頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も、こちらは暑かったですね。
昨夜は、希望通り雷さまが鳴って大雨。
東からの雨だったので、
東側の窓の網戸は、お掃除をしたように綺麗にピカピカ!
こういう雨はいいわよね。
でも、2回停電もどきになったのでやはり雷さまは怖い。
今日は、朝から雷注意報が出て、
雲もモクモク。
早くも夕方からゴロゴロ、雨が降り出している。
鉢花への夕方の水撒きはしなくて大丈夫かな。。。
娘が「槍が降るかも・・・。」といっている。
普通自動車の免許取得の学科試験勉強のために、
高校卒業以来、久しぶりに頭を集中して使っているからだそうだ。
やれやれ、よっぽど頭を使っていないんだなあ。。。
雷が近くなってきた。
PCを消すことにしようっと。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
ちいさいこさん、こんばんはー。^^
そうですね、雷は朝鳴って、夕方また鳴るなんてことがあります。
今日は短めの雷雨でしたが、
降る時は短時間で大雨です。
あれ?ちいさいこさん地方はカラカラですか?
ちょっと前は降っていましたのにね?
ちいさいこさんの頭の皿が乾いているのではないでしょうか?
そうですね、雷は朝鳴って、夕方また鳴るなんてことがあります。
今日は短めの雷雨でしたが、
降る時は短時間で大雨です。
あれ?ちいさいこさん地方はカラカラですか?
ちょっと前は降っていましたのにね?
ちいさいこさんの頭の皿が乾いているのではないでしょうか?
雷
おはようございます。
2回も停電もどきになったって事はかなり激しい雷なですよね?
こっち(東北)は雷ってあまり無いんです。
青森に住んでいた時はホント、遠~~くで鳴ってる?くらいで全然怖くないくらいで。
秋田は夏より冬の雷が多いです。
最初は雪の中の雷でかなりビックリしましたが、日本海側では普通みたいです。
関東の雷はホントに怖いですよね。
多分、うちの子達がその雷に遭遇したら発狂するかもしれないです。
そうそう、海の音。良いですね。
涼しくなります。
2回も停電もどきになったって事はかなり激しい雷なですよね?
こっち(東北)は雷ってあまり無いんです。
青森に住んでいた時はホント、遠~~くで鳴ってる?くらいで全然怖くないくらいで。
秋田は夏より冬の雷が多いです。
最初は雪の中の雷でかなりビックリしましたが、日本海側では普通みたいです。
関東の雷はホントに怖いですよね。
多分、うちの子達がその雷に遭遇したら発狂するかもしれないです。
そうそう、海の音。良いですね。
涼しくなります。
Re:雷
morninggloryさん、こんばんは。^^
>2回も停電もどきになったって事はかなり激しい雷なですよね?
そうですね、久しぶりに激しかったですよ。
落ちる時の光は目に飛び込んでくる感じなんですよね。
ですから、すぐわかります。光と音が一緒の時は本当に怖いですね。
昔は停電って結構ありましたよ、1時間とか・・、今は数分で復帰してくれますから助かります。
>秋田は夏より冬の雷が多いです。
>最初は雪の中の雷でかなりビックリしましたが、日本海側では普通みたいです。
冬の雷~。どんな感じなのでしょうか?
こちらは夏限定ではなく、ここ数年は春にも鳴りますね。
>多分、うちの子達がその雷に遭遇したら発狂するかもしれないです。
おお!
こちらでも、雷が鳴ると机の下に隠れている子供もいますからね。
初めて雷に逢ったら怖いですよね、きっと。
>そうそう、海の音。良いですね。
>涼しくなります。
涼しさを呼ぶ音ですよね~。(^-^)
>2回も停電もどきになったって事はかなり激しい雷なですよね?
そうですね、久しぶりに激しかったですよ。
落ちる時の光は目に飛び込んでくる感じなんですよね。
ですから、すぐわかります。光と音が一緒の時は本当に怖いですね。
昔は停電って結構ありましたよ、1時間とか・・、今は数分で復帰してくれますから助かります。
>秋田は夏より冬の雷が多いです。
>最初は雪の中の雷でかなりビックリしましたが、日本海側では普通みたいです。
冬の雷~。どんな感じなのでしょうか?
こちらは夏限定ではなく、ここ数年は春にも鳴りますね。
>多分、うちの子達がその雷に遭遇したら発狂するかもしれないです。
おお!
