頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年も栃木産の梨「にっこり」が巷に出回る季節になりました。
地場野菜売り場に行ってみたら、
「にっこり」と「かおり」が出ていまして、
どうしようかなあと考えながら、
買わずに帰ってまいりました。
そうしましたら、
古い友人から、「にっこり」が届きました。
ありがたいことー。
皆様からの頂き物で、潤っているみづき家でございます。
初めて「にっこり」を食べたときには、
「長十郎?」と思ったほど
食感が長十郎に似ていました。
まあ、ざくざくした感じがあるんですね。
私は、梨では長十郎が好きだったので、
「幸水」「豊水」が出て、
店に長十郎が出なくなったときには寂しかったです。
今の人に「長十郎」と言っても知らないし、
「印度リンゴ」といっても知らない人の方が多いでしょうね。
亡き父は、口が綺麗な人で、
品の良い「二十世紀梨」が好きでした。
二十世紀梨が出回ると仏前に供えますけれど、
今日は、「にっこり」を供えます。
PR
この記事にコメントする
Re:にっこり!?
鯨もん。さん、こんばんはー!
ええええーーー!?
にっこりをご存知ない???
そうか、鯨もん。さんが二十世紀梨専門ということは、
梨の置き方は全然違うんでしょうね・・・。
こちらでは、豊水・幸水等が主流です。
二十世紀梨は、大切に紙に包んで、果物売り場の上のほうに
置いてあるんですよ!!
主流は、大きな袋に邪険に入っていたりしますが、
二十世紀梨はお客様扱いですわー。(^-^)
機会がありましたら、召し上がってくださいね。
ええええーーー!?
にっこりをご存知ない???
そうか、鯨もん。さんが二十世紀梨専門ということは、
梨の置き方は全然違うんでしょうね・・・。
こちらでは、豊水・幸水等が主流です。
二十世紀梨は、大切に紙に包んで、果物売り場の上のほうに
置いてあるんですよ!!
主流は、大きな袋に邪険に入っていたりしますが、
二十世紀梨はお客様扱いですわー。(^-^)
機会がありましたら、召し上がってくださいね。
美味しそう
おはようございます
お父様もにっこりをお供えしてもらい、にっこりしながらみづきうさぎさんを見守ってくださっている事でしょうね
にっこり…
初めて聞いた品種に思います。
梨を食べてしまい切らしているから今日は、にっこりを探してみましょう
お父様もにっこりをお供えしてもらい、にっこりしながらみづきうさぎさんを見守ってくださっている事でしょうね
にっこり…
初めて聞いた品種に思います。
梨を食べてしまい切らしているから今日は、にっこりを探してみましょう
Re:美味しそう
モモママさん、おはようございます。
今朝は、一時すごい雨でした。そちらはいかがでしたか?
にっこりって、やっぱり珍しいんですね。
涼しいところに置いておけば正月まで持つということで、
お歳暮に使われたりするんです。
大きいモノは、赤ちゃんの頭ほどもあります。
見つかるといいのですけど・・・。
今朝は、一時すごい雨でした。そちらはいかがでしたか?
にっこりって、やっぱり珍しいんですね。
涼しいところに置いておけば正月まで持つということで、
お歳暮に使われたりするんです。
大きいモノは、赤ちゃんの頭ほどもあります。
見つかるといいのですけど・・・。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析