[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここのところ、真剣に考えていることがある。
それは、仕事をするのにヘッドフォンをしたらどうかということをである。
音楽を聴くというわけではない。
今年、仕事場が変わって、
いろいろな部署が入っているワンフロアに移った。
今まで静かに1人で仕事をしていたのだが、
現在、数人一緒の部屋である。
この数人が静かに仕事をしていれば、何の問題もないのだが、
私語が多くなおかつ大声で延々と話す人1人、仕事をしながら話す人2人。
これが、長い。
部署ごとの上司がいないときは、延々1日ということもある。
それが、週に3日もあると
いい加減仕事に支障をきたしてくる。
しゃべりながら仕事をこなしている2人は、
延々と話しているということはない。
今日は、延々と話す人は、
血液型の話から、男と女の違い、自分の病気、ペットというバラエティーに富んだ
話ぶりだった。
もちろん、相手がいるわけで、幸いなことに私ではない。
ただし、私の隣りの部署でパーテーション1枚向こうというだけなので、筒抜けである。
仕事で話に来る相手をつかまえて、ずーっと話し込んでいるわけで、
いい迷惑なのだが、断るとどこで何を言われるかわからないので
むげにできないということらしいのだ。
で、じつは電話にも差し支えているので、
最近、私は子機をとって、
廊下で話す始末なのだ。
でも、わざわざ廊下で話しているという理由は、かの方にはわからないみたいねー。
ふう~。
・・・・・・。
明日は幸いなことに延々と話す彼女はお休み。
雰囲気がガラッと違うから
仕事はうまく行く。
全員、仕事モードに突入できる貴重な日だ。
ヘッドフォン買おうかなー。
例年、梅雨の晴れ間に「梅休暇」をとって
梅干用の梅の塩漬けをするのだが、
今年は梅の作柄が良くないという。
「早めに予約をしてください。」との店頭の貼紙を見て
予約をして購入したものの、
青梅そのもの!
せっかく梅休暇をとったのに、
梅は追熟させなければならないことになった。
結局、午前中いっぱい母のお供で公的機関へ・・・。
すっかりくたびれてしまった私。
それでも、すっぱい梅ジャムを食べたいなあと思い、
午後はあちこち、完熟梅を探して何千里・・・。
やっと南高梅の完熟したもの1キロ、
白加賀の青梅1キロを購入。
青梅は梅酒に、完熟梅はジャムにした。
ジャムはクラッカーにつけてもおいしいけど、
私は柔らかめのフランスパンに載せて食べるのが好き。
この酸味が苦手な人も多いけど、
この酸味が暑さを乗り越えさせてくれるような気がする。
今年も無事に作れて良かった。
いよいよ残るは、塩漬け・・・。
追熟させている梅は、香りが強くなってきている。
明日漬けられるかなあ。。。
1ヶ月ぶりにクリーニング店に行くと、
以前のクリーニング店ではなくなっていた。
吸収されたのか・・・。
メンバーも違うし、サービスも違う。
出来上がりは早い。
仕上がりの良し悪しはまだみていないので
わからない。
たまに行く、マーケット。
牛乳売り場に地元の牛乳がなくなっている。
えっ?
今日は売り切れなの?と近くの店員さんに聞いたら、
トップが代わったので出入りの業者も替わって、
地元の牛乳は置かなくなったんだよと言う。
豆腐は地元産があるけど、
牛乳は東北産か、
いわゆる有名メーカーのモノばかり。。。
そういえば、品揃えも以前とは違う。
今まで、この店では比較的売れ筋だったモノを
置かなくなった。
大丈夫か?この店。。。
五十肩になってから、
フライパンと鍋の重さがずっしりとくる。
景品交換でもらったレ〇パンというフライパンを
使っていたのだが、
これが結構重い。
柔道をやっている息子にしても
「重過ぎるよ。」
と言っていたくらいだから、
この重さが五十肩の一つの原因ということは
充分考えられる。
もう一つ重いのが卵焼き器だった。
ティ〇ァール製だったけどこじんまりしていた割りに
重かった。
フライパンも卵焼き器も思い切って買い換えることにした。
ところが、今はIH調理器具が全盛。
我が家のようにガス専門の鍋類はなかなかないのだ。
IH調理器具でもガスに使えるけど、
重い。
それでも何とか、28センチのアルミ合金フライパンを見つけ、
卵焼き器も見つけた。
どちらも以前使っていたものより大きめだが、
とても軽い!!
1つ料理を作るごとに腕が重かったのに、
今はナンと楽なことかしら・・・。
嬉しい!
それに鍋が新しいと料理の見栄えも
違うわよね。
久々に、とっても満足な買い物だった。
食べ物じゃないけど、
「鍋類」のことだったので、
カテゴリは「汁物・鍋」になっております。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。