忍者ブログ
頭の整理を兼ねた日記です。
 651 |  650 |  649 |  648 |  647 |  646 |  645 |  644 |  643 |  642 |  641 |
Posted : 2025/01/20 22:57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2011/03/07 20:37
先日、漢方と鍼の話を聞いてきた。
ばね指、腱鞘炎、テニス肘など手だけでも3つも病名がついている私に、
友人が「鍼がいいかも」と薦めてくれている。
友人は、脊髄の軟骨2箇所がつぶれていてぎっくり腰を何回か経験している。
ここ数年、寝込むことなく、ぎっくり腰にならないですんでいるのは、
漢方薬を飲んで、週1回の鍼に通っているかららしい。

漢方薬を処方する医師の話と、
鍼灸師のお話。
「自分の健康は、自分で管理して治す」
そうよねー、確かに。。。

東洋医学は病気そのものを治すというより
体質を改善したり、症状を軽減するということに
力を発揮するので、
西洋医学と東洋医学をうまく組み合わせることによって、
病気が快方に向かうと・・・。
心身の健康を補強するための医学が東洋医学。

それにしても、冷えは良くないということだ。
冷えは、血がドロドロでスムーズに流れにくくなる状態を引き起こして、
いろいろな病気に関連するのだそうだ。
心臓病、脳血管疾患、腰痛、便秘も関連しているのだとか・・・。

冷えを改善する漢方薬を処方しても、
なかなか良くならないのでどうしてなのかと思っていたら、
患者さんが果物が好きで、たくさん食べるせいだったとか。
冷える食品:生野菜、果物、乳製品ですって。

もう一つ、ひっかかったのは、
「好物」というのがネックになるので、
好きな食べ物がが体の害になることもありますから、
気をつけてくださいとのこと・・・。
ううむ・・・・・・。

わかりやすくて、ためになるお話だった。
鍼に対する、ちょっとした恐怖心もなくなったし、
前向きに考えようかなと思いました。





PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
今日は寒かったです。
こちらでは雪が降りました。
アタシも冷え症なので、このお話は身につまされます。
生野菜と乳製品は大好きですし。。。

もしかして、ストレス溜まるとよく食べてる甘いモノ。。。あれももしかしたら、かなり身体の害になってるのかもしれませんわ。
でも、我慢するとよけいに身体に悪いような気もするし。。。
困ったもんです。
アリココ URL 2011/03/07(Mon)21:47 編集
Re:今日は寒かったです。
アリココさん、こんばんはー。

寒かったですよね、今日も風は冷たい1日でした。
冷えを緩和する漢方薬を飲んでいても、
生野菜や果物、乳製品を控えないと効き目が期待できないそうなんですよね。

甘いものもねえ、止めるわけにはいかないし
どうしたもんでしょ。
ストレスがたまると冷えを誘発するらしいですよ。
冷えがストレスになることもあるし、
健康管理って本当に難しいですね。
月青   2011/03/08 20:18
チャングム
…を、思い出しました。
医食同源にまつわる内容は勿論、鍼治療もやってたっけ。
東洋医学の良さは薄々わかっているものの、手っ取り早く治すために(西洋医学的な)医者や市販薬に頼ってしまいますよねぇ・・・
一方で、テレビなんかで「〇〇(食べ物)が〇〇に効く」とかいうのを見るとすぐ鵜呑みにしちゃったり・・・
節操無いなぁ~
そのわりに、体に害になりそうなものも沢山とってるだろうし。
とか書きながら、こんな時間に煎餅食ってるのもイカンですな…
OGULA AZUKI URL 2011/03/08(Tue)00:26 編集
Re:チャングム
OGULA AZUKIさん、おはようございます。

>医食同源にまつわる内容は勿論、鍼治療もやってたっけ。
あー、チャングムってそういうお話なんですか?

