頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日で、ゴールデンなお休みはおしまい。
今年のお出かけは昨年と同じ場所でした。
最終日は買い物のほかは庭仕事というか見回り。
テントウムシとアブラムシの攻防!
食物連鎖ですなあ。
朝は見かけなかったのに、
夕方、あちこちで葉裏に小さな青虫がびっしり。
卵が産みつけられている葉もありましたよ。
そういえば、昨日・今日とコガネムシが3匹転がっておりました。
なんででしょうね?
オルトランDXが効いたのか?
今年は試しに、夕方に薔薇の活力液を葉にスプレーしている薔薇と、
万田酵素を葉にスプレーしている薔薇があります。
効くかしらねえ。。。
買い物に行ったら、アウトレット?の苗があり、
思わず買っちゃった。
ローズマリー、オーデコロンミント、ダリア。
これで280円。
夕方は植えつけとペチュニアの切り戻し。
暑くて、夕方じゃないと動けない。
干からびていたダリアの球根を植えつけたら芽が出て復活したので、
それも植え替えしました。
一昨年買ったアマリリス、ニンフが咲きました。
ホワイトスノーと並べると紅白?
昨夜は雨、今雷が鳴っております。
今夜は少し涼しくなるでしょうか。
明日から仕事。
頑張りましょうぞ。
ゴールデンウィークはカレンダー通りの日程でございます。
明日から5連休!
今日は黒光司(こっこうつかさ)が咲きました。
今年は植え替えしないとダメですね。

ガラケーをスマホにするという家族にくっついていって、
ワタシはガラケーを、新しいガラケーにしました。
今のガラケーって、LINEができたりするんですね。
写真も綺麗に撮れて、
電話の聞こえも以前より良い気がします。
接客係さんにいろいろ教えてもらって、
何とかメールと電話を使えるように・・・。
お土産をもらっちゃった。
ちまたではポテトチップが品薄とのうわさもありますが、
例のポテチをいただいたんですよ。
金太郎・桃太郎・浦島太郎!
そういえば、あのCMのポテトチップか・・・。
と鈍いワタシでした。
明日から5連休!
今日は黒光司(こっこうつかさ)が咲きました。
今年は植え替えしないとダメですね。
ガラケーをスマホにするという家族にくっついていって、
ワタシはガラケーを、新しいガラケーにしました。
今のガラケーって、LINEができたりするんですね。
写真も綺麗に撮れて、
電話の聞こえも以前より良い気がします。
接客係さんにいろいろ教えてもらって、
何とかメールと電話を使えるように・・・。
お土産をもらっちゃった。
ちまたではポテトチップが品薄とのうわさもありますが、
例のポテチをいただいたんですよ。
金太郎・桃太郎・浦島太郎!
そういえば、あのCMのポテトチップか・・・。
と鈍いワタシでした。
昨日は、益子陶器市1日目。
益子町観光協会発表では5万4千人の人出だったとか。
皆さん出足が早く、
前日に来て車中泊された方もいたとか・・・。びっくり。
ワタシは出足が遅く、
危うくいつもの駐車場に入れないところでした。
最後の一台で入れました。
八重桜満開。
今回目的はなかったので、
ブラブラあちこち回っていたのですけど、
ちょっとびっくりなものを見つけました。
足つきの器。
これはね、植木鉢なんです!
渡邊亜沙子さんの作品です。
不思議な感じが何ともいえない。
やっぱり、多肉かな。
さて、3度目とは、家の周りで見つけたハチの巣。
数日前に外の支柱に巣作りをしていたのを取って、
どうやらそのハチがまた別の支柱に作っていたのを取って、
今日は違う種類の大きなハチが作っていたベランダの軒下で1つ。
よく見ると1つ1つに卵が入っていました。
人が通るところに巣を作られると危ないので、
巣作り中のハチがいない時を狙って取っています。
軒下ということは雨が多いのかな。
もう1つ、ハチを今頃から見かけるというのは、
夏が暑いということでしょうかね?
益子町観光協会発表では5万4千人の人出だったとか。
皆さん出足が早く、
前日に来て車中泊された方もいたとか・・・。びっくり。
ワタシは出足が遅く、
危うくいつもの駐車場に入れないところでした。
最後の一台で入れました。
八重桜満開。
今回目的はなかったので、
ブラブラあちこち回っていたのですけど、
ちょっとびっくりなものを見つけました。
足つきの器。
これはね、植木鉢なんです!
渡邊亜沙子さんの作品です。
不思議な感じが何ともいえない。
やっぱり、多肉かな。
さて、3度目とは、家の周りで見つけたハチの巣。
数日前に外の支柱に巣作りをしていたのを取って、
どうやらそのハチがまた別の支柱に作っていたのを取って、
今日は違う種類の大きなハチが作っていたベランダの軒下で1つ。
よく見ると1つ1つに卵が入っていました。
人が通るところに巣を作られると危ないので、
巣作り中のハチがいない時を狙って取っています。
軒下ということは雨が多いのかな。
もう1つ、ハチを今頃から見かけるというのは、
夏が暑いということでしょうかね?
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析