頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様、ご心配をおかけして申し訳ありません。
口内炎は痛みがなくなり、
喉も良くなりつつあるので、
もう少し、おとなしくしているつもりです。
ここら辺は、昨日から学校が始まっているようで、
一番暑い時間帯に、
半袖シャツの袖をまくり、
ボタンをあけてタオルを首にかけて自転車で学校から出る高校生を
見かけます。
いやあ、暑そうでかわいそうです。
小学生なんて顔が真っ赤。
下校途中で倒れやしないかと心配になっちゃう。
朝礼の時間に気持ちが悪くなって倒れる子が結構いたそうですよ。
夏休みといえば、宿題。
ワタシは宿題から解放されていますが、
先日、県央の博物館に行ってまいりました。
カエルとサンショウウオ。
そういえば、ウチにはカエルが数匹住みついているけど、
今朝は、2階の朝顔の葉に載っていました。
トウキョウダルマガエルとトノサマガエルは別種なんだそうですね。
関東にはトノサマガエルはいないんだって!
写真も多かったけど、
いろんな種類のカエルの鳴き声がわかるようになっていたり、
実物もいました。
サンショウウオは、産卵場所が開発でなくなってしまったり、
コイやアメリカザリガニが放されて卵が襲われたりして減っているんだとか。
在来生物も受難の時代。
なんとかうまく生き残って欲しい。
初めて知ったことも多くて楽しかった。
カエルって可愛い。
PR
この記事にコメントする
夏も終わりですな~

カエルもかわいいですが、「ク」のつく哺乳類もいいですよ~(笑)
今年は9月1日が土曜日なんで、超ラッキー夏休み!と思っていたら、
最近の学校はもぅ始まっていたのですな(苦笑)
Re:夏も終わりですな~
鯨もん。さん、おはようございます。
>カエルもかわいいですが、「ク」のつく哺乳類もいいですよ~(笑)
そうですけど、
「ク」のつく哺乳類の展示会ってこちらではなかなかないですよ。
>今年は9月1日が土曜日なんで、超ラッキー夏休み!と思っていたら、
>最近の学校はもぅ始まっていたのですな(苦笑)
そうですね、その代わりに秋休み?という微妙な休みがありますよね。
今日は朝しのぎやすかったので登校も楽だったでしょう。
>カエルもかわいいですが、「ク」のつく哺乳類もいいですよ~(笑)
そうですけど、
「ク」のつく哺乳類の展示会ってこちらではなかなかないですよ。
>今年は9月1日が土曜日なんで、超ラッキー夏休み!と思っていたら、
>最近の学校はもぅ始まっていたのですな(苦笑)
そうですね、その代わりに秋休み?という微妙な休みがありますよね。
今日は朝しのぎやすかったので登校も楽だったでしょう。
無題
口内炎良くなり良かったです。
私は最近口内炎にならなくなりましたが、良く疲れるとなってました。
月青さんも疲れかな!?
大事にしてください。
ところで博物館楽しそうですね!
子供が小さい時は良くいきましたが、最近行かないなぁ~たまにはいきですね!
私は最近口内炎にならなくなりましたが、良く疲れるとなってました。
月青さんも疲れかな!?
大事にしてください。
ところで博物館楽しそうですね!
子供が小さい時は良くいきましたが、最近行かないなぁ~たまにはいきですね!
Re:無題
モモママさん、おはようございます。
>口内炎良くなり良かったです。
ありがとうございます。
>私は最近口内炎にならなくなりましたが、良く疲れるとなってました。
そうそう、疲れるとなりますよね。
ワタシもあまりならない方なので口内炎になったときは休めということなんだと思っています。
ありがとうございます。養生いたします。
>ところで博物館楽しそうですね!
>子供が小さい時は良くいきましたが、最近行かないなぁ~たまにはいきですね!
博物館って面白いですよね。
家族そろって好きなので、行くと長居をしてしまいます。
いろんな発見がありますよね。(^-^)
>口内炎良くなり良かったです。
ありがとうございます。
>私は最近口内炎にならなくなりましたが、良く疲れるとなってました。
そうそう、疲れるとなりますよね。
ワタシもあまりならない方なので口内炎になったときは休めということなんだと思っています。
ありがとうございます。養生いたします。
>ところで博物館楽しそうですね!
>子供が小さい時は良くいきましたが、最近行かないなぁ~たまにはいきですね!
博物館って面白いですよね。
家族そろって好きなので、行くと長居をしてしまいます。
いろんな発見がありますよね。(^-^)
totigi?
栃木でしたよね?
その辺りでも寒冷地と同じの夏休みなのですか?
知らなかったです^^;
でも北関東の冬は寒いと聞きますからね~
きっとすごく寒いのですよね・・・
最近北に住みたい、などと思っていますが
私のような根性無しには無理だろうなぁ^^;
その辺りでも寒冷地と同じの夏休みなのですか?
知らなかったです^^;
でも北関東の冬は寒いと聞きますからね~
きっとすごく寒いのですよね・・・
最近北に住みたい、などと思っていますが
私のような根性無しには無理だろうなぁ^^;
Re:totigi?
エリア55さん、こんばんはー。
昔は、夏休みは40日間と決まっていましたが、
県北は8月末には学期が始まっていました。
おなじ県内でも、地域によって違ったりしました。
今は、秋休みとかあって、休みの時期が変わってきたんですよね。
>でも北関東の冬は寒いと聞きますからね~
>きっとすごく寒いのですよね・・・
ここ数年、寒いですね。
昔なみに寒くなってきて、冬は毎日霜柱状態でしたね。
こんどの冬はどうなるんでしょうか。。。(怖い)
昔は、夏休みは40日間と決まっていましたが、
県北は8月末には学期が始まっていました。
おなじ県内でも、地域によって違ったりしました。
今は、秋休みとかあって、休みの時期が変わってきたんですよね。
>でも北関東の冬は寒いと聞きますからね~
>きっとすごく寒いのですよね・・・
ここ数年、寒いですね。
昔なみに寒くなってきて、冬は毎日霜柱状態でしたね。
こんどの冬はどうなるんでしょうか。。。(怖い)
昨日から!?
いや、一昨日辺りからですかぁ
こっちは既に始まってますけど、やはり緯度の違いでしょうか・・・
でも、今時の暑さはどこも似たようなもんだから、一緒でもいい気がしますねぇ
あ、でも、冬休みはこっちの方が長いのかな?
子供の頃の事なんてス~~~ッカリ忘れてるからなぁ…(^^;)
だけど、どこかで帳尻合わせないと、授業時間が違うのはイカンでしょ~
おっ、カエルですか。
写真だけじゃなく、鳴き声が聞けたり実物がいるのはわかりやすくていいですよね。
で、オスは「ゲロゲ~ロ
」で、メスは「ゲロゲ~ロ
」でしたっけ?
(一応誰かがボケておかないとねぇ(^^;))
それにしても、外来種ってなんでも強力ですよね、困ったもんです…

