頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
手を保護する状態は続いていますが、
普通の包帯では、具合が悪い。
ただ今、使っているのが、
これです。
つきつきホータイ自着性伸縮包帯。
皮ふにはくっつかずに、包帯同士はくっつくという画期的な包帯。
これは便利。
必要な分、きつすぎないように蒔いてカットして、
カットした部分をちょっと強めに圧迫するんです。
するとピタッとくっつきます。
継ぎ目、わかります?
そう、真ん中です。
毛羽立つということもないので、いい感じです。
天然ゴムラテックスが使われているので、
天然ゴムアレルギーの方は使えないかもしれません。
傷に直接使うということはできません。
洗濯したら、つかなくなるらしい。。。
今、一番重宝しているモノです。
ま、こういうものを使わないで済む生活というのが
一番いいのですけれどねー。
今朝、起きてみたら
「まんじう」はありませんでした。
誰かさんのお腹に消えたんでしょうな・・・・。
確保しておくべきでした。
今日は、なにやかやと忙しく、
母の部屋の畳替えをしたので、
痛いほうの手をぶつけないように気をつけながら、
家具を動かしたりしていました。
12月って、結構いろんなところから買い物のお誘いの葉書がくるので、
つられて余計なものまで買ってしまう。。。
新年が近いので、
ちょっと美味しいお茶といつもより上等の海苔を買いましたら、
「現金つかみどり」がありますよといわれて、
1回させてもらいました。
私は知らなかったけれど、毎年恒例なんだって・・・。
箱に丸い穴が開いていて、
そこに手を入れて一回だけつかんで、手をそのままの状態で箱から出すわけです。

ビニールに入れてくれましたので
家に帰って、中身を数えてみたら
1円が123枚、5円が30枚、10円が13枚、計403円
やれ、ありがたやー。
綺麗に洗って、来年の初詣に遣いましょうっと。
「まんじう」はありませんでした。
誰かさんのお腹に消えたんでしょうな・・・・。
確保しておくべきでした。
今日は、なにやかやと忙しく、
母の部屋の畳替えをしたので、
痛いほうの手をぶつけないように気をつけながら、
家具を動かしたりしていました。
12月って、結構いろんなところから買い物のお誘いの葉書がくるので、
つられて余計なものまで買ってしまう。。。
新年が近いので、
ちょっと美味しいお茶といつもより上等の海苔を買いましたら、
「現金つかみどり」がありますよといわれて、
1回させてもらいました。
私は知らなかったけれど、毎年恒例なんだって・・・。
箱に丸い穴が開いていて、
そこに手を入れて一回だけつかんで、手をそのままの状態で箱から出すわけです。
ビニールに入れてくれましたので
家に帰って、中身を数えてみたら
1円が123枚、5円が30枚、10円が13枚、計403円
やれ、ありがたやー。
綺麗に洗って、来年の初詣に遣いましょうっと。
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー、
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー、
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー、
という1日だった。
ので、おまんじゅうを買ったりしたのだった。
でも、あまりに仕事がてんこ盛りの上に、
長電話もたくさんで(悪い話ではないけど、一方的にしゃべりまくられていた)、
頭が仕事から離れなくて、
仕事が終わってもなんだかフワフワしていて。
その状態のまま夕飯を食べたので、
最近になくおなかがいっぱい状態になってしまって、
おまんじゅうは、眺めるだけになってしまったのだった。
明日は、ルンルンルンルンルンルンという日になるといいな。
今日は550回投稿だわー。。。
12月ですなあ。
とうとう今年も、1ヶ月をきりました。
今年はガーデニングに目が向いて、
ブロ友の皆さんに助けてもらったり、ほめてもらったり
励ましてもらいながら草花の手入れができた。
久しぶりの朝顔の観察は新鮮な驚きもあってとても楽しかった。
バラやら、種まきにはまっている日々。
身体は、関節の不調が多かったというか目立ったかな。
現在進行形だけど、なんとかなだめて付き合っていくしかない感じ。
仕事のほうは
ドタバタと忙しくて、
しかも仕事場の移動と人事異動が同じ時期にあったので忙しかった。
仕事の内容はともかく、移動と異動のために人間関係が新しくなり、
戸惑うことも多かった。
1つの目的のために集まったスタッフであっても、
その仕事に対する考えややり方に温度差が出て、
それがあまりいい方向にいかずに
うまく事が運ばなかったということが多かったように思う。
そのとばっちりがこちらにきているのだけれど、
まあそれは私の仕事でもあるから多少は仕方ない。
問題は「無関心」のスタッフをどうするかなんだなあ・・・・。
でも、まずまずの1年。
未解決のことはできるだけ今年のうちに解決したいな。
うまく行けばいいんだけど・・・。
今のところ、待ちの仕事が3つ。
なので、時間に追われない仕事をやっている。
今日は久々にかの方のすさまじい剣幕に周りがシーンとなる。
かの方の噂が、方々から上司にもたらされているらしく、
上司の態度が硬化している。
というわけで、ただ今、かの方は上司と折り合いが悪くて
ことごとく対立しているのだ。
上司との電話のやり取りのあとは、
腹を立ててなにやら大きな音をたてて、仕事をする。
いや、電話中もそりゃあ大きな声で応戦しているからすごい。
絶対にあやまらないんだなあ・・・。
こちらが電話を使っている時は、
電話の相手の声が聞こえなかったり、
相手に私の声が聞こえなかったりするので困った。
ま、急ぎの電話とか仕事がないからいいけど
いつになったら沈静化するのかな・・・。
今日は、曇っております。
「明るい曇り」で、予報ほど寒くはないです。
用事を済ませて、公園まで車を走らせました。
昨夜は大雨で、紅葉した葉が散歩道を埋め尽くしていたりしました。
雨のあとは道が滑りやすいので、ウォーキングをする人たちの出足は鈍い。
いつもの場所に行ってみたら、
噴水が水をブワーーーーっと出しておりました。
いや、前から噴水はありましたが水が噴き出すのは時間指定なので、
時間が合わないと見られません。
今日はタイミングが良かったんです。
しばらく見とれていましたら、友人に呼び止められて
ピーチクパーチク。
はっとしたら、すでに1時間。。。
慌てて帰り、今日こそはやるぞと思っていたお仕事を・・・。
種を蒔いて、育った苗の植え替えです。
パンジー、ストック、忘れな草。
それぞれ何とか植え替えました。
うまく育ってくれることを祈って水遣り。
今日は曇りのままなんでしょうかね。
予定はうまくいって、まずまずというころです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析