忍者ブログ
頭の整理を兼ねた日記です。
 171 |  172 |  173 |  174 |  175 |  176 |  177 |  178 |  179 |  180 |  181 |
Posted : 2025/05/04 16:45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2014/04/16 19:33
いやあ、乾燥しているとは思っていましたけど・・・。(-"-)
乾燥注意報が出ていますし・・・。
なんと、今日は湿度10%だそうですよ。。。(@@;)
山火事も起きています!
早く消えますように。(人)


八重の水仙3弾。



いやあ、水仙って本当にいろいろな種類があるのね。

こちらも、昨秋新しく植えた水仙。
 

今日はこんなチューリップも咲きましたよ。八重も良いですね。



毎年良く咲いてくれるオダマキ。

 




そして、今夜は・・・・・。



カレー丼。
マメとシーフード、トマト入り。
昨日の茹でジャガイモを最後に加えてさっと煮込んで出来上がり。
カレーって良いわあ。。。










PR
Posted : 2014/04/15 20:47
芽かきしました。
植物ではなくて、じゃがいも。。。
すくすく伸びてしまって、芽がもやしほどに伸びていたのでした。。。
茹でジャガイモをたくさん作りました。
大きな茹でジャガイモ4つを輪切りにしてソーセージと炒めました。

 

黒トリュフクリームソースパスタをデリで購入してみたので、茹でてみました。


美味しかったけど・・・・、パンチがイマイチでした。


庭のチューリップがやっと咲きだしました。

  

         
         春爛漫。。。





         
Posted : 2014/04/14 19:30
うーーん、ここのところすごく体が痒いです。
特に、胸回りとお腹!
夜中にかきむしっているのか、かさぶたが出来ていたりする。(-"-)

昼も夜も痒いのよね~~~。
イライラしていたりするとなお痒い!!
乾燥しているのはまずいと思うので、かゆみ止め入りのクリームなど塗りたくっておりますが、痒いのよん。。。


今夜はこんな夕飯です。

 
シーチキン小カブの浅漬けのチャーハン~~~。emoji

   
   玉ねぎとアオサの味噌汁~~~。emoji



小松菜と油揚げの煮びたし!


プラス

かえるさんです。
庭のホースの陰にいました。

ヒノキの花粉が飛んでいるのであまり園芸作業したくないんですけどね。
ダリアの球根を、冬の間に植木鉢でとろかしてしまって、がっかり。

早いのですけど、新しいダリアの球根を植え付けました。
ダリアの球根はクラウン部分を大事に扱わないと芽が出ないので慎重になります。


友人にもらった、野薔薇の枝。
実がついた枝を水に挿しておいたら根が出たので持って行ってねとのことでいただいてきました。
実をとって植え付け。
 

フォーチュンベコニアの植え替え。
アイビー関係の植え替え4鉢。
秋明菊の芽をまた見つけて掘りだして移植。
今日はここまで。
皆、うまく育ってくれますように~。


Posted : 2014/04/12 22:26
  

桜と雪柳。             桜とれんぎょう。

  

益子の桜です。
 

もえぎに行ってまいりました。

  
小林ピアさんのジャムやドリンクも置いてあります。
 

目的は、迫よいこさん(はざまよいこ)の展覧会。

 

        

        楽しい器が並んでいます。


ワタシが選んだのはボウルです。

 

       
       縁はこんな感じ。
迫さんがいらしたので少しお話しました。
豆腐にナッツなどを入れた豆腐サラダを入れるのにちょうどいいのだそうです。

一方、連れ合いが選んだ器は迫さんではなく、森田さんのモノ。

  

 独特の風合があります。


         
         急須なんです。


迫さん手作りのおからケーキもいただいてきました。

   
小麦粉は一切使われていません。
左はほんのりあまく、右は真ん中にオリーブが入っている軽食タイプです。
美味しくいただいてきました~~~。

桜をみて、作家さんやスタッフの方たちとお話して楽しい時間を過ごしてきました。
うふふ~~~。









    


                    




Posted : 2014/04/11 22:21
はあ、今週の仕事は終わり!
今日になって、急に仕事が動き出したので、思いっきり仕事をしたので左手がというか左腕が疲れてしまった。
事務仕事はどうしても手先を使うしね。
土・日は、手を使うのは必要最小限にしたいものだわ。


