2016/10/10 16:57:50
本日2投稿目。
午前中は、こたつのセット!完了。
ファンヒーターも出したし・・・。
扇風機はまだ片付けていないのだけど。。。
晴れるという予報だったけど、
曇りでした。
お昼を早めに食べて庭に出る。
明るい曇りと暗い曇りを繰り返していたような1日。
ブ~~~~~~ンと蚊が寄ってくるので、
蚊取り線香を2つつけていざ!
原種シクラメン。
枯れた朝顔の枝を引っ張っていたら、
「グニュン!」
という何ともいえない感触。
ウヘエー、何を握ったのかなあ。
思わずぎょっとしてみると、そうねえ幅1センチ、長さ8センチくらいの
スズメガの幼虫がこっちを見てました。
ワタシもびっくりしたけど、あちらもびっくりしたんでしょうね。
思わず手をズボンにこすりつけちゃったけど、それで感触が消えるわけじゃないからね。
朝顔の枝ごとゴミ箱にポイッ。
カランコエ4鉢を寄せ植えにする。
サンベビーローズとセンペルと。
もう1鉢は、ムラサキゴテンとルビーネックレスと。
クレマチス愛し子を鉢増し。
ポインセチアを室内に取り込む。
あちこちの枯れ枝を切って、
落葉している柿の葉を集める。
花柄摘みあれこれ。
ハイビスカスサマーブリーズは元気。
今週は軒下に置かないとダメかな。
冬は、切り詰めて室内で冬越しです。
セージ。
嬉しいことあり!
枯れてしまったクレマチス。
盛り土をしていましたら芽吹きました!
ダリアは、4本ありましたけど、
1本は球根がとろけてしまって、
1本はこのように食べられております。
タバコガの幼虫が近くにいたので、その食害かと思われます。
残りの2本。

球根はまだ植えられず。
はあ、危ない。
今月中にちゃんと植えつけたいです。
午前中は、こたつのセット!完了。
ファンヒーターも出したし・・・。
扇風機はまだ片付けていないのだけど。。。
晴れるという予報だったけど、
曇りでした。
お昼を早めに食べて庭に出る。
明るい曇りと暗い曇りを繰り返していたような1日。
ブ~~~~~~ンと蚊が寄ってくるので、
蚊取り線香を2つつけていざ!
原種シクラメン。
枯れた朝顔の枝を引っ張っていたら、
「グニュン!」
という何ともいえない感触。
ウヘエー、何を握ったのかなあ。
思わずぎょっとしてみると、そうねえ幅1センチ、長さ8センチくらいの
スズメガの幼虫がこっちを見てました。
ワタシもびっくりしたけど、あちらもびっくりしたんでしょうね。
思わず手をズボンにこすりつけちゃったけど、それで感触が消えるわけじゃないからね。
朝顔の枝ごとゴミ箱にポイッ。
カランコエ4鉢を寄せ植えにする。
サンベビーローズとセンペルと。
もう1鉢は、ムラサキゴテンとルビーネックレスと。
クレマチス愛し子を鉢増し。
ポインセチアを室内に取り込む。
あちこちの枯れ枝を切って、
落葉している柿の葉を集める。
花柄摘みあれこれ。
ハイビスカスサマーブリーズは元気。
今週は軒下に置かないとダメかな。
冬は、切り詰めて室内で冬越しです。
セージ。
嬉しいことあり!
枯れてしまったクレマチス。
盛り土をしていましたら芽吹きました!
ダリアは、4本ありましたけど、
1本は球根がとろけてしまって、
1本はこのように食べられております。
タバコガの幼虫が近くにいたので、その食害かと思われます。
残りの2本。
球根はまだ植えられず。
はあ、危ない。
今月中にちゃんと植えつけたいです。
PR