買い物班に分かれて、サクサク動きました。
スーパーは混んでいましたね。。。
こういう時は、余計なモノを買ってしまうので怖い。
で、肝心なモノを忘れてしまうんですね。

午後はにわかに曇ってきて、寒くなりました。

明日は天気が悪いらしいので中休み。
本当は1日休んでいたいくらいなんだけど、そうもいかないかな。

でも、極力ゆっくりする予定です。




Posted : 2012/12/28 20:47
     

今日は、仕事納でした。
事務方にご挨拶して、さっそうとHCに行く。(何で?)
何だか、花が見たくなったんですよね。

クリスマスが過ぎたので、今年はとても安いシクラメンがなおプライスダウンに・・・。
「お姉さん、今お安くなったのよ。1つどう?」
鉢の大きさに応じて、980円、500円、300円、200円になっていました。
写真は200円の鉢です。
2つ買っちゃった。。。(^^;

HCのお姉さんに、
「今年はたくさん買ってくれてありがとうね。来年もよろしくお願いたします。」
って挨拶されちゃった。。。(^_^;)


Posted : 2012/12/27 20:42



これ見えますか?

家族が、これを見て、
「びっくりしちゃった!ウチの金魚の色が赤から黒に変わったのかと思っちゃった。」
「・・・・・・・・・・・。」
金魚の色が1日で赤から黒に変わるなーんてことはなく、
新しく生き物が増えたということですね。
どうも寒くなると生き物を買いたく、飼いたくなるんですね。。。

これはHCで買ったのではなくて、
地場野菜売り場で売っていたものなんです。
メダカなんかは結構置いてあるんですけど、
たまたま行ってみたお店で、「どじょう」と「ふな」も置いてあったので、
思わず買ってきてしまいました。

あまりに寒いからどうかなあとは思うのですけどね~。
水槽にプチプチを貼りました。
冬をのりきってくれるといいなあ。



 

Posted : 2012/12/26 20:56



毎日、寒いです。
昼間晴れていても、10度以下なので空気がぴーんと冷たいです。

明日の朝は、ー6度だっていうんですけど・・・・・起きられるかなあ。

今日の夕飯はハンバーグでした。
え?昨日?
昨日は・・・・、なんだっけ?
昨日はクリスマスだったけど、納豆だった。。。

で、今日はなんとなくハンバーグになったのでした。( ´∀`)




誕生日にもらった黄色のミニバラ~。(´∀`*)ウフフ

  アップ

仕事納めまであと2日だけど、結構忙しい。

今年は、怒涛の展開というのが多くて先が読めない状況になったりしたけど、
無事に新しい年を迎えられるといいな。

 

Posted : 2012/12/26 20:37



りきゅうの得袋をいただきました!
ブロ友のぷっぷさんより、贈られてきました!

中を見てみると・・・、牛たんですよ、牛たん!!!



牛たんトマトソース煮。



牛たんシチュー!



そして、牛たんカレーです!!
3種類の牛たんのレトルトパック!×2袋~。
食いしん坊なワタシのことを考えてくれたんですね。(^^;

そしてレシピアのお茶も入っていました。



ほら、お正月用に、巳年の可愛い絵柄がついていますよ~。
しょうがだあ!!!
お正月まで持たないかも~。(^^;

ぷっぷさん、ご馳走様です!!!

 

Admin / Write / Res
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。

不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
リンク
ブログ内検索
最新トラックバック
最古記事
アクセス解析
Copyright ©  みづきうさぎの徒然  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]