こちらでも、雷が鳴ると机の下に隠れている子供もいますからね。
初めて雷に逢ったら怖いですよね、きっと。
>そうそう、海の音。良いですね。
>涼しくなります。
涼しさを呼ぶ音ですよね~。(^-^)
ウチの方も。。。
こちらはそれほど雷って鳴らないんですけど、主人と夜のウォーキングに行ったら、空がピカピカ光っていて、帰って来てPCを立ち上げてしばらくしたらゴロゴロ鳴り始めました。
結局雨は降りませんでしたけど、少し降って涼しくなってほしいですわ~
結局雨は降りませんでしたけど、少し降って涼しくなってほしいですわ~
Re:ウチの方も。。。
アリココさん、こんばんはー。^^
今日は雷3日目です。
午後1時半頃から3時くらいまで雨がザー、雷ゴロゴロ。
少しは涼しくなったかなーという程度で、
夕方はまた蒸してきました。
明日は、雷ではなく天気が崩れるようですね。
アリココさん地方も少しはしのぎやすくなりますでしょう。。
今日は雷3日目です。
午後1時半頃から3時くらいまで雨がザー、雷ゴロゴロ。
少しは涼しくなったかなーという程度で、
夕方はまた蒸してきました。
明日は、雷ではなく天気が崩れるようですね。
アリココさん地方も少しはしのぎやすくなりますでしょう。。
冬の雷
多分夏の雷と同じなんだと思うのですが、とにかく違和感ありまくりで変な気分です。
それに雪が降っている時だと余計に響く気がします。
>光と音が一緒の時は本当に怖いですね。
これ、こっちでは有り得ない事だと思います。
ホント怖いですよね。そう言えば、子供の頃、知覚に農家のおうちがあって避雷針があったのですが、逆に呼び寄せている感じで怖かったです。
で、こっちはピカっと光ってから鳴るまで、数十秒とかかかる時もあるし、鳴らないで終わると時も。あれ?光ったのに~?
みたいな感じで覚悟を決めたのにガクっとなります。
光だけはけっこう光るんですよね。
それに雪が降っている時だと余計に響く気がします。
>光と音が一緒の時は本当に怖いですね。
これ、こっちでは有り得ない事だと思います。
ホント怖いですよね。そう言えば、子供の頃、知覚に農家のおうちがあって避雷針があったのですが、逆に呼び寄せている感じで怖かったです。
で、こっちはピカっと光ってから鳴るまで、数十秒とかかかる時もあるし、鳴らないで終わると時も。あれ?光ったのに~?
みたいな感じで覚悟を決めたのにガクっとなります。
光だけはけっこう光るんですよね。
Re:冬の雷
morninggloryさん、連コメありがとうございます。^^
>多分夏の雷と同じなんだと思うのですが、とにかく違和感ありまくりで変な気分です。
>それに雪が降っている時だと余計に響く気がします。
おお!体験してみたい!!雪がしんしんと降っているところに雷の音。
>ホント怖いですよね。そう言えば、子供の頃、知覚に農家のおうちがあって避雷針があったのですが、逆に呼び寄せている感じで怖かったです。
あーー、わかります!!
学校やら高い建物にも必ず避雷針があって、
そこにやたらに落ちている。。。
あれで大丈夫か?といつも思いますよ。避雷針目当てに動くから雷の道筋が決まっているんじゃないかとかね?
>で、こっちはピカっと光ってから鳴るまで、数十秒とかかかる時もあるし、鳴らないで終わると時も。あれ?光ったのに~?
>みたいな感じで覚悟を決めたのにガクっとなります。
>光だけはけっこう光るんですよね。
はあ・・・・。
不謹慎ながら、それでは満足感がないような・・・。
害がないところに落ちていただいて満足感を得るが一番でしょうか?
>多分夏の雷と同じなんだと思うのですが、とにかく違和感ありまくりで変な気分です。
>それに雪が降っている時だと余計に響く気がします。
おお!体験してみたい!!雪がしんしんと降っているところに雷の音。
>ホント怖いですよね。そう言えば、子供の頃、知覚に農家のおうちがあって避雷針があったのですが、逆に呼び寄せている感じで怖かったです。
あーー、わかります!!
学校やら高い建物にも必ず避雷針があって、
そこにやたらに落ちている。。。
あれで大丈夫か?といつも思いますよ。避雷針目当てに動くから雷の道筋が決まっているんじゃないかとかね?
>で、こっちはピカっと光ってから鳴るまで、数十秒とかかかる時もあるし、鳴らないで終わると時も。あれ?光ったのに~?
>みたいな感じで覚悟を決めたのにガクっとなります。
>光だけはけっこう光るんですよね。
はあ・・・・。
不謹慎ながら、それでは満足感がないような・・・。
害がないところに落ちていただいて満足感を得るが一番でしょうか?
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析