甘いもの絶ちをしていたのですけど、現在はチョコ絶ちになっています。
「なっています。」というのは「チョコ」だけ絶てばまあ、甘いものを食べてもいいでしょということなんです。

ワタシは口の粘膜が弱っている時は、甘いものを食べるとなお荒れちゃうので厳禁なんですよ。
甘いものは胃を荒らすともいいますけど、きっと粘膜にとって良くないんでしょうね。


ワタシの場合、チョコレートは特に要注意。
チョコレートによっては、口の中の天井が荒れてざらざらになってしまうんです。
カカオが何%以上だから荒れるというのでもないんですよね。
何が悪いんだろう?
よくメロンで喉がむずがゆくなるというのがあるけど、それに似たようなもんなのかな。。。
というわけで、チョコレートにはまだ手が伸びない。
幸い、今は甘いものを食べたいというほどの欲求もないのでいいんですけどね。
あー、この間スイートポテトパイを作ったけど、あまり甘く出来なかったのは体がそうだったからなのかな。。。



この週末は自分の時間が持てるといいなあ。



Posted : 2014/04/10 21:19
寒いのだか暖かいのだか??
夕方から寒くなってきています。



八重咲きの雪柳が咲き始めました。
今年は葉が多くて花付きがイマイチです。



テーブルカスミソウです。
小さな花々も咲き始めてきていますね。


年度初め、思った通りの展開で仕事がサクサク進まない。
今月が早く過ぎてくれるといいなあ。



焼き餃子と蒸し餃子を作りました。

あと1日、頑張ろうっと。




Posted : 2014/04/09 17:23
別の旧い友人より、旅行のお土産が届きました。


中身はねえ~。。。

 

うさぎさんのチョコレート菓子!

いやいや可愛い~。飾っておくしかない!!


今日は母のことで、お休み。
用事は早く済んで、園芸作業。

 

↑ これ、水栓用の枠?っていうのかな。昔使っていたものですが、水栓がなくなって枠だけ残って・・・。
庭のあちこちに移動していました。つまり邪魔だったのね。
で、蓋を開けてみたら植木鉢みたいに使えるかなと思って、カラミンサを植えてみました。

 
その南に矢車草・ポーチラカを植え込みました。今朝そこにうんPを見つけてがっくりしたけど、なんとかきれいにして植え込みました。よく育ってくれると良いな。


 庭のクリスマスローズ摘みました。

   

ビオラは満開。            芝桜咲き始めました。

ところで例のアボカドですが・・・・・・・・・・。
このように家の中で育っておりまする。

 

左は1メートル。    右は35センチ。
これ植え替えたほうが良いのかなあ。。。
考え中です。



Posted : 2014/04/08 21:50


アネモネ~~~。
家の中に置いていましたが、地植えにして見事に根付き花が咲きました!!


  

日が陰ると花がつぼむヒメリュウキンカ。
 翁草の白は1輪咲いてくれました。

旧くからの友人が、職場に寄って持ってきてくれたのは、手打ちの蕎麦とうどん。


彼女のご主人が打ってくれたもの。
365日うっているみたいだよとは、彼女の弁。
ワタシとハハのことをいつも気遣ってくれる友人だ。

たーくさん!


本当に久しぶりにてんぷらを揚げました。



さつまいも・イカとエビとねぎのかき揚げ・玉ねぎと小女子のかき揚げ。。。

友人の気遣いに感謝して美味しく頂きました。
ご馳走様でした。






Posted : 2014/04/07 19:59

今朝は1度でござんした。
寒いよ。



八重咲き第2段。複雑な色です。

 
ギボウシが芽吹いてきました。
この種類は一番早く芽吹きますね。

あまり美味しくないさつまいも・・・・・・・。
煮ていたらくずれちゃいました。


なんだかきんとんのようですが・・・。
このままだと誰も食べそうにないので、砂糖・生クリーム・バターを加えて味付けをしてお菓子を作りました。


シナモンをかけて、卵の黄身を塗って焼きました。
山盛りにしちゃったので形が美しくない。。。
でも、美味しくいただけました。






Admin / Write / Res
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。

不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
リンク
ブログ内検索
最新トラックバック
最古記事
アクセス解析
Copyright ©  みづきうさぎの徒然  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]