忍者ブログ
頭の整理を兼ねた日記です。
 72 |  73 |  74 |  75 |  76 |  77 |  78 |  79 |  80 |  81 |  82 |
Posted : 2025/04/21 11:34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2017/01/21 21:11

益子 ギャラリー緑陶里 で見つけた片口の器。
加藤博史さんの作品です。
益子の原土を使っています。
ずっと片口を探していたのですが、
なかなか気に入ったものが見つからずでした。



底です。
手に載せた具合も良い感じです。



もえぎ本店 では藤橋敦子さん の展示会が始まりました。
ゲットしたのはこれ。
 
いつも微笑んでしまう、藤橋ワールドです。


帰りに危険なHCで買い物。
見元ビオラ「金のコアラ」。


多肉エケベリア属、「ギビフローラ」。


ぽかぽかでお出かけ日和でした。







PR
Posted : 2017/01/20 19:36
昨日は、お休みだったんですけど、
庭木の消毒をやったり、
出かけていたら疲れて眠ってしまいました。

消毒するのに蓄圧式の2,5ℓ用の噴霧タンクを使っていたせいか、
今日は首の周りが痛い。
シラカシの幹をよく見てみたら、
イラガの成虫が出た後のまゆがびっしり。(アワワ)
昨冬は、薔薇の消毒をしたついでに庭木を消毒したら、
夏に虫の発生や病気の発生が少なかったので、
今回も主だった庭木の消毒をしました。

今日は午後雪になっちゃいましたけどね。

夜、嬉しいいただきもの!emoji
ブロ友のmorninggloryさん からです。
青森のお土産など。。。
青森はにんにくで有名ですもんね。
秋田犬の・・・、鼻くそ???emoji


香ってきそう。emoji


早く食べてくださいとのメールがあったお菓子。。。


リンゴのパイ!


切ってみると。。。
こんな感じ。

リンゴがサクサクで、
甘すぎず美味しくいただきました。
morninggloryさん、ありがとうございます!emoji




Posted : 2017/01/18 19:45
仕事帰りに買い物をしている毎日です。
探し物が見つからないということもありますが、
物をいろいろ使い切っているので、
補充というのが多い。

今日は薔薇用の肥料を探して何千里・・・、じゃないけど、
HCによっては扱っていない。
最初からおおきいHCにいけばいいのでしょうけどねえ、
遠いしなあ。


そうそう、今日年賀はがきの3等の切手シートもらってきましたよ!
今年の切手シート・・・、
今までと違う雰囲気。
なんだかモダンだわ。
ちなみに切手シートは取っておく派ではなくて、使う派ですので、
今年も使いますわ。



今夜は、クリーム煮。

何が入っているのか全然わかりませんが・・。(汗)
鱈・白菜・ねぎ・ブロッコリー、のぞいているのはフランクフルト。
つくねが入っているだんごみたいなものも入っています。
熱々が嬉しいです。

なんだか鍋物ばかりだけど。。。(^^;)













Posted : 2017/01/17 20:48

今朝は、-1度だったので、
寒さが和らいだ感じ。
昼間もちょっと暖かめでした。
ちょっとほっとしましたね。

昨日のお年玉付き年賀状の当せんですが、
ワタシが娘あてに書いた年賀状が当たっていたとのことで、
4枚の切手シートが当たりました。
取り替えてこなくっちゃ。

暖かかったせいか・・・、
生ものが食べたくなったワタシ。
刺身の切り落としを買ってきました。
今夜は海鮮丼。
 

でも、明日の朝はまた寒いみたいなんだけど。

ほうれん草と人参とシーチキンの和え物。
 

20日は大寒ですもんねえ。。。
立春までは寒いんでしょうねえ。。






Posted : 2017/01/16 20:47

今朝は、-4,7度、晴れでございました。
耳が冷たい。

さて、昨日はお年玉付き年賀はがき・年賀切手の抽選日でしたね。
郵便局に出かける用事があったので、
当せん番号の紙をいただいてきました。



郵便局には、もう当選の切手を受け取りにきていらっしゃる方がいましたよ。
そして、使わなくなった年賀はがきと書き損じのはがきも持ってきていて、
切手と交換してもらっていました。
早い!

