[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここのところ、
家に居ても、
仕事でも思うように行かなくて沈みがち・・・。
家でも、意思の疎通が図られていないというのか・・・、
話が通じないというのか、
そんな感じなので、口数が少ない。
通じなければ通じなくてもいいやという
やや投げやりな気持ち。
説明するエネルギーがないので、
それなら黙っていよう。
せめて、よく眠れればいいんだけどな。
エネルギーがないのは
たぶん睡眠がよくとれないからだ。
しばらく、無理せず行こう。。。
マリーゴールドは2回蒔いたのだけど、
これは遅く蒔いた方。
植木鉢に蒔いたのだが食害はない。
朝顔の種も蒔いてみたが、
いつもより伸びが遅いと思うなあ。
ここのところ、鼻が痒くて、
鯨もんさんではないが、イネ科の植物のアレルギーも疑っている私。
でも、今日鼻が痒い理由が判明。
ここ数日であちこち満開になり、
たわわに花粉とにおいを風にのせているあの花鼻のせいだ!
それは、「栗の花」である。
毎年、無意識に栗畑のそばをむやみに通る羽目になり、
通っているそばから鼻が痒い。
通ってから、
「あー、栗だ~。」
やれやれ、実は大好きなのに、
花はねえ、・・・
においも苦手だしなあ。
早く咲ききって実をならせておくんなさいよ。。。
金さんの入っている水槽の水が、
いわゆる「青い水」になっていた。
こんなに青くなったのは初めてというくらい青い。
水面からは金魚の姿は見えないし、
ガラスに寄ってきた時のみわかる感じ。
いくら青い水が金魚の体に良いとしても
限度があるだろうし、
それに、以前から調子が悪かった1匹の金さんの姿が
今日は見えない。
青い水を検索してみたら、
水面から金魚の姿が見えるくらいの濃さがよいというのを参考に
今朝、水換えを決行。
3分の2水換えをしようとしたけど、
例の金さんが死んでいたので、
すべての水を交換した。
やっとお互いに姿が見えたので、
こちらに寄ってくる。
青い水は濃すぎると「過酸素」になってしまうんだそうな・・・。
で、藻を大量に入れて、
日差しよけを水槽の半分にかけて様子を見ることにする。
今年は1度も卵を産んでいない。
青い水のせいか、
それともメスがいなくなったか・・・・・。
昨年は育たなかったし、まあ元気ならいいや。
ここのところの口癖は、
「あーーーーーーー。」か
「疲れたーーーーー。」
それか黙っている。
口に出すと、際限なく悩みがこぼれそうなので
口をつぐんでいるのだ。
現在、職場で悩まされていること(人間関係)が
この先どうなるか・・・・・。
落ち着くところがどこなのかわからない。
あーーーー、?
また言ってしまった。
せめてしゃべっていないで仕事をして欲しい。
やれやれ。。。。。
そんな時に、息子から電話あり。
どういうわけだかわからないが、
私の気持ちが煮詰まっている時に電話をしてくる息子。。。
仕事やら健康の話やら、
研修はどうのこうの。
電話を切り際、心配そうに
「元気でいてね。」
と息子。
一瞬絶句した私。
「うん、元気元気。大丈夫だよ。」
電話を切ったとたんに涙ぐんでしまった。
あー、ごめんね、心配かけて。
浮上するには、もう少しかかると思うけど、
何とかやってみるよ。。。
6月も鯛焼きは売られております。
暑いから売れないかというとそんなことはなく、
結構並んでいたりする。
マーケットの中にあるお店で、
こじんまりした鯛焼きを買ってみました。
からだと尻尾の間のくびれ部分が細いせいか、(うらやましい)
尻尾をひねったりして
「のぼり鯛」などと寒いギャグを言ったりしています。
で、この鯛焼きの中身はこれです。
ボケてしまっていますが,
ジャーマンポテト!チョリソー入りでございます。
だからちょっと辛いです。
このお店の鯛焼きは初めて買いましたが、
皮がねっとりしている感じ。
つまりもちもちした感触です。
だから小さくても食べでがある。
餡子入りを食べてみないとほんとの味は、
わからないなあ。。。
今日は、
朝ゆっくり寝坊するはずだった!
ああ、それなのにそれなのにーーーー。
ガラガラピシャーン。
ああ、ナンなの?
雷様、・・・。
朝からお出ましにならなくてもいいのですよ。
今日は夜にお出ましのはずではありませんでしたか??
何時?
ああ、まだ4時半だし・・・・。
やけに広範囲な雷様。
あちこちで、ゴロゴロ音がするので、
音が止まない。
雨も強いし・・・。
結局起きてしまった。
6時半には音が止み雨も止んでいたけど、
ただ今7時には大雨が・・・・・・。
また、雷の音がし始めたのでPCはお終い。
今日は、1日こんなかな。。。
今日はついていたんだかいないんだか・・・・。
朝起きたら、右の喉の奥が痛くて、喉の裏側の首から頭にかけて
うっすら痛い。
突然、仕事場に友人が尋ねてきてびっくり。
午前中、友人の仕事の近況を聞いていて、
自分の昔を思い出して身につまされて仕事にならず。
午後は、午前中の仕事を片付けていたら
電話がかかり、
仕事の話が長引き、仕事にならず。
で、すっかり頭が混乱。
思い切って無理をしないことに決める。
仕事帰り(ほとんど仕事をしていないけど)、
買い物をしていたら、買い物袋を落としてしまう。
慌てて買い物したところをたどるが見つからない。
じーっと私を見ている人がいて気になったけど、
買い物袋はあきらめてさっさと帰る。
今日は、あっさり・考えこまない。
それにしても、変だなあ。
何となく地に足が着いていない数日。
長引いているんだろうか・・・。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。