こっちは既に始まってますけど、やはり緯度の違いでしょうか・・・
でも、今時の暑さはどこも似たようなもんだから、一緒でもいい気がしますねぇ

あ、でも、冬休みはこっちの方が長いのかな?
子供の頃の事なんてス~~~ッカリ忘れてるからなぁ…(^^;)
だけど、どこかで帳尻合わせないと、授業時間が違うのはイカンでしょ~
おっ、カエルですか。
写真だけじゃなく、鳴き声が聞けたり実物がいるのはわかりやすくていいですよね。

で、オスは「ゲロゲ~ロ



(一応誰かがボケておかないとねぇ(^^;))
それにしても、外来種ってなんでも強力ですよね、困ったもんです…

Re:昨日から!?
OGULA AZUKIさん、こんばんはー。
うん、たぶん冬休みに合わせて、夏休みの日程が決まるんだと思いますよ。
ただ暑さを考えるとどうなんでしょうかね?
でも冬も寒いしなあ。。。あー今年も寒いんだろうか。。。(-_-)
ワタシの子供の頃とは、休みが違いますから、いにしえだし・・・。
土曜日が休みになった頃からいろいろ変わったような気がしますね。
>おっ、カエルですか。
>写真だけじゃなく、鳴き声が聞けたり実物がいるのはわかりやすくていいですよね。
トウキョウダルマガエルが一番うるさかったですよ。
人が動くたびに反応して・・・。(=_=)
>で、オスは「ゲロゲ~ロ
」で、メスは「ゲロゲ~ロ
」でしたっけ?
>(一応誰かがボケておかないとねぇ(^^;))
ははあ、メスがねえ・・・・・、メスが・・・・・・・・・・・。(^^;)
外来種を川に放してしまう人もいたりしますからねえ。。。
困ったものです。
うん、たぶん冬休みに合わせて、夏休みの日程が決まるんだと思いますよ。
ただ暑さを考えるとどうなんでしょうかね?
でも冬も寒いしなあ。。。あー今年も寒いんだろうか。。。(-_-)
ワタシの子供の頃とは、休みが違いますから、いにしえだし・・・。
土曜日が休みになった頃からいろいろ変わったような気がしますね。
>おっ、カエルですか。
>写真だけじゃなく、鳴き声が聞けたり実物がいるのはわかりやすくていいですよね。

トウキョウダルマガエルが一番うるさかったですよ。
人が動くたびに反応して・・・。(=_=)
>で、オスは「ゲロゲ~ロ



>(一応誰かがボケておかないとねぇ(^^;))
ははあ、メスがねえ・・・・・、メスが・・・・・・・・・・・。(^^;)
外来種を川に放してしまう人もいたりしますからねえ。。。
困ったものです。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析