職場では3枚切手シートが当たりました。

我が家ではどうかというと・・・、
やはり3枚の切手シートが当たりました。
しかも、未使用のはがき2枚を含む。。。


出さなくて良かったということ??(苦笑)







Posted : 2017/01/15 19:59
今朝は、大寝坊でした。
8時まで寝ちゃいましたよ。

夜、少し雪がちらついたようで、
それが凍っていました。
外の水は凍っています。


幸い、-4度ですみました。
毎日凍っているので、氷の厚みが増しております。
 

寒いけど天気が良かったので、
庭の落ち葉拾いと草引き。
落ち葉の裏やら、石の裏、植木鉢の底も確認します。
ナメちゃん2匹、イモムシ数匹確保。

ヘレボ(クリスマスローズ)の花芽。
 

ニゲラが元気。
 

株元がむき出しの植木にマルチング。

寒いというより冷たいという感じかしら。
1時くらいまでで切り上げです。
最高気温は3度でした。


切り戻したストックが咲きだしました。


寒菊。


パンジーの蕾は食害に遭っていたようです。
 


大雪が降っている地方の方、充分お気をつけください。
寒さにも充分お気をつけください。








Posted : 2017/01/14 19:20

晴れたかなと思ったり、
曇りもあり、そのうち何やら白いものが降ってきた。
霰かなと思ったのですけど、
雪の大きな粒?
 
すぐ止んで晴れたり曇ったり。
今日は寒いというより、冷たいです。

今日はあれこれ、移動して家の中の片付け。
半日以上動いていたので、
動いている間は全然寒くなかった。

夕方になって寒さが身に沁みてきました。

大雪が降っている地方の方、
気をつけてくださいませ。

夕飯は、ポトフ


レンコンとしらす干しのグラタン。


温かいものが一番!

明日は小正月ですね。







Posted : 2017/01/13 21:23
目まぐるしい天気でございました。
今日の最高気温は7度。
寒さもですが、北のほうは大雪になっていますね。
皆様、気をつけてくださいね。

さて、昨日はー8度という予報が出てショックでしたが、
今日の予報ではー5度に上がっておりましたよ。
良かったけど、寒い。

土日は、家の中のことをするつもりなので、
甘いものとか・・・。


しょっぱいものとか。。。


片付けは気が滅入るので、
こういう景気づけがないとねえ。
このハッピーターン。

チョコ味もあるんですってよ。

明日、寒くないといいなあ。
最高気温が4度となっている。。。




Posted : 2017/01/12 20:24

今日はね、良いもの見つけちゃった。
らん、らん、ら~ん。
 

蘭展を観に行きまして・・・。
会場には、300種3万鉢以上が並んでいたそうです。
気になる蘭ばかり見ていたので、そんなに数があるなんてびっくりでした。
目の保養だったわ。


生産者から説明を聞きまして。。。
とうとう買っちゃったのねえ。
 

1輪ですけど、香りがあります。


久々のカトレア。アロハケース。
バルブが丸くて可愛い。
育て方を聞いちゃったから頑張って育てないとね。


いやあ、日曜日の予想最低気温が、「-8度」!
という予報をみて、ショックを受けているワタクシです。
今までー6度までは覚えがあるんだけど・・・。
ううむ。
寒さ対策をしなくてはいけませんね。






Posted : 2017/01/11 20:33
今朝、我が職場の室内は10度で、
なかなか気温が上がりませんでしたよ。。。

今日は鏡開き。
そして我が地方は初市がたちます。

縁起物のだるま、黄ブナ、露店が並びます。
昨年は、日曜日だったので昼間出かけられたのですけど、
今年は水曜日。
仕事帰りに寄ってきました。

植木も出ています。
千両や、万両、梅の盆栽がたくさん並んでいました。
今年は何も買いません。(キリッ)

神社2つにお参り。

縁起物の黄ブナ。


露店の買い物。今夜のおかずです。
焼きそばやタコ焼きはお店によって、
みかけも味も違いますね。
焼きそばは珍しくニラが入っていて麺が太くて美味しかった。
 

カステラは買うお店が決まっています。
フワフワ美味しい。




肝心の鏡開きは、餡子を食べきっていて、
磯辺になってしまいました。

明日はもっと寒いのかな。。。
しもやけにならないように気をつけなくっちゃ。












Admin / Write / Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。

不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
リンク
ブログ内検索
最新トラックバック
最古記事
アクセス解析
Copyright ©  みづきうさぎの徒然  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]