2017/02/04 20:47:36
今日は穏やかに晴れました。
友人に贈る豆皿探しに、
益子町へ。
もえぎ本店 では、小笠原高広さんの展示が始まっていました。

フェルトや、布製品も、木製品も。

豆皿づかい展は、1月中だったのですけど、
今は「まめモノ」~豆ゆのみ展で、豆湯呑を含め、たくさんのお皿がありました。
友人達には、堀中由美子さんと川西知沙さんの皿を選びました。
自分にもね、くすっと笑っちゃう、
川西知沙さんの小さなお皿。
ニワトリ・・・。
→裏
これはね、龍だと思われます。
なぜなら裏に座布団の上にドラ〇ンボール?
そして、たぶんイノシシかなあ。
裏はなんだと思います???
火に鍋がかかってます!
シシ鍋?
いやあ、にやにやしちゃいましたよー。
見つけた!っていう感じですかね。
その後、城内坂通りをぶらぶら。
極楽坊さんの箱を見つけました。
店主が自分用に買い求めたものを飾っているお店で、
見つけたのです。
嬉しかったなあ。
ゆっくり、のんびり楽しいお出かけでした。
友人に贈る豆皿探しに、
益子町へ。
もえぎ本店 では、小笠原高広さんの展示が始まっていました。
フェルトや、布製品も、木製品も。
豆皿づかい展は、1月中だったのですけど、
今は「まめモノ」~豆ゆのみ展で、豆湯呑を含め、たくさんのお皿がありました。
友人達には、堀中由美子さんと川西知沙さんの皿を選びました。
自分にもね、くすっと笑っちゃう、
川西知沙さんの小さなお皿。
ニワトリ・・・。
これはね、龍だと思われます。
なぜなら裏に座布団の上にドラ〇ンボール?
そして、たぶんイノシシかなあ。
裏はなんだと思います???
火に鍋がかかってます!
シシ鍋?
いやあ、にやにやしちゃいましたよー。
見つけた!っていう感じですかね。
その後、城内坂通りをぶらぶら。
極楽坊さんの箱を見つけました。
店主が自分用に買い求めたものを飾っているお店で、
見つけたのです。
嬉しかったなあ。
ゆっくり、のんびり楽しいお出かけでした。
PR