そうですね、早く治したいと思うと西洋医学で、
体の状態に寄り添った治療だと東洋医学ということでしょうか。

>一方で、テレビなんかで「〇〇(食べ物)が〇〇に効く」とかいうのを見るとすぐ鵜呑みにしちゃったり・・・
ははあ・・・・、AZUKIさんは鵜呑みにしないと思っていましたけど、
その体に効くという〇〇をくまなく摂取した場合どうなるんでしょうかね。
相乗効果か相殺されちゃったりして・・・。(^^;)

>とか書きながら、こんな時間に煎餅食ってるのもイカンですな…
アハハ、やっぱりそんなもんですよね~。
じゃないとがんじがらめになってしまうし。
月青   2011/03/09 08:10
生活習慣は大切ですよ~。
みづきうさぎさん、こんにちは。

食生活や生活習慣は本当に大切ですよ。
油断するとあっという間に体調崩しますよ~。

私、長女の闘病・付き添い生活が終わって体調崩しましたが、
本当になかなか治りませんもん。冷え性とか。

病院付き添い生活では何年もこんな生活してました。
・不規則な生活(夜中何度も起きますしねえ。)
・運動不足(病室の中が生活の全てです。)
・暖かいものが食べられない生活
(付き添いの食事は自分で用意しなきゃいけないので、
 お部屋に蓄えておけるパンとかカップめん。
 運よく買いに行ければ病院の売店のお弁当です。)
・湯船に疲れない生活(シャワーしかないですねえ。
 子供ほっとけないので、ゆっくり入れないし。)

病人のつきそいして病人になっちゃいますよ、本当に。

ってなわけで、
今はなるべく生活に気をつけてます。
でも、体に悪いものも食べるの大好きだから、たまには食べますよ~。
とよねこ URL 2011/03/08(Tue)16:08 編集
Re:生活習慣は大切ですよ~。
とよねこさん、おはようございます。

とよねこさんの冷え性は
長女さんの付き添い生活からずっとなのですか?

私はほんの短い間だけ付き添いをしたことがありますが、
その短い間でも、とても神経を使いました。
神経を使った上に、不自由で不規則な生活ですから、
本当に病気になってしまいそうでした。

とよねこさんは、本当に大変でしたものね。

冷え性はなかなか改善しないですけれど、
毎日できることを実践して少しでも良くなればなあと思います。
でも、なかなかねー、
誘惑に弱いし元々、自己管理能力が乏しいのでうまくいきません。
3歩進んで4歩下がる状態です。。。
月青   2011/03/09 08:35
そうですよ~
こんばんは。
よくダイエットでキャベツばかり食べるのとか、流行りましたが、
生野菜は身体が冷えます。。
身体が冷えると代謝が悪くなるので痩せにくいのですな~
なので、うちは常に温野菜ですよ~
タジン鍋大活躍!!
鯨もん。 URL 2011/03/08(Tue)22:30 編集
Re:そうですよ~
鯨もん。さん、おはようございます。

そうですね、体が冷えると代謝が悪くなって
痩せにくい~。
温野菜だと量もきちんと取れますものねー。
でも、夏はやっぱり生野菜が食べたくなります。。。
月青   2011/03/09 08:13
そういえば
この間の健康診断で手足が痺れると言ったら
お医者さんが「血がドロドロなのかも、ビタミンBのサプリ1ヶ月くらい試してみて」って言われたよ。
確かに前よりは改善されたみたい。
テニス肘ね!私も以前診断されて病院に通ったなぁ。
結局は薬とリハビリだったけどね。
ぷっぷ URL 2011/03/09(Wed)02:02 編集
Re:そういえば
ぷっぷさん、おはようございます。

ビタミンB群のサプリは欠かせないわ。
特に春先は飲んでいるかいないかで寝起きが違うしね。
代謝にも関係しているって。

>テニス肘ね!私も以前診断されて病院に通ったなぁ。
肘の近くの筋肉を固定するバンド?を使って
肘に負担がかからないようにするくらいだったかな。
でも慢性化しているから、まずいのね。。。
やっぱり鍼かな。。。
月青   2011/03/09 08:19
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Admin / Write / Res
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。

不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
リンク
ブログ内検索
最新トラックバック
最古記事
アクセス解析
Copyright ©  みづきうさぎの徒然  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]