頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝は、とてもすっきり綺麗な青です。
なかなかこういう青の色は少ないんですよね。
惚れ惚れ・・・。
ところで、ブロ友のOGULA AZUKIさんが、
手向山もみじがいま、緑色ということだったので、
我が家の通称ちりめんもみじを見てみました。
わかりにくいのですが、右側のもみじの葉が緑色です。
左側は、現在にょきにょき出てきている葉。
今のところ、このにょきにょき出てきている赤い葉は赤いままですが、
どうなるでしょうか。。。
スーパージャンボにんにく。。。
手前が普通サイズのにんにくです。
で、この大きなにんにくを何に使ったかといいますと
こちらです。
餃子です。
ハチミツねこさんのご指導のもと、グレープシードオイルを
使ってみました。
軽く美味しく仕上がりますね。
大きさは
土用の丑の日。
愛知産のうなぎであります。
私が小さい頃、
行事ごとが好きだった父は、
土用の丑というと、なじみのお店のうなぎをお土産に買ってかえったものでした。
私はうなぎの皮が苦手だったので、
父は気を利かせて、私には「鳥重」を買ってきてくれたのでした。
父は人を喜ばせるのが好きで、
お土産を買ってくるのは父の役目。
喜ぶのは母。
私は無愛想な子どもだったので感情を出すということが苦手で、
父はそんな私の嬉しそうな顔を見たくて
あれこれ買ってきてくれたのでした。
人に気を使ってばかりいたから早く亡くなったのかなあと思ったり・・・。
うなぎを食べるときにはちょっと胸が痛くなる。
ウチで採れたみょうが。
5つとれたみょうがを卵とじ汁に・・・。
夏の味